goo blog サービス終了のお知らせ 

つー虫のブログ

おきなわの蝶や虫虫虫・・・・
虫を撮ることで自然を感じる

首里城

2007-03-04 21:22:30 | 沖縄

沖縄で観光地と言えば、首里城でしょうかね~
守礼の門です~
観光客が多いので、全体の写真は無理~


首里城の門です。
門をいくつか通りすぎて本殿へ




青い空と赤い首里城。

出口の門です~

霧が出ています、ドライアイスでは無いですよ~
ちなみに、霧の装置は義理の弟が設置しました。

花の船です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨雨雨

2007-02-19 09:11:49 | 沖縄

昨日の日曜日は、晴れるのかなと思い
ビオスの丘へ行きました。

水牛さんがいました。

ヒージャーさんも





ブタさんも

お昼寝の邪魔はしないで~と、眠たそうでした

雨が降ってきたので、出口へ向かう
途中の池でカエルさんがいました~
望遠で撮りたかったんですが
傘を持っていなくて撮影は断念。

雨に濡れるために遠出した休日でした。

ホント、ネタが無いんですよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週

2007-02-12 15:56:48 | 沖縄

海洋博の蘭展と桜を見に行きました~
海洋博の入り口から見た景色です。
島は、伊江島です。

温室の外の池で咲いていた睡蓮です

その池にいたアロアナで~す。
水槽以外で初めて見たかも~
チョコレートの原料
カカオの実で~す。
もうすぐバレンタインデーですね~

ソーセージの木で~す。
食べられるのかな~

スペインに来た気分になれる塔ですね~

子どもなら乗れる大蓮です

その池にいた魚ちゃん、綺麗に撮れたので載せました~
蘭展を見に行ったのに蘭は無いのかよ~
と突っ込まないでね~
ちなみに昨日のスミレは桜の下に咲いていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月と桜

2007-01-27 10:36:18 | 沖縄

桜を見ていたら、空に月があるじゃないですか~
月を撮ってみました。
でも、月だけじゃ面白くないので
桜も一緒に!!

どうしたら、いい絵ができるのか
試してみました。

青い空と月ってへんな感じ~

最大望遠で、撮影して切り取ってみました。

青空と桜も良い感じでしょ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぐーしゃぶしゃぶ

2007-01-15 12:55:29 | 沖縄

お久しぶりです。
週末は、ホテルに泊まりに行きました。
土曜日はあいにくの雨、虫なんてどこにもいません。
平日の今日はなんで良い天気なんだろう。

今日は{つーグルメブログ}です。

名護にある「新山そば」を食べてきました
ここは親父が好きなソバ屋なので
子どもの頃から通っています。
平面のそばとソーキが美味しい、懐かしいお店。


夜は、従兄弟のソバ屋、「いしぐふー」で
あぐー豚のしゃぶしゃぶが食べられるというので
行ってきました。

しゃぶしゃぶ、一人前です。

しゃぶしゃぶとじゅーしーです。

大根煮です。
ビールものんで、沖縄そばまで食べてしまいました。
ごちそうさまでした。

次は、あぐーの薫製とビールいただきたいな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄サンバカーニバル

2006-11-07 12:44:41 | 沖縄

日曜日に沖縄市でサンバカーニバルが行われました。
少しだけ撮影しました。

顔が判らないような写真を載せています。
ちゃんと撮れた写真もあるんですよ~


大きなレンズのカメラを持った、
カメラ小僧ならぬ、おじさん達が多かったな~
その中には自分は含まれませんからね
(一応撮影係です。)

浅草のように、道に入れないような警備体制になっていないので
ダンサーさんはたいへんでしょうね~
カメラが近いので。

暗いとフラッシュが必要ですね~
(半分はプリントできないようなここに載せている写真)
あと、暗かったので、ブログに載せるために
ソフトで加工しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄そば屋さん

2006-10-30 09:20:01 | 沖縄

土曜日に行ったおそば屋さんで、
沖縄そばの写真も撮ったので載せておきます。
お近くの方は、行ってみてください、美味しいですよ~
店長が従兄弟です。
お店の名前は「いしぐふー」です。
名護の市場のアーケードの中です。

追伸
定休日は、日曜日と月曜日なので行楽のついでには・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日

2006-08-27 21:19:07 | 沖縄

今日は、初めてのヨットでのシュノーケリングへ
奥さんの親友さんが知り合いの人と海へ行くというので
ついでの乗せてもらっちゃいました。

写真は、慶良間諸島です。
宜野湾マリーナから二時間かけて渡嘉敷近くの無人島の方へ
無人島に上陸はしないで、
5~8メートルの浅瀬でとめて、そこでシュノーケル

楽しかったですよ~。

深くて、熱帯魚のような魚はいませんでしたが
下の方では美味しそうな魚が泳いでいました。

腕や足が赤くていたいですが良い休日が過ごせました。
船長さん、Wさん、ありがとう~

また、明日から虫を撮るぞ~
じゃなくて仕事するぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-08-23 11:10:50 | 沖縄

奥さんの実家の伊是名からおさかなが届きました。
赤い魚はグルクン、黒っぽいのはミーバイです。

グルクンは唐揚げにすると美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘉数高台にて

2006-08-15 22:28:27 | 沖縄

今日は、浦添大公園に遊びに行こうと行ってみると・・・・・
休園日の文字が
え~公園にも休園日ってあるの~

ってなわけで、
嘉数高台公園へ行ってきました。
公園からはヘリコプターが墜落して有名になった普天間基地がみえます。

でも、飛んでいるのは飛行機


飛び立ってこっちに向かって来た~

近づいてきた

上を飛んで~旋回して

反対側から

戻ってきました

着陸態勢に~
そして、一枚目の写真のようになって
タイヤが着いたかと思ったらすぐに飛び立ちます。
コレの繰り返し~
こんな爆音聞こえて大変だよ~
ヘリよりもうるさいんじゃないかな

コレが癒しの島沖縄の現実。
綺麗な海と青い空って、幻ですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする