goo blog サービス終了のお知らせ 

最凶日記ブログ版

~TPS日記のブログ版~

やっぱり

2009-08-08 07:41:24 | 徒然
う~ん,やっぱりだったか~

冷静に考へて理由が無ひんで,「もしかしたら」と思ってたけど,現実になるとは。

俺が昔バイトしてた塾にも彼女の友達が居たりして,凄く身近に感じてゐただけに,却って失望感が強ひのは否めなひ。。。


こうなった以上逃げ廻らずに,早くお縄に付ひて欲しひ。

どばい

2009-08-06 06:50:41 | 徒然

一時期は40$台まで下がってたのに,じわじわ上がって遂に70$を突破。

まだまだ上がる気配が…。

昨年の今頃だったよね~,一番高かったのは。

手帳をめくってみると,昨年の8月6日は117.50~117.60$と記録してた。


種々考へると,やっぱ,ハイブリッドに買ひ替へ時ですかね~


ポピュリズム

2009-07-22 06:58:37 | 徒然
遂に衆議院解散。

俺も所謂「支持政党なし」組なのだが,最近のマニュフェストなるものを耳にすると,ポピュリズムの台頭が目に付ひて仕様が無ひ。

目先のプラス面のみが強調されて,財源確保に「?」が付くものばかり。

定額給付金って,景気浮揚にどれ位効果があったのか?

高速を無料にすれば,どっと高速に流れ込み,土日は高速ぢゃなくなること請け合ひである。

将来子供たちに借金の付けを回すことにならなひか。

要は朝三暮四なのかなww。


閉塞感が漂ふ我が国の政治状況だけど,無関心を装ってばかりもいられなひよね。

この40日間,じっくり見極めなければ。

雑誌から

2009-05-29 08:19:39 | 徒然
「人生は山あり谷ありで,何事も無く平穏に日々を送っていくことのできる人など,皆無に等しい。問題は転んでしまったときに,どうやって起きるかということです。

転んでいる自分自身のぶざまな姿を笑い飛ばせれば一番よいわけで,この時に『おい,おまえ,早く立ち上がれよ』と自分自身に対して言える人が,再起を果たせるのだと思います。

そして自分自身の滑稽さに気付いたときに,人間はひとつ成長するものなのではないでしょうか。」



「人間はその死の瞬間まで,成長できる可能性を持った生物である。だからこそ希望の小窓を閉じてはいけない。」 希望の小窓とは,小さくてもよいから生きる意味を持っていなさいということ。