goo blog サービス終了のお知らせ 

つしまる一家のつれづれ日記

使い慣れたTeacupが2022年8月に閉鎖されたので,こちらへ引っ越して細々と続けています。

福馬君お気に入りの場所

2012-05-12 17:08:00 | 対馬
ヤマネコの福馬君,今日も先日と同じ場所にいました。

お気に入りの場所みたいです。

陸協携帯速報ページのスマートフォン対応をいろいろ思案中です。
sparrow.jsというスクリプトを組み込んで,携帯とスマホで表示を切り替える方法をテスト中です。
とりあえず,県選手権でテスト導入中。スマホをお持ちの方は以前と比べてどうか,テストしていただくと助かります。
良さそうでだったら,本格導入してみたいと思います。

春のしいたけの季節かなぁ・・

2012-03-09 20:43:00 | 対馬
対馬在住の元上司のブログに,おいしそうなしいたけの写真が載っていました。
先日は,NHKで対馬のしいたけの番組があったとのこと。
残念ながら見逃してしまいました。・・アーカイブスに載っていないかな?
対馬の生しいたけ,本当においしいのです。
初めて食べたのが,対馬に転勤してすぐでした。
近くのスーパー(最近,会長さんが市長選挙に出たスーパーです)で普通に売られていたのですが,今まで食べたことがないおいしさでした。
忘れられない味です。
一昨年,対馬の知人から送ってもらって以来,食べてません。
また,食べたいなぁ・・

鰐浦で-7.5℃

2011-01-16 08:43:00 | 対馬
対馬・鰐浦で夜中の2時に-7.5℃。
(アメダスデータの記録)
最低気温の記録更新です。
厳原で-5℃台,美津島(対馬やまねこ空港)で-6℃台を記録しています。

長崎市内の郊外はうっすら積雪です。
1~2cmというところでしょうか。
積雪は少ないですが,道が凍っています。
気温は気象台で-1℃台。郊外は-2℃ぐらいでしょう。

これだけ低温になっているにも関わらず積雪が少ないのは,季節風の向きが関係していると思います。
「北北西」から「北西」の場合は,長崎県に降る雪が少ないようです。
ちょうど,朝鮮半島の風下にはいるためではないでしょうか。
「西北西」から「西」の場合,黄海を渡ってきた季節風のため,大雪になるようです。

追伸
お昼のニュースで,鰐浦の最低気温は-7.8℃と言ってました。