goo blog サービス終了のお知らせ 

8WD for blog

秋田から発信されるアグレッシブインラインスケートのブログです!!

見た事ある人が

2008年09月14日 | インポート
Sato1
ありゃ?今週も産館は未完成状態か・・・・
今日もチャリメムバーはイベントがあるようで、産館復旧作業は開始できないようだ。
今日も飛びとクォーターのみ。けど今日は中々楽しい。

で、しばらく滑ってるとなんか視線が・・・・
見た事ある人のような・・・・
いや、ここに新しいスケーターが来るわけねーし

とか思ってたら以前ちょびっとだけ一緒に滑ったサトーっちんだった。
「産館にも来てね」と言ってはいたけどまさか本当に来るとは思ってなかった★
ボク的には「来てね」って一応言うは言うが、当人が本当に来る事はないと決め付けてるんでね。

Sato2
スキーヤーであるサトーんはRにもそれなりに耐性があり、筋はいいけど妙なクセがある感じ。
たぶん我流だからかな?・・・・ってボクらも我流だった
それともモグラ流のRの使い方なのかな?

ちなみに大クォータードロップはまだできないみたい

Sato4
助走距離縮小にはだいぶ慣れた。
まぁ「低いじゃん?」って声はこの際置いておいて・・・・・

ミュートって難しくないっすか!?ボクは苦手で・・・・
っていうかボクには得意なエア技無かった
一生懸命足畳んでるつもりだけどまだ甘いなぁ・・・・

Sato5
これはどうだ!?
・・・・う~んもう一声

Sato3
ミズ。
うあダセー
やっぱミズは苦手だ・・・・
「足だけ後ろにやりました」というダメミズの典型的スタイルだ。
そいや産館スケーターはボク以外はソウルよりミズ系の方が得意な人が多いっかなー?
もちっと低いスタイルにしないとなー?
次は得意のクリップスタンスでやってみようかな?
ミズを極めると苦手のバックサイドフルトークも出来るようになれるかな?

Sato6
それにしてもサトーんが産館に来るとは意外だったぜ★
次も来るような事言ってたし、ボクが思ってるよりもやる気あるのカナー????
もっと上手くなってボクらに色々教えてくださーい