台風がきているにもかかわらず エンジョイしてきました八女星野村TRG
メンバーは誠ちゃんさん夫妻、としさん夫妻、くろえすさん、白NC夫婦。
鹿北道の駅で11:00の待ち合わせだったのですが、NC組遅刻・・・
楽しみにしていた鹿北での婦人部の買い物に乗り遅れてしまいました・・・





星野村に到着~まずはランチ
そしてとおっても美味しいランチでした
食後はすぐ近くにある 星の文化館へ

プラネタリウムをすごく久しぶりに見ました

寝るつもりがしっかり見入ってしまいました
そして、超巨大天体望遠鏡のあるところへ移動。
日本で4番目くらいに大きい天体望遠鏡とのことでした



晴れた日には太陽の黒点なども見せてくれるとの事。
しかしあいにくの天候だったので、PCで色んな星をみせてくれました
今度はきれいな星空をここで見たいな

とってもロマンティックなところでした







そしてお次は茶の文化館へ移動!新茶祭りだ



美味しいお茶の入れ方やお抹茶も振舞っておられました。
その中で行われた こんなイベントに参加してきました
玉露、煎茶、白折、番茶、ほうじ茶、を味と香りで当てる、いわゆる利き酒ならぬ利き茶のような感じです。
しかも一つずつしか出てこないので難しい

一杯ずついただいて、こんな札を投票していきます。
五感が研ぎ澄まされたひとときでした

でも今回参加した9名の中で1名だけ正解者がいると!
それは なんと















なっ なんと





(まだ ためる
)









われらがみっちゃんさんでした





















個人情報許可でれば、でっかくアップしますよ





帰り道は鯛生金山経由の山道
鯛生金山のお店にまたまた立ち寄り 見つけた逸品
ゆずリッチ


マヨネーズと和えると 高級タルタルソースのようでした







最後は菊池のコンビニで解散





雨ながらも とても充実したTRGでした









婦人部目線になってすみません

そしてえらく長文になってしまいました

天草組さんの海鮮TRGはいかがだったでしょうか

また合同TRG楽しみです







以上 白NC嫁でした~

あいにくの天気でしたが、、行った甲斐がありましたね
俺的には、プラネタリウムが興味深かったな。
尾☆マ☆雰囲気あったし(笑)
無銭飲食未遂もあり楽しい一日でした。(汗)
しかし、みっちゃん凄いね~
無銭飲食・・・大事なポイントでしたね
しかも全く故意なく自然な感じでの
いやあ 楽しかったです
今度は全員参加での闘茶会を
抹茶入り玄米茶飲んでる場合じゃないです
さっそく勉強です
ランチ美味しそうですね~食べたい~(笑)
天草組は台風接近の為中止しました(涙)
今週末でもリベンジしようと思っています。
が・・週末また雨予報・・・・・
次回皆さんとTRG楽しみにしています♪
来月は、おはくまでお会いしましょう、時間が
あれば、前回同様プチツーランチでもいかがで
すか~誠ちゃん(笑)
今月のおはくまです(汗)
頭の中はまだ5月でした・・・・
いやぁ~無銭飲食未遂はびっくりでした。
知らないとは怖いと思いました。
それと、びっくりした事がもう一つ
闘茶会で正解した事です。
鯛生金山で買った”ゆずリッチ”は我が家でも好評でした。
道の駅でのお買い物が楽しみになりました。
大変お疲れ様でした
それから、今回の愛ちゃんの大作アップ
とっても有難う御座いました。
なかなかの大作でしたね
感謝感謝です
婦人会目線の切り口でとても良いですね
今回は婦人会の方にも充分
楽しんで頂けたんじゃないかと思います
婦人会の皆さんには、叱られない程度に
走りにも振った企画も実施したいと思いますので
今後も皆さんヨロシクです
ナベさん、海鮮丼残念でしたね
抜け駆けするからですよ
じゃ、是非リベンジしましょう
うちらは、何時でもオッケーです
誠ちゃん、みっちゃんに「さん」
付けなくても良いよ
歳とか仕事とか関係無いのが、鶴亀だよ
ただし、女子限定ね
男同士は、縦社会ですから…ははは
時には・・・今回のような、まったりとしたTRGも良いですね
ランチも美味しかったし、無銭○○未遂あり~で(笑)
そのあとのプラネタリュウムでは後半寝てしまいました。。
ともあれ、いつも楽しい時間ありがとうございます。また行きましょう
いつもお楽しみの道の駅を随所に入れてくださってありがとうございます
今回は保冷バッグ2つもトランクに入れて鹿北道の駅対策バッチリだったのにもかかわらず
遅刻しましたことを皆様にお詫び申し上げます
天草海鮮、今度は是非連れてっていただきたいです
いつも楽しいTRGで感謝です
我が家は私の膝痛により掟破りのムーブ参戦にて申し訳なかったです
そんなでも連れて行ってくれるうちの父ちゃんと暖かく迎えて下さる皆様に感謝感謝です
星野村には、去年もお茶まつりの時に訪れたのですが闘茶会なるものの参加は初めてで興味深かったです。次回は男性陣も交えて参加できたら楽しそう
あいちゃん、ちょっとの合間にマメに写真撮っていてくれたんですね
次のおでかけも楽しみにしています