goo blog サービス終了のお知らせ 

拓三の適当料理!

広島出身、謎の料理人「たくぞう」がお届けする島根の食材をメインにした簡単料理じゃ。豆知識もあるけ~要チェックじゃ!

ご飯万歳!!激うま唐辛子味噌

2012年12月13日 | Weblog
拓三じゃー

この前の爆弾低気圧のときに
慌ててスノータイヤに
替えようと作業しとったら
インパクトレンチが故障しとったわい
時間もないし、急いで近くのガソリンスタンドへ
やっぱり、シーズン前にチェックしときゃー良かったのー

さて、まずは昨日の弁当



我が子が好きな「レンコンきんぴら」に
「キュウリの生ハム巻き、カブと人参の酢の物添え」
「中華風牛肉、ニラ、キャベツ炒め」の三品じゃ

で、料理の方じゃが、前回予告しとった
「唐辛子味噌」じゃー
知り合いから、生の唐辛子を分けてもろーたけー
(品種は三鷹とホットパラソルらしい
作ってみたんじゃ



知り合いに試食してもろーたら、
「わけてくれー」ということで、
再度作ることになった人気の一品じゃ

材料は、
唐辛子(生) 40g
(品種の比率は適当じゃー
にんにく   25g
みそ    200g
三温糖    90g
酒、みりん各 35cc
※三温糖は、やや甘めの分量じゃけー、好みで減しんさいよ

唐辛子とニンニクはフードプロセッサーで
みじん切りにしとく。
包丁で刻んでもええが、唐辛子の刺激で
目も開けられん大変なことになるかもしれんけー
要注意じゃ

味噌と、三温糖、酒、みりんは、あらかじめ
ボールかなんかに入れて混ぜとく

フライパンにごま油を入れ、唐辛子とニンニクを
炒め、だいたい火が通ったら混ぜといた味噌を入れて
こげんよーに弱火で混ぜる(練る)
混ぜるのには、木べらを使こーたらえーよ
水分が飛んでほどよい堅さになったら完成じゃ




砂糖分が多いけー冷めたら固とーなるけーの
ちょっとだけ柔らかめで火を止めるのがポイントじゃ

激辛なんじゃが、癖になる辛さじゃ
がススム、ススム
あー飯がうまいご飯万歳じゃー



ほんじゃー行くぞー
一・拓・三じゃー



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひーはー! (おいしいな*)
2012-12-13 13:39:36
辛そー ウマそー
食欲わいて元気でそうですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。