3月30日(月) 16時~16時10分
テープで固定されてたため,潰れて分からなかったが,暫く経つとやはり腫れで膨れてくる。
今日は体液は抜かずに診察のみ。
(投薬は)2週間が目安とのことで2日分のみ。
バナン錠(細菌を殺し,感染症を治療)1日2回:朝・夕食後
ベタメタゾン錠(炎症を抑える)1日1回:朝食後
ムコスタ錠(胃粘膜を修復)1日2回:朝・夕食後

3月27日(金) 11時~11時半
外耳軟骨膜炎

外耳(左)に溜まった水(体液)を注射器で抜く。
今日は注射器を挿入した際,結構痛かった。
其の後に出来た空洞をつぶすように,ガーゼの上から短冊状に切った伸縮性テープを,圧迫しながら貼る。
3日分の薬を処方。
バナン錠(細菌を殺し,感染症を治療)1日2回:朝・夕食後
ベタメタゾン錠(炎症を抑える)1日1回:朝食後
ムコスタ錠(胃粘膜を修復)1日2回:朝・夕食後
テープで固定されてたため,潰れて分からなかったが,暫く経つとやはり腫れで膨れてくる。
今日は体液は抜かずに診察のみ。
(投薬は)2週間が目安とのことで2日分のみ。
バナン錠(細菌を殺し,感染症を治療)1日2回:朝・夕食後
ベタメタゾン錠(炎症を抑える)1日1回:朝食後
ムコスタ錠(胃粘膜を修復)1日2回:朝・夕食後

3月27日(金) 11時~11時半
外耳軟骨膜炎

外耳(左)に溜まった水(体液)を注射器で抜く。
今日は注射器を挿入した際,結構痛かった。
其の後に出来た空洞をつぶすように,ガーゼの上から短冊状に切った伸縮性テープを,圧迫しながら貼る。
3日分の薬を処方。
バナン錠(細菌を殺し,感染症を治療)1日2回:朝・夕食後
ベタメタゾン錠(炎症を抑える)1日1回:朝食後
ムコスタ錠(胃粘膜を修復)1日2回:朝・夕食後