マラソン完走への道&クロスカントリースキー上達への道

いかさしの楽しいマラソン練習や大会参加及びクロスカントリースキー大会等をレポートします。

北海道ロードレース第二弾の公開です。(静止画スライド)

2012-11-01 20:07:54 | 2011北海道マラソン

いかさしのHPへ

第33回北海道ロードレースが開催されました。

私はこの大会の写真班を命ぜられましたので、ビデオと写真300枚位

撮りました。折角ですのでここにお恥ずかしながら公開して、マラソンの

醍醐味を少しでも感じて頂ければ幸いです。

今回は静止画のスライドショーを、ご披露致します。動きがスロー過ぎる

ので時間が無い方は早回しの操作をしてご覧下さい。

北海道ロードレース前日準備

北海道ロードレース朝礼と打合せ

北海道ロードレース受付

北海道ロードレースバイク隊と舞台周り等

北海道ロードレースポジション

北海道ロードレーススタートとゴール

北海道ロードレース表彰式

北海道ロードレース抽選会

北海道ロードレースお汁粉と解散

 

いかさしのHPへ


北海道ロードレース第一弾の公開です。(動画)

2012-10-28 17:25:33 | 北海道マラソンクラブ

いかさしのHPへ

第33回北海道ロードレースが開催されました。

私はこの大会の写真班を命ぜられましたので、ビデオと写真300枚位

撮りました。折角ですのでここにお恥ずかしながら公開して、マラソンの

醍醐味を少しでも感じて頂ければ幸いです。

今回は動画編だけ、ご披露致します。静止画はこの次にしますので宜しく

お願いします。

北海道ローロレース開会式

北海道ロードレースハーフスタート

北海道ロードレース10kmスタート

北海道ロードレース5kmスタート

いかさしのHPへ


2012年札幌マラソンのスライドショー

2012-10-08 19:24:23 | マラソン

いかさしのHPへ

出たかった大会ですが、体調が今一歩で今年も断念でした。

でも、皆様の果敢な走りを見て”元気を貰い”感謝の一言です。

折角撮った300枚位の写真から選んでスライドショーを作りました。

50歳台等表彰式

ミュンヘン大橋付近10km、ハーフランナー

真駒内セキスイハイムスタジアム入口ハーフランナー_1

真駒内セキスイハイムスタジアム入口ハーフランナー_2

真駒内セキスイハイムスタジアム入口ハーフランナー_3

 

 

 

 

いかさしのHPへ

 


2012長沼町駅伝大会

2012-09-25 12:41:21 | 北海道マラソンクラブ

いかさしのHPへ

9月23日(日)、第25回長沼町駅伝大会が行われました。

私が所属する北海道マラソンクラブから過去最大の7チームが参加し、

この盛り上がった大会の一旦でも表現できれば良いと思い、私は走れない

儚さを感じつつ俄か報道カメラマンに徹しました。

長すぎるとの懸念を持ちますが、時間を作れた時にでも見ていただけると

参加した北海道マラソンクラブの勇者の姿が垣間見られると思います。

◎動画

ながぬま駅伝の動画

◎静止画スライドショー

出発と駅伝準備

駅伝開会式

駅伝継なぎ

ゴールとお料理

宴会開始

表彰式

成績発表

 

 

いかさしのHPへ


走友連合会親睦駅伝とおたる鴨鍋会

2012-08-17 13:49:36 | 北海道マラソンクラブ

いかさしのHPへ

 この見事な仮装を見て大いに笑ってください。当然自分の仮装に酔いしれた方々は

トップ賞を頂きました。この姿を身内や親戚の方が見て、どんな反応をするか想像すると

果たして公開していいのか迷いました。でも、二度と見れないだろう姿を参加できなかった

方にも公開するのも良しが勝りました。

おたる鴨鍋会は何時ものY氏の料理の匠の技をたっぷり見てください。

【お詫び】このスライドは無料のアプリで作ったので、30日後には見れなくなります。悪しからず。

開会前と仮装

開会式と閉会式

レース模様

小樽鴨鍋会

 

 

いかさしのHPへ

 


浜益RUN&農園ガーデンパーティ

2012-08-14 06:59:26 | 北海道マラソンクラブ

いかさしのHPへ

8月12日(日)、北海道マラソンクラブ主催で”浜益RUN&農園ガーデンパーティ"が開催されました。

お盆時期でもあり参加者が少ないのではと危惧しましたが、ご覧の方々が沢山集まりました。

浜益温泉保養センターの5kmの周回コースを猛暑の中、それぞれ思い々のRUNを楽しんだ(?)後、

ゆっくりと温泉に浸かりました。

その後、浜益きむら果樹園に大型バスで直行して、一大宴会が始まりました。

参加出来なかった方に、この場の雰囲気を感じ取って貰いたいと思い、スライドショーを作りました。

ご覧になればお分かりの様に、参加された皆様、大いに御満悦でいつの日か又やりたいねとの

声が出たのは至極当然と思いました。今回の企画に尽力されたM副会長、S会員、酒も飲まず

準備に奔走して頂き且つ手打蕎麦の粋な計らいの地元のK女史、飲み物を沢山差し入れてくれた

E会員に深く感謝致します。

 

スライドショー

農園パーティ優しい人

農園パーティ食材と仲間

農園パーティ焼き名人

農園パーティ飲み食べ仲間

 

 

 

いかさしのHPへ


第55回札幌国際ハーフマラソン

2012-08-13 17:41:39 | マラソン

いかさしのHPへ

 

 

札幌国際ハーフマラソンにて北海道マラソンクラブ出身選手等の力走スライドです。

いかさしのHPへ


初めての春山スキー余市岳登山と遭難体験?

2012-04-30 23:42:29 | クロスカントリースキー

いかさしのHPへ

 

余市岳スキー登山スライドショウ

 

北海道マラソンクラブに昨年スキー同好会が
出来ました。それも一気に35名もの会員が集
まりました。そのイベント第2弾として札幌
国際スキー場山頂ゴンドラ駅から札幌近郊で
は最高峰(1,488m)の余市岳へ4/29(日)にクロ
カンスキーで登るという企画がありました。
平らな所をクロカンスキーでの滑走では何ら
問題は無いのですが、一番心配だったのは急な
斜面での滑走はゲレンデテクニックの全く無い
者にとっては恐怖心で堪りません。特に帰りの
ゴンドラ駅から下のスキーセンタへの直線距離
2kmの滑走が全く自信が有りません。が、私以外
の8名のベテランの優しい助けを借りて何とか成
るさの気分で午前9時にゴンドラ(スカイキャビン8)
に乗っていざ出発となりました。
タケカンバが疎らにはえた不安定な林を下ったり
登ったりすると朝里岳(1,280m)の山頂の近くを
走行している様でした。私としては山頂が何処だか
分からず、只無我の境地で皆様に付いて行くのみ
でした。やがて”飛行場”と呼ばれる約3kmに渡る
平らな大雪原が目の前に広がってそれは見事な景色
でした。ところが強風の向い風で楽ちんなクロカン
もままならず皆様それぞれ忍耐強く難儀しながら
何とか横断出来たのです。余市岳がどっかり見える
麓に着くと低木で覆われた風のない良い場所で一休
みして、最大の難関の急斜面をスキーストックのみ
で一気に駆け上がりました。雪崩が遭ったらどう
すべかと変な事を呟いているうちに30分もすると
尾根を登り終えたようでした。この先に頂上がある
はずで、とぼとぼと頂上を探すと所々低木などが雪
に覆われその上を歩くとずぼっと埋まり冷や汗を掻
きつつ、不安な想いに駆られました。そのうちに
小雨が降ってきて、リーダの判断で頂上一歩手前で
11時40分に急いで下山することになったのです。

急な斜面の下山はそれ程楽では無かったのですが、
真っ平の”飛行場”では今度は強風が追い風ですか
ら、両手を広げて尾岱沼の潮風だけを推進力とする
打瀬舟になった気分で時々滑走して爽快でした。
そのうちに途中で待っていた先輩女史が木で覆われた
雪庇の穴で豚汁を作って待っていてくれました。
この女史に強く感謝しつつ、暫しの食事休憩と成りま
した。叉、同行していた方でジンギスカンやホルモン
を焼き食べさせてくれ、これまた思いもかけなかった
サプライズでした。ちょと残念だったのは”雪中ワイン
パーティー”が売りと聞いていましたが、厳しい昨今
から誰一人口に含めなかった事には驚愕したのです。

寒さも募りゴンドラの山頂カフェまで一気に降るべく
スタートしたのですが、段々急斜面になると何回も
自ら転び、スピードを殺しましたが、そのうちに手に
負えなくなりスキーを脱いで歩き、皆様の姿も見えなく
なりました。皆様のスキーの跡にでも付いていけば良
かったのでしょうけど、その内にスノーモービルの
下った後に付いてテクテク歩きました。そうしたら、
ゴンドラの山頂カフェから外れて、札幌国際スキー
コースの第4リフト⇒第3リフト⇒ビギナーストリート
⇒ファミリーコースをゆったり歩いて下ったのでした。
その距離約2.5kmを歩き、スキーで下った仲間と比べる
とその時間の乖離は可成り大きいです。ですので、
先に下った仲間がなかなか帰らない私を”遭難”した
と思わせてしまったのです。
”ああ、見つかって良かった!”と言わせた自分に
哀れさを感じ、山スキーの素人がとんだお騒がせを
させて申し訳ない気持ちで一杯でした。

 

いかさしのHPへ

 


第83回宮様スキーパレードに参加しました。

2012-02-26 19:43:43 | クロスカントリースキー

いかさしのHPへ

今日は私にとっては、今年最後のクロスカントリースキー
の大会です。始めはゆっくり楽しんで滑ろうと思っては
いたのですが、欲が出て少し頑張って見ようと思い、気張って
走行をしてみたもののスタミナは10km位まで何とか持ちましたが、
後は今年の定番のヨレヨレの醜い姿でした。

でも、今日は新雪も有って綺麗なコースとなっていてとても気持
の良い走行が出来ました。上りあり、下りあり変化に富んで流石
公認コースだなと納得しました。又、森の景色を見ると”ああー
幸せだなー”と思えるような幻想的な雪の世界の中を滑れて、
とっても貴重な時間を過ごしている自分に感謝していました。

スタート前には模範滑走があり、クラシカルは"本田尚平"選手、
フリーは"斉藤慎弥"選手が華麗なフォームを披露してくれました。
自分の走行との違いをまざまざと感じ、これからの自分の努力で
少しでも彼らに近付きたいと思ったのでした。この模範演技に
写真に有る通り、カメラマンが2グループが撮影していましたが、
一体何の為なのか、ミステリーの様な感じでした。

ここ近年、クロスカントリーを楽しむ人が極端に減っています。
どこに原因が有るかわかりませんが、私は出来ればこれから先も
ずっと続けたいと思っています。雪国の北海道で暮らす自分に
凄く合うスポーツだと思うので、もっとステップアップする自分
で有りたいと願っています。

札幌駅でノルデック複合の鉄人”荻原健司”さんを見ました。
これも、何かの宿命を思い、考え深い思いに駆られました。

私は、この人の活躍に誘発されて”クロカン”を始めたのです。

格好良かった”日の丸を持った”ゴールに向かう姿は今でも

脳裏に焼き付き、感動します。その彼を札幌駅で見たのです。

今日の大会は参加料1,000円で公認コースを走行出来、メダルと
御土産まで頂きました。それと、無料バスまで出してくれて、
感謝です。普通は最低3,000円で、ちょっとした大会で有れば
5,000円が当たり前の相場です。参加料が安いこの大会には、
来年はもっと多くの人にこの大会の魅力を宣伝して、沢山の参加者
で賑わった大会であれと願うのです。それには主催者のマンネリを
脱皮して欲しいのと、参加した自分も含めて皆様の声かけが大事
だとも思います。以前の様にスキーの全盛を呼び戻したいなと思う
のは私だけでないとはずです。(#^.^#)

それと、下の写真に有るように、寒い雪の中大会を支えてくれる
スタッフの存在あっての大会です。この方たちの支えに何時も心
から深い感謝です。
"いつも有難う御座います"と心で呟いています。

◎宮様スキーパレード15kmの記録
H24.2.26⇒1:11:42
H23.3.06⇒1:09:24
H21.3.08⇒1:11:05
H18.3.05⇒1:05:45
H17.3.05⇒1:10:36
H16.3.07⇒1:10:18
H09.3.09⇒1:25:59

いかさしのHPへ


2月19日恵庭クロスカントリースキー大会に参加しました。

2012-02-20 23:33:36 | クロスカントリースキー

いかさしのHPへ

恵庭クロスカントリースキー30kmの部に参加しました。
スタート時点9時半では気温が-10℃で、深夜から早朝迄の-13〜
15℃位の低温のおかげでスタート地点のコースはガチガチの
レースコンデションで、”ちとせ”の悪夢の再来かと危惧しま
した。

でも、前回のワクシングの大失敗からとても慎重になり、天気
予報を何ども眺め、大会時間帯の雪温は-2〜-10℃と読みました。
それで、ベースワックスをSWIX CH4(-10〜-32℃)でトップワックス
はSWIXのLF7(-2〜-8℃)とLF6(-6〜-12℃)を1:1で混合しました。
全体的にちょっと雪の滑走に重さを感じましたが、”ちとせ”から
比較すると天国と地獄の違いのような気がしました。

今年は全くに練習不足なので、気張らずスタートは最後尾から
で、これまたひとりづつ抜く”楽しみも有りなん”とニンマリしな
がらの走行で、抜いた方には済まないなとも思ったりもしたのです。
途中恵庭の山の中の景色を見たり、癖のある走行の矯正をしながら
ゆっくり楽しんで走行している自分に気付きこんな思いは今年初め
てだなと一人微笑みました。

エイドステーションで滑っての転倒は一回限りで、叉急な坂で

ゲレンデテクニックがないので危険と思いスキーを脱いで下った

所は1ケ所だけでしたので4分位のロスで済みました。

コースは全体的に最高で”匠の技”のコース作りとアナウンス

されていましたが、本当に納得で自衛隊の努力に心から感謝です。

走行は9割方、クイックで稀にラビットとスーパを入れました。が、
去年ノルウェーで行われたFISのビデオを6時間程見てイメージ
トレーニングしては見たものの、それから程遠い自分の走行に
唖然としながらも、今後の練習に期待してレベルアップを図ろうと
誓ったレースで、来年はもっと楽しく奮起したいものだとも思いました。

スタート前練習やゴールでクラブの格上のスキー仲間のS氏が私の

写真を撮ってくれました。恥ずかしのですが備忘録として、それと

札幌国際スキーマラソンの自分の写真を掲載します。

私のこれまでの恵庭の30kmの記録は

H19.2.18⇒2:11:04
H20.2.17⇒2:10:30
H21.2.15⇒2:10:10
H22.2.21⇒2:12:53
H23.2.20⇒2:30:16
H24.2.19⇒2:22:11

 

いかさしのHPへ