自治会員の皆様明けましてオメデトウございます。 1月11日は鏡開きですが年末、年始に中断しておりました「朝のラジオ体操」を11日土曜(7:00~7:15)再開いたしました。 . . . 本文を読む
研修バスは「忍者博物館」を予定より少し遅れてランチのため鳥羽湾沿いのホテル「戸田家」へ向かい、90分程のランチタイム、ランチが終りホテルの温泉に浸かる人、美しい鳥羽湾を眺めながらコーヒー飲む人、土産店でショッピングする人でホテルで和みました。 バスは伊勢道ですぐ神宮に着いたのでがバスの添乗員は駐車を心配していたが宇治橋横のバス駐車場は数台の余裕がありました。 . . . 本文を読む
開設予定日[平成25年10月1日]
中島通2-1-8ハーバービュー1階で「ちょいより談話室」をOPENしますのでお気軽にお越しください。 なお、OPEN時間については、
当面、平日13:30~15:30を予定しております。
開室の週間予定は、談話室に掲出します。当番の都合でお休みする場合もございますのであしからず御了知願います。
※PCの作業も開通し接続可能となりましたが . . . 本文を読む
筒井台j自治会の「研修旅行」は台風20号が気懸かりでしたが前日に温帯低気圧に変わり27日(金)は秋晴れれの行楽日和となり、神鉄バスは参加者47名を乗せ7:30に籠池福祉会館南道路から阪神高速摩耶インターから伊勢路へ向かいました。 研修コースは摩耶<阪神・西名阪>天理→伊賀流忍者博物館(見学) . . . 本文を読む
2月24日(日)の「チョイ寄りサロン」で
薩摩の旦那:「今日のコーヒーは「何処の国の産?」前回はPC操作に夢中になりコーヒーも良く味わい無かっ た。
Aさん:『マスターはアエアビカとか言ってましたよ。』
マスター:「そうなんです。アエアビカは一般にレギュラーコーヒーとして、家庭でも愛飲されているいる んです。美味しくなかったですか」次の27日(水)のサロンは . . . 本文を読む
筒井台自治会「チョイ寄りサロンからのお知らせ」
※3月24日の日曜日午前中に業者と神仙寺町内会青葉会の説明会が入りました(先方の時間指定)。申し訳ないのですが、喫茶は休みでお願いします。とふれまち協議会吉田委員長より連絡ありましたので3月は24日日曜日だけ休みとなります 。
. . . 本文を読む