つるくまの青い森

か~な~り不定期更新

ぐぁ~

2008-01-24 14:59:02 | ゴスペラーズのお話
3月のゴス@赤坂BLITZ、
先行予約すべてハズレた

久々に近場(しかし東京)で見られるライブだったのに~
しかもその日誕生日だったのに~

しょっくしょっくしょっく

もし最終的に行けなかったら、
その日に18きっぷ使ってアウエイの旅に出るから~

愛媛vs甲府とかあればいいなぁ
↑いや遠すぎ



どっちも良き曲

2006-09-29 00:02:18 | ゴスペラーズのお話
ゴスペラーズの新曲(2曲同時リリース!)が出るもんで
オトフレームなるものを試してみたんだけど、

gooブログじゃできないみたいだ。。。詳しい事はようわからん。

『陽のあたる坂道』はアイシスのCMでもう流れてるみたい。
まだ見た事ないのだけど。

『Platinum Kiss』ついに昼ドラ主題歌ですよ。
前々からあの時間帯(昼1:30~のフジ系)のドラマには
ゴスの主題歌が合う!と力説してましたので(誰に?)
感無量でございます。

そうそう、坂ツアー『セルゲイ』は
山梨と浜松に讃歌予定。

しかし浜松の3月4日って、微妙に
Jリーグ開幕とぶつかりそうだ。。。

31歳でもやんぐ♪

2005-08-05 14:17:43 | ゴスペラーズのお話
★・°・。・°☆HAPPY BIRTHDAY,YUTAKA☆°・。・°★

今日はどんな誕生日を迎えているんでしょうか。

おふぃさるも今年はさすがに
ウニが飛んでなかったりしてちょっと淋しいんですが(-。-;)

便りがないのがいい便りと言う事で。
秋に会えるのを楽しみにしていますよ。

その時がきたっ!

2005-07-05 00:13:41 | ゴスペラーズのお話
ゴスの1週間めくりカレンダーも
1年の折り返し地点まできたんだなーと
しみじみ思っていたところに飛び込んできましたよ。

黒沢 薫 ソロ・プロジェクト始動!

夏のイベントとか、北山氏のテレビ出演などなどから、
「今夏のゴスはバラ売り路線かぁ~」とは感じていましたが。
正直複雑な心境ではあります。
(て言うか今まで経験がないだけに戸惑っている自分)

でも結構楽しみだったりして。
どんな曲調になるのかな、とか。
(秋発売だとやっぱバラードっぽくなるのか)


ところで、
ゴスの新曲はいつですかねぇ・・・。

夏のゆたか祭り

2005-06-28 23:48:34 | ゴスペラーズのお話
デパートとかで「夏のゆかた祭り」の文字を見ると
妄想が暴走してしまうゴスマニアさんは正直に手を挙げなさい

今週のゴスカレンダーのやんぐにクラクラ。
特に二の腕。

・・・そうじゃなくって。
(クラクラなのは事実)

今日は別の意味でクラクラでした。

体調不良のため家で寝ていたのだが、
どうやら今日この辺は日本一暑い地域だったらしく、
そんな中エアコンのない部屋で寝ていても
休まるどころではなく、むしろ我慢大会状態もしくは
ライブ1曲目のやんぐ状態(ぉぃ)

おまけに胃痛のせいか変な汗出てきてましたけど。。。

あー早く冬になんないかしら。


そうは言ってもこれから夏真っ盛りで
各種祭りもやってくるので
子供にせがまれてゆたかゆかたを出してみたよ。
わたしも今年は着る機会が結構ありそうです。



号泣@沼津

2004-08-12 19:30:41 | ゴスペラーズのお話
2日過ぎた今でも、魂抜き取られてしまってます。
よく仕事できてるよ(;´▽`A``

ほんとに今回は、
たくさん踊って、たくさん騒いで、たくさん笑って
そして少し泣いた。

ゴスペラーズのファンになってちょうど5年、
会場の半分ほどしか埋まらないライブも
ぎりぎり知ってるし、
カラオケで歌おうにも5曲くらいしかなくて
それでも「あたらしい世界」歌って
地道にゴス仲間増やしたりしたっけなぁ(遠い目)
永遠に」で火がついてから、
テレビも出るようになったし、武道館ライブや
満員の会場を見るのは素直に嬉しかったけど、
その分、2000年の焼津とか翌年の平塚みたいな、
地元主催の手作り風味のライブが見られなくなって
ちょっと遠い存在になってしまったここ1~2年でした。

昨年の野外ライブ云々は、
子持ちゴスマニアにとって到底行ける距離でなく、
同じく子持ちのゴス友さんとクサっておりました。
もともとサッカー好きのエスパサポで
飛躍」の影響とかもあったもんだから、
かなりサッカーに関わってる時間の方が
多くなっていったのが事実。

今年の号泣ツアーで
(正しくはゴスペラーズ坂ツアー2004“号泣”
全国を周ってくれるのはもちろん、
また沼津に来てくれた事が何より嬉しかった。
自分は沼津市民じゃないけど、清水の文化会館と
さほど変わらない小さな(失礼)会場に
毎年来てくれるところに、ゴスの変わらぬ心意気を感じました。

思いがけずいい席が取れて、
5年前からのゴス友さんと一緒に見れて、
懐かしい曲がでるたびに一緒に喜んで、
そうこうしているうちに5年間の事がいろいろ思い出されて
涙涙のラストでありました。

ゴスペラーズも今年で10年
わたしの知ってる5年間の倍、ずっと坂を登ってきたゴスペラーズ。
まだまだ登り続けてねって思った沼津の夜でありました。

いっぱいいっぱいです。

2004-08-10 15:19:10 | ゴスペラーズのお話
さて、あと30分で沼津に向けて出発だ。
もう急ぎの仕事入んないでね(頼)

そういう訳で、昨日と今日はゴスペラーズ見に
行ってます。
昨日の浜松。。。やんぐが三十路初ライブということで
本人よりも他のメンバーが妙な盛り上がりを見せてました。
今日の沼津がかつてない良席なので、
昨日はその辺(沼津で自分が座るあたり)を
予習がてら見ていたんですけどね・・・

失神しますよ、奥さん!

今まではわりと中くらいの席で、ライブ全体を見渡せて
いい気分に浸ってたんですが、
今日は違うぞ!どうする、ねぼさん!

もう今から手に汗握ってるんですけど(やんぐ気分)

ここ2、3日はサッカーの事ちょっと忘れていいですよね。
(そういいながらも
 Jカードチームエディション買いに行ってるし)
↑収集状況についてはまた後日ね。

さて、仕度にとりかかるかな。


三十路なヤングさん

2004-08-05 23:43:41 | ゴスペラーズのお話
みなと祭りの後遺症で、すっかり魂が抜けてしまってたねぼさん。
パソコン触る気も失せて・・・いやそれって言い訳じゃん(汗)

だめだよそんなんじゃ!今日中に言わなきゃなんないコトあるでしょ!

という訳で。

安岡優さんお誕生日おめでとう♪

これで、ゴスペラーズさんもついに全員三十路となった訳でして。
その中でも「いちばん若い」から、やっぱヤング?
さすがに、一般向けには恥ずかしくて「ヤングがねぇ~」とは
言えないが。
でも、「いつまでもヤング」でいてよね~。

三十路になって初のライブが浜松!
その場所に自分がいられるってなんか
まだ信じられないんですけど(汗)
次の日は沼津。かなり前の席で壊れてます。。。

リーグ戦始まる前で良かったよ・・・。
体持たないって。
(ちなみに8/8の1969戦は諸事情によりスルー)
エスパは15日に照準合わせてテンション高めてくから、
それまではゴスに集中してるって。
あと4日・・・また興奮のあまり眠れない日々が(汗)

ヤング、うに食べたかな。
我が家もお寿司とケーキにしようかと一瞬思ったよ。

ダメっすか?

2004-07-12 23:14:44 | ゴスペラーズのお話
エスパ生観戦から遠ざかっているので、
そろそろ禁断症状でています。
みなさんお元気ですか?

まあ7月に入ると、祭り女の血が騒ぐので
通常月の2割増しぐらいのテンションなんですが。
先週も代表戦あったの忘れて、
港で踊ってました( ̄Д ̄;

さてさて。
ゴスペラーズさんデビュー10周年という事で、
こんな嬉しい企画が発表されてます。

ゴスペラーズ10周年記念リリース決定!
2004年12月21日、ゴスペラーズはデビュー10周年を迎えます。
これを記念して、みなさんのリクエストでベストアルバムを
つくります。過去にリリースしたアルバム10枚とシングル24枚を含む
ゴスペラーズ全作品141曲の中からあなたの好きな曲を選んでください。


『飛躍』じゃダメ?

シングル24枚の中に入ってないもんな~( -.-) =з
ていうか「J-100」であってゴスではないし。
この曲ってわたしん中では、ゴスで好きな曲の
堂々ベスト3に入るんだけど、残念。

それにしても、久々にJ-100メンバー見たけど
どことなく物悲しいです、モネールとか。元気かいな。
もうスタジアムでPV流れる事もないだろうし。
去年同じ時期に現れたピッチくんは
今年も彼なりに精一杯の愛嬌を振りまいてるというのに(笑)

号泣チケ届いた―――O(≧▽≦)O

2004-07-10 14:09:40 | ゴスペラーズのお話
沼津だ―――。
しかもゴス歴5年間でいちばんいい席だ―――\(*T▽T*)/

・・・って
ど、どうしよう・・・(゜ ▽ ゜ ;)

群馬&山梨に讃歌して、内容を知っているだけに
そこの席はやばい、やばすぎ、失神モノ。

ライブまで1ヶ月、考えるたびどきどきしながら過ごすのか。
困った困った(嬉しい悲鳴)