晴天が続いて・・ 2013年06月07日 22時26分58秒 | 自然 まるで初夏のような天気が続いてますが 新緑も鮮やかになってきました・・ 池の中に田んぼがあり、なんか神秘的です 田植え終わった棚田です 新緑も鮮やかになってきました ブナ林に新芽が びっしりと・・ 林の中の小さな池に何かの卵が??? 調べたところ,山椒魚の卵だそうです~~~~ なんと40個ほどもありました ホオノ木の新しい若葉です いました水芭蕉の葉の上に、ひょこんと わらびも大きくなって 蔦がまとわりついて
春の光景・・ 2013年05月18日 14時49分29秒 | 自然 春色の秋山郷です 今は薪割りも油圧の機械で楽になりました お爺ちゃんとお婆ちゃん 仲良気持ちを合わせて 石積みの田んぼ 山菜のゼンマイが大きくなると・・こうなります シャクナゲ 白いつつじ 藤の花‥‥満開までもう少し
雪国の春‥‥Ⅲ 2013年05月12日 17時01分32秒 | 自然 今日も天気よくていい気分・・ 枝垂れ桜 冬の雪に耐えた‥キノコです 萌木・・ つくし・・ ・・ 名前忘れた・・ ハナミズキ 桃の花かな?? 山桜 猫柳と雪山 まんさくの花 こぶしの花
上越高田公園・・桜満開・・ 2013年04月13日 20時57分16秒 | 自然 本日天気も良くて、満開の桜を見て来ました~~~~ やっと桜の季節になりました・・ こちらではまだまだ先になりますけど・・
錦秋・秋山郷 2012年10月27日 19時45分47秒 | 自然 丁度見頃ということで・ 行って来ましたよ ラジオでも放送していたので 帰りは大分渋滞になりましたが 朝早く行ったので快適な散策となりました
色づき始めましたよ~~~~ 2012年10月17日 16時08分33秒 | 自然 地元でもようやく色づき始めましたよ・・・ 秋なのに新緑みたい・・・ ぽつんと赤く 収穫が終わった棚田・・ こんな不思議な雲が・・・ スカイラインにて
志賀高原 紅葉・・ 2012年10月07日 13時58分52秒 | 自然 10月6日 行って来ましたよ 早くも始まっていました こんなキノコもありました 志賀高原の入り口には 猿が温泉に浸かる 野猿公苑があります そして 長野といえば りんごですね~~~ 美味そうに実っていました