食事が終わって少し町並みを見学して回りました。
軒先にきらきら光るものが・・・・
これです。
アルミの空き缶で作っているみたいです。
少し風が吹くとくるくる回って、風車みたいです。
昔の町家を見学できるようなので中に入ってみました。
箕作阮甫(みつくりげんぽ)旧宅
土間にかまどが。
これ瓦とかで作られていて珍しいね
つららがしってるのは赤土で作られたものだよ
とか友と話しながら見学
裏庭に出てみたら
昔のトイレ!
見てたらあれ??変なものあるぞ!w
陶器でできたスリッパみたいなもの!
これ昔はいて用をたしてたのかなぁ?
友がそれはないやろ?ってw
あと井戸が太陽に照らされて輝いてました。」
で、出るときその建物の中にいた人に聞いてみましたw
そしたらやっぱりどこからか探してきておいたものらしいです。昔のとは無縁らしい。
かまどのことは友が聞いたのですが
やっぱりそれも手直しされて昔は土で出来ていたのを
痛みが激しかったので手直ししたとか
もう少し左のほうに行くと明治、大正、昭和の建物が見ることが出来るお屋敷があるので
そこに行くとかまども昔使っていたのがあるのでぜひ行ってみてくださいって。
そこの建物は300坪あるとか
後でいってみようっと!
先に
津山洋学資料館へ
津山にも昔、すごい人がいっぱいいたんだって事初めて知りました。
明日は300坪のすごいお屋敷をアップしますね。
軒先にきらきら光るものが・・・・
これです。
アルミの空き缶で作っているみたいです。
少し風が吹くとくるくる回って、風車みたいです。
昔の町家を見学できるようなので中に入ってみました。
箕作阮甫(みつくりげんぽ)旧宅
土間にかまどが。
これ瓦とかで作られていて珍しいね
つららがしってるのは赤土で作られたものだよ
とか友と話しながら見学
裏庭に出てみたら
昔のトイレ!
見てたらあれ??変なものあるぞ!w
陶器でできたスリッパみたいなもの!
これ昔はいて用をたしてたのかなぁ?
友がそれはないやろ?ってw
あと井戸が太陽に照らされて輝いてました。」
で、出るときその建物の中にいた人に聞いてみましたw
そしたらやっぱりどこからか探してきておいたものらしいです。昔のとは無縁らしい。
かまどのことは友が聞いたのですが
やっぱりそれも手直しされて昔は土で出来ていたのを
痛みが激しかったので手直ししたとか
もう少し左のほうに行くと明治、大正、昭和の建物が見ることが出来るお屋敷があるので
そこに行くとかまども昔使っていたのがあるのでぜひ行ってみてくださいって。
そこの建物は300坪あるとか
後でいってみようっと!
先に
津山洋学資料館へ
津山にも昔、すごい人がいっぱいいたんだって事初めて知りました。
明日は300坪のすごいお屋敷をアップしますね。
まさに昔の時代にタイムスリップした感じです。
よっちゃん表現うまい!
見かけますよね。
とってもいいことだって思います。
格子戸や格子窓を見るだけで癒されるぅぅぅぅ(*´ェ`*)ぽぇぇぇ~