goo blog サービス終了のお知らせ 

おひとり様てるこの日記

てることいいます。50歳過ぎましたが気ままに生きてます。人生の危機感ゼロ。

カードが不正利用された話2

2018-11-19 18:28:19 | 日記
そんなわけで、寝耳に水のカード不正利用でしたが、
セキュリティチェックに引っかかってくれて良かった。

ところで、最初にカード会社から電話が来た時に、もしかしたらオレオレ詐欺みたいなもんじゃないだろうな?と、疑ってました。

カードが使えなくなったとか言って、こっちの情報を聞き出そうとしてるとか。

後でネットでちょっと調べたら、やはりカードを不正利用された人のブログがあって、カード会社の電話を疑って、一旦切ってから折り返し電話をして確かめたと書いてありました。

あ、これをやればよかったのかー、とちょっとだけ後悔しました。

でも、その不正利用以外に使われたとかはないですよね?と確かめた時に、他の明細を読み上げてくれまして、それが合っていたので、大丈夫だなと思いました。

住所とか電話番号とか聞かれませんでしたしね。

しかし、明細を読み上げられるって、結構恥ずかしいですね(笑)

中でも「〇〇さんのチケットが…」と読み上げられた時はなんかもう笑うしかありませんでした。

とりあえず、今月分ドンッ!と落ちるカード代には影響はないようです。

カード会社の方が24時間質問をお受けしておりますので、いつでもおかけくださいと言っていたのですが、その時は聞くことは聞いてしまったなあと思っていました。

しかしその日の夜中に「カードの番号が新しく変わるとポイントはどうなるんだ!?」とふと思い出し、電話をしてみました。

若いお兄さんが出て、ポイントはそのままですよーと答えてくれました。

それで思い出したのですが、今から10年くらい前に派遣で行っていたカード会社で、朝出勤すると必ずエレベーターから降りてきて帰って行く若い男性たちがいました。

あの人たちは誰?と思っていたら、夜中にカードの電話を受けるアルバイトの人達でした。

私の電話を受けてくれたのも、そんな人達なんだなあと思いながらポイントは無事で良かったと思ったのでした。

で、不正利用のことですけども、どこから情報が漏れたのかさっぱりわかりません。

密林?らくてん?ヤホー?

そのくらいしか通販で使ったことがないんですけど。

怪しいとこでは使わないようにしてたのに。

このブログを読んでくださってる皆様もどうかお気をつけくださいませ。


カードが不正利用された話

2018-11-17 20:19:38 | 日記
ある休日の夜にカード会社から連絡がありまして、その日の朝5時過ぎにインターネットでお買い物をしましたか?と聞かれました。

そんな時間寝てますがな。

しかも、5万円近いお買い物!

ただでさえカードの支払いでヒーヒー言ってるのに、5万も使うわけがないです。

結局、それはセキュリティーチェックに引っかかって使われなかったそうです。

つまり、不正利用でした。

セキュリティーチェックに引っかかってよかったー

しかしまさか自分がそんな目に遭うなんて想像もしてませんでした。

っていうか、カード会社からの電話という事で、口座にお金がないので引き落としできませんとかだったらどうしようってドキドキしてしまいましたよ

どこでカードの情報を盗まれたんだかわからないけど、本当に怖いですねー

というわけで、私のクレジットカードはその日から使えなくなってしまいました。

次の新しいカードが送られてくるまで、カード無しの生活ですよ。

電車の定期券がもうすぐ切れちゃうのに!

誰か知らないけどバカヤロー!!

でも、すぐにわかって良かった!

あ、でも、カードの番号が変わるのでまたあちこちで手続きし直さないといけないんだわ…。

めんどくさー

いや、カード使われなくて良かった!




千葉駅ビルの思い出

2017-11-11 23:42:26 | 日記
この前、10月にリニューアルオープンした千葉駅ビルに行ってきました。

まずはお腹が空いていたので、レストランのあるフロアへ。

ジンナンカフェというお店に入りました。



おしゃれ!

デリプレートです。

千葉ですよ!



食後にオーガニックコーヒーを飲みました。

オーガニック!

千葉で!

美味しかったです。

そして、お水はハーブウォーターというやつらしい。

おしゃれ!

その後あちこち歩き回り、新しい駅ビルを見学しました。

靴下屋で靴下を買い、千葉駅へ行きエキナカで角打ちを。



まずスパークリングワイン。

パリパリチーズをパリパリ食べながら、ぐいぐい。

さっぱり辛口で美味しい!!

喉が乾いていたので、進むわあ。

次は男山。



日本酒もうまー!!

飲みながら、古い駅ビルをちょっと思い出していました。

高校生の時に一番駅ビルに通ってた感じがあるんですけど、一番上のフロアにレコード屋さんか楽器屋さんがあって、そこにあるバンドのファンのためのノートが置いてあったんですよ。

私もそのバンドが大好きで、そこによく行きました。

それで、そのバンドがどれだけ好きか、たくさんノートに書き込みました。

他の人に負けないように熱く熱く書き込みましたよ。

青春でしたね!

今考えるとめっちゃ恥ずかしいですが。

原宿キディランドの本屋さんもありました。

だから、上の階でメッセージを書いて、本屋さんで音楽雑誌を買って帰るなんてこともしてましたな。

あと、プレイガイドもあって、友達と並んだなーなんて思い出も。

うちは厳しくて徹夜しちゃいけなかったので、友達が徹夜してくれて、チケットを取ったなんてこともありましたな。

なんつー懐かしい思い出を肴に飲みました。

すっかり変わってしまった千葉駅ですが、また探検しに行きます。

それでまた呑んで帰るんだー

てるこ株主になる。その3

2017-11-03 21:35:49 | 日記
さて久しぶりに株主になったその後です。

ジャーン!



オーナーズカード!

そうです。

てるこはイオンの株主になりました。

このカードを買い物の時に出すと、いくらか還元されます。

私は100株しか持ってないので、3%です。

1000株くらい持ってると、イオンの商品券をもらえたりするんですけどね。

私はお金ないので、今のところ100株が限度です

それから、株主とゴールドカードを持っている人は、イオンの中にある、サロンみたいなところを使えます。

ちょっとした休憩室みたいなとこらしいです。

あとは、イオンシネマで割引きになるみたいです。

そして、株主になっていきなり配当金をいただきました。

まだ何も株主活動をしていないのに、いただけるなんて!

次は株主総会かな?とか考えてますが、たぶん行かないかも

とりあえず、株主が入れるサロンに入れたらまたご報告いたします。


手管根症候群の治療

2017-10-30 20:51:34 | 日記
前にこのブログに書きましたが、手管根症候群になってしまいました。


で、治すのは手術しかないと言われたのですが、手術なんかしたら両手だからたぶん生活が大変になるし、父に面倒をかけられないし、仕事も休まなきゃいけないしで、仕方なく放っておいたら、本格的に痺れて指先の感覚がなくなってきました。

本当に手術しかないのか、他に治療の方法はないのかとネットで探したところ、整体で手管根症候群を治すという広告を見つけまして、手術をしなくても治るのならと、飯田橋まで通うことにしました。

というわけで、1時間かけて今飯田橋まで通って、整体を受けております。

今までの整体とは違って、すごく揉んだりしません。

最初にちょっと骨盤の歪みを治して、その後は何と言ったらいいのか、ゆっくりゆっくり揉む?みたいな感じで刺激があまりないんですよね。

私は元々体がすごく固いんですが、年とともにさらに固くなってるらしく、まずそれをほぐしているようです。

よくわからないのですが、治ると信じて整体を受けてます。

飯田橋までは近くまで何年も通っていたことがあるので、行くのは苦ではないですし。

最近はピアスができなくなってきました。

小さい部品を摘んでも、指に全然感覚がないので、ピアスを耳たぶに刺すことができませんし、キャッチに通すこともできません。

シャツの小さなボタンもしっかりと目で確認しないと、はめることができません。

袖の手首部分に付いているボタンは着る前にはめます。

指先の感覚がないと、こんなに不便なのかと毎日感じてます。

早く治して、おしゃれなピアスをたくさん買いたいです。