12月31日
大晦日を迎えてしまいました。
みなさんこの一年は如何でしたでしょうか?
良かったこと、悪かったこと、色々あったことと思います。
除夜の鐘とともに気持ちを新たにしましょう。
「おばちゃんのブログ」はもうすぐ6年になります。
この一年もご愛読いただきありがとうございます。
今後もよろしくご愛読のほどよろしくお願いします。
ぱそぼら シニアネットあしかが
イラストを描いている
おばちゃんサークル一同
12月31日
大晦日を迎えてしまいました。
みなさんこの一年は如何でしたでしょうか?
良かったこと、悪かったこと、色々あったことと思います。
除夜の鐘とともに気持ちを新たにしましょう。
「おばちゃんのブログ」はもうすぐ6年になります。
この一年もご愛読いただきありがとうございます。
今後もよろしくご愛読のほどよろしくお願いします。
ぱそぼら シニアネットあしかが
イラストを描いている
おばちゃんサークル一同
12月30日
こんな犬を描いてくれました。
どうも来年の干支を見ていると物足りないといいます。
犬は犬だが軟弱な可愛い犬ばかりだという。
強い、逞しい犬を表現したいと描いたのがこれでした。
これなら新年の挨拶にも気丈な姿を示せるだろう。
12月29日
お正月の準備で慌ただしいお時間をお過ごしでしょう。
昨日は「授産施設 足利むつみ会」へイラストをお届けしました。
初めてですがここはボランティア協会長が理知長を務めている施設です。
やはりトップの方に私らの活動の価値を知ってほしいと思っています。
昨日がどこも最後のお勤めでした。
来年からの施設の飾りになればとお正月の作品を3点お届けしました。
大判を受け取るとき「素晴らしい」と言われたのが嬉しかったですね。
言語、毎月ここにお届けすることになります。
12月28日
今年最後の緑風苑の訪問でした。
作品が上がらず先輩たちの協力を得て揃えました。
今回はシルバー大学のメンバーの作品でお届けしました。
サークルのイラストがいつの間にか施設へプレゼントへなりました。
楽しく遊びながらのイラストが社会活動になったのです。
緑風苑、和見山苑、に新しく「むつみ会」と広がっています。
世の中にお役に立つなどとは想像できなかったです。
小さなことも続けることに意義があります。
12月27日
昨日ボランティア協会の会長さんに面会してきました。
お話を聞きながらボランティア協会も歴史があることを知りました。
が、最近は活動を活性化するより停滞している様子がわかりました。
歴史があるということ自体素晴らしいことです。
が、古い体質が時代の移り変わりに対応していないようです。
私はパソコン活動の拡大のために協会に加盟します。
活動の効果を高めるために大勢の方々へ声をかける必要があります。
協会を利用させてもらいPRさせていただくつもりです。
また、協会長は「むつみ会」という授産施設の理事長でした。
みなさんの作品を掲示していただけることになりました。
後日、作品を3点ほどお届けする予定です。
12月26日
さあ、年越しを目指して大掃除ですね。
普段手の届かない所やカーテンや厨房の換気扇などの大掃除です。
大変だけど年末の恒例行事です。
X'masのツリーやサンタさんを来年まで収納しておきましょう。
新しい年を迎える準備に大忙しの数日です。
12月25日
楽しいX'masでしたか?
X'mas、可愛いケーキでしょう。
サンタと、トナカイと、雪だるまのトリオです。
昨日は見ているだけでしたが今朝てるてるがサンタさんを食べました。
甘くて美味しそうでしたよ。
早く食べないとハッピーのおやつになってしまいます。
12月24日
今夜はX'masイブですね。
X'mas作品をアップしましょう。
あなたとみなさんと周りの人々に幸せがあるように・・・・。
私たちはこれらの作品を施設へ届けてきました。
私たちにできるX'masのささやかなプレゼントです。
頑張れ!サンタ!
大きなプレゼントを持って子供たちのもとへ・・・・。
12月23日
今日は「まなび学園」でのパソコンボランティア。
施設では11:30から全員を集めてのX'mas会の開催とのことだ。
私はイラストのX'masカードをみなさんにお配りさせて頂いた。
この程度のことしかできません。
いつもSkypeをやるMさんにFi-Wino接続ができず残念な思いをさせてしまった。
X'mas前の楽しみなアメリカに住む子供たちとの会話だったからだ。
自由に通話させたいと思うが施設に入られている方なので自由にならない。
スマホのデザリングを帰宅して繋いでみた。
何とかなりそうだが、無料Skypeの設定が分からず挫折だ。
後日、再度挑戦してみます。
そうそう、X'mas会ではケーキと美味しい食事が用意してあると言っていました。
ごちそうさまです。
2018年のカレンダーを作りました。
お料理が得意なみみさん用、音楽の得意なパンダさん用です。
今度これを参考にお持ちします。
イラストはやはり自分の好きな題材を選んで描くことです。
いつしかこんな立派なカレンダーにもなります。
施設では毎日、毎週、毎月、変わり映えしない日々に入居者が飽きてしまいます。
そのような方々に新しい風を吹き込みリフレッシュするためです。
そんな大それたことなど何も考えずに描くことです。
その時々のテーマに沿って作品をお届けするのですから・・・・。
自分が楽しむ、それが役に立つ、それだけで良いではありませんか?
自分が楽しめればきっと施設の方も楽しんでいますよ。
12月21日
今日は年末のお家のお掃除の手伝いです。
少しはやらないと「粗大ごみ」扱いですからね。
男は家の中ではうっとうしいなのでしょう。
昔の面影などなく寂しい限りです。
所詮、パソコンで頑張ってもてるてるには役立たず。
何とか親父の威厳を保とうとしても今更ですね。
ーーーーもう、男だからという時代は過去のものなのでしょう。
でも、ここで敗けては男が泣きます。
親父を主張するつもりはありません。
しかし親父の存在価値は認めてもらわねばいけません。
妻と共存しないと美味しい飯も食べられません。
12月20日
昨日は講習会のメンバーでお食事会でした。
てるてるも参加して楽しかったですよ。
食事後足利市民活動センターでのパソコンでした。
12月19日
X'masまで残りわずかです。
サンタやツリーやトナカイさんを出演させないといけません。
出番を待っている作品が多くて順番待ちなのです。
うれしい悲鳴ですが昔は大変でした。
12月18日
とっても寒い朝です。
友人と交わした言葉があります。
「君の実家は雪か?」
「そです、ニュースで出ていました」
お正月は家族のもとに帰省するといっています。
12月17日
来年は戌年だからプレゼントあげよう。
もっと「逞しい元気のある年にしてくれ」頼んだぞ。
と言いながらやさしそうなワンちゃんに贈り物をプレゼントです。