goo blog サービス終了のお知らせ 

つつとつブログ。(正式名称:時攻流無限法士贔屓サイト『月の剣に時の杖』専用だったブログ。)

当ブログでは、SD頑駄無「武者○伝」の時攻流無限法士を贔屓・考証・二次創作小説のネタ(爆)にしております。

『月刻奇談』、15日ごろ更新予定です。

2008年10月14日 09時46分58秒 | 二次創作小説
すっかりご無沙汰している『月刻奇談』、ようやくめどが立ったので15日ごろに更新します。 ・・・なんか、内容的に収拾つかなくなってきたから、2話分に分割しようかなぁ。1話分は番外扱いで。 ところで、前回はゴミ箱になっていたバケツですが、イメージとしては金物製です。 はじめは水汲み用として登場たものの、現在は掃除専門に使われている様子。 きっと、洗い桶は別にむーさんがこしらえていることでしょう。(笑 . . . 本文を読む

『月刻奇談』18夜更新しました。

2008年05月25日 00時17分24秒 | 二次創作小説
ようやく、月刻奇談を更新して来ました。 無限法士師、ぱっと見は元気っぽいですが、その前後が大変なことに。 (それは次回にでも。) 今回のファンジン小説のために『アルティメット(フライングディスク)』についてウェブ検索をしましたが、想像以上に競技団体が多い。 しかも日本て、世界大会でも上位に入るくらい強いそうじゃないですか。 マイナースポーツと侮ってました。ごめんなさい。m(_ _;)m<関係者 . . . 本文を読む

『月刻奇談』18夜は連休明けにでも。

2008年05月03日 00時47分37秒 | 二次創作小説
こつこつと書いている武者○伝のファンジン小説『月刻奇談』、 18夜は連休明けに更新することにしました。 連休中は何かと忙しいもので。(爆) とりあえず、21夜までの構想は出来ました。 だんだんとクライマックスに近づいてきています。 がんばって書き上げるぞー。おー。 で。ここに来て問題がひとつ。 バッキーいつ出そうか(滝汗)。 マサキの出番は考えてはあったものの、バッキーの正式な出番は考えて . . . 本文を読む

「月刻奇談17夜」、アップしました。

2008年04月24日 23時54分32秒 | 二次創作小説
予定より2日遅れで、月刻奇談17夜、アップしました。 何とかがんばったのですが、がんばりが足らずにあえなく前後編に(ーー;)(笑) 次回はワカたちも来ると思います。多分。 今回のバトルは、フライングディスク アルティメットを取り上げてみました。 フリスビーって、商標だったんですね。(いまさらびっくり) 実際競技している愛好家の方に、今のうちに謝っておきます。 違うものになってたらごめんなさいm . . . 本文を読む

『月刻奇談』15夜、更新しました。

2008年03月22日 23時57分05秒 | 二次創作小説
「つつとつ」本サイトで書いているファンジン小説『月刻奇談』15夜、 更新いたしました。 書き上げてみてふと思ったのですが、 これ、2周目にはカットになると思います。 だって、ゆーれいじゃなきゃ、絶対ありえないシーンばかりですもん(汗)。 これって、所謂『どりーむ』って奴ですか?(ーー;)(笑) ・・・。『どりーむ』ってことにしておこう(爆)。 . . . 本文を読む

『15夜』は、月を気にせず行くことにした(何)

2008年03月19日 01時42分52秒 | 二次創作小説
現在、せっせとファンジン小説『月刻奇談』15夜を書いていますが、 月は、気にしないことにしました。 いえね、基本となる肝心の「無者の月戦終結」が、 どうやら1月じゃなさそうだという状況になりまして。(何。) ○伝3の11話でバッキーとマサキが一度天馬の国に戻ってくる話があるのですが、 そのとき舞台になった富士山山頂は地面が見えていたんですよ。 で、改めて気になったので、そのときの富士山山頂の気 . . . 本文を読む

『月刻奇談』14夜、更新しました。

2008年03月16日 01時25分24秒 | 二次創作小説
遅くなりましたが、『月刻奇談』14夜、更新しました。 次回『15夜』ですが、満月がでるかでないかは非常にあやしいです。(爆) 時期的にまだバッキー復活前なのですが、その頃の月齢のチェックがまだ終わっていなかったり。 (↑遅いよ。) 肝心のバッキー復活がいつなのかは、ある程度絞り込みはできましたが。 閑話休題。 新年度に向けて、「つつとつ」本サイトの模様替えを検討中です。 現在は、具体的にどうする . . . 本文を読む