自宅が揺れるほどの風が吹いてきました。
なんか台風みたいですよ。
宮里藍・・・棄権となりました。初日から体調がよくなかったようですが、3日目は最悪だったようですね。
まあ、しょうがないか・・・
勝ったのはずっと上位にはりついていたフォン・シャンシャンでした。-15で逆転勝利です。
最終日にきっちり伸ばして勝ってしまうという強さがありますよね。彼女らしい勝ち方だと思いました。
2位には1打差-14でジュリーナ・ピラーが入りました。
バク・インビも-11 5位にはいってマネークイーン連覇となりました。後半はあまりぱっとしなかったですけど、強いのは間違えないです。
上原彩子はひとつ落として-3 25位タイ。よくがんばった1年でした。来季はもっとやれると思いますよ。
宮里美香は4つ落として-1 29位タイ。今年は良かったり悪かったり・・・力あるんですけどね。まあ、明るくてプレーみたいてもとても楽しいですよ。
有村智恵は2つ落として+7 53位タイ。はじめのころはそこそこいけるかと思ったのですが、慣れてきたころからかみ合わなくなってしまった感じがしました。
今年から参戦の二人はなんか明暗がわかれた感じがします。上原はうまく溶け込んでいけそうですが、有村はいまひとつの感じです。
来季からは世界最高峰のツアーに溶け込んで活躍してほしいです。
気管支炎がまた出たようです。なんかねー・・・・とりあえず気管拡張剤のシールみたいのはって過ごします。まいったなー。
ヤフオクでトラブルがありました。
もめているというよりも出品者から無視されているというか、レスポンスが無いので評価で返しました。
落札したのはテーラーメードのRBZのドライバー用のシャフトFCTスリーブがついてグリップもツアーベルベットのきれいなみのがついていて・・・このまま使えると思って喜んでいたのに・・・MATRIX 70 フレックスX
RBZ STAGE2 TOURのヘッドにつけてドライビングレンジで打っていたらバット側のグリップが動いた・・・ずれた感じで・・・すぐに、プラグでバット延長したものだとわかりました。プラグ取りつけがいい加減だったのですね。
出品に際して長さ以外に書いていなかったので連絡したのですが、レスポンスが無い。48時間たっても連絡がない。
そこで出品者の評価を見ていたら・・・ありました。2か月ぐらい前にMATRIX 70Xの#3用が・・・これにスリーブつけて、バット延長したものようです。
うちにあった同じシャフトのフレックスSのものと比べるとプリント位置がチップがわに1.5インチぐらいずれているので間違えなく#3用です。
まあ、FW用をバット延長して使っても少し硬くなりますが、それで合っていれば問題はないのですが、バット延長の仕事考えるとスリーブの取り付けについても素人ぽくて怖い・・・
もう少しまってなんにも言ってこなければスリーブも外して、グリップはどうせ切らないとだめだし、ちゃんと付け直すつもりです。
しかし、ひどいことするものです。えーと、ちゃんと#3用のバット延長だと書けばいいだけなんですよね。それを自分でやりましたって書けばいいだけなのに・・・ごまかして売ろうっていう根性が・・・ヤフオクにも連絡しておくか。
ちなみに出品者が落札していた#3用のシャフトはこれです。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h179721513