メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

減らなぁ~イ!

2012年11月20日 16時52分13秒 | パッチワーク
ゴミ箱アサリ?

でも、使う布地は ほんの少し・・・・・・

なかなか減りそうにありません。

いっそ!いゃいゃ、そないに焦らんと!

今日の成果は こんな感じ? どんな感じ?




只々、繋ぐってのも 芸が無いねぇ~。。。


母も、苦労して 明るい色を選んで使ったのだと思います。

残りの布地の中には 明るい色がありません。やっと、見つけた 赤!

もう、赤い布地は全くありません。あの、カンカンの中には?

寝暗色がひしめいています。。。。涙か?笑いか?ふぅ~む。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の成果 | トップ | 手抜き~ぃ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ポン母)
2012-11-20 22:23:29
小っちゃくて可愛いですね
私は宝石に見えます。
残りの布地も宝石ですね
ポン母さん♪ (メーメー)
2012-11-21 08:22:16
今は とにかく 箱の中身を減らそうと。。。。
何になるかは別として バッグの側面くらいには 出来るかなぁ~?なんて。
ハンカチくらいの大きさを作っておこうかと。。。
バッグの反対側は 地布になってしまうでしょうが 一面だけでも細かなパッチしてあれば? どうでしょう~。
こんな事しながら~~~頭ん中 毛糸も ミシンも わんさかうごめいてますぅ~~~涙。
Unknown (kanaママ)
2012-11-21 13:36:52
お母さんも布が大好きだったのですね。
どんなモノを作っておられたのかなぁ??
母の影響で、娘も・・・ですね。
私の母は、編み物ガンバッテ居ましたよ。
機械も何台か持っていました。
晩年は、編みぐるみをせっせと作っていました。
私は、編みぐるみの本を何冊も買って持って行ったり、ネットで毛糸を買って持って行ったり。
沢山の編みぐるみや膝掛けを大切にしています。
kanaママさん♪ (メーメー)
2012-11-21 17:47:29
昔、つまりは 貧しかったという事なのか?
母は何でも自分で作ってくれました。
毛糸を習ったというか 横で見ていて覚え 針仕事も 隣で邪魔をし。。。。
娘(三人姉妹でした)は 皆同じ事を受け継いで・・・
で、長女がパッチワークの小物のお店を開き~~~
で、一番最初に 逝ってしまいましたが。。。
また、母んとこの 姉の作品アップさせていただきますね。ここで、皆さんに見ていただくのが・・・・一番だと思って、姉にも 母にも。。。

コメントを投稿

パッチワーク」カテゴリの最新記事