goo blog サービス終了のお知らせ 

鶴亀幌車愛好会 / ツルカメレーシング

オープンカー好きの集まりです。
屋根と同じオープンなブログなので、気軽にコメントしていって下さいね~♪

香川県 小豆島へ一人旅

2025年06月01日 21時57分04秒 | 日記

お久しぶりのPreです。

最近ハマって観て聴いているバンドアニメ、バンドリ「My GO!!!!!」と「Ave Mujica」

声を担当する声優さん二人が聖地巡礼してるSNSを見つけて、小豆島ってどこだったっけ、ってなって、衝動にかられ私も行ってきました。

ただ、小豆島の情報収集する時間もあまりなく、天気予報も降水確率80%で、仕事の都合もあって決断できたのは前日でした。

家を6時前に出発して、大分の佐賀関港に到着。

ここから愛媛の三崎港までの所要時間は1時間10分、料金は往復で¥20000ちょっとでした。

久々の船旅はいいもんです。 ずっとデッキから風景を楽しんでおりました。

三崎港に着いて最初に向かったのは、みかん国愛媛だけに、みかんキャラのみきゃんパーク。

という訳ではなくて、伊予鉄 高浜線の梅津寺駅。

駅に駐車場が無くて、こちらの駐車場をお借りしました。 ちゃんとキャラグッズ買いましたよ。 ちなみに¥2005でした。

この駅は10数年前、道後温泉に来たときに訪れて以来2回目。 1991年放送のドラマ「東京ラブストーリー」の聖地。

このドラマと「男女7人秋物語」は好きで観てましたね〜 鶴太郎さんと山下真司さんが特にいい味出してました。

ここから先は高速に乗って高松方面へ。 16時、本日のお宿に到着。

今回はですね〜以前からあちこちで見かけて気になっていたコンテナホテルにしてみました。

料金は、初日木曜日が¥7200で、翌日金曜日が¥6000でしたので、日によって料金は変動するみたいですね。

やはりコンテナのフロントでチェックインを済ませ、カードキーで入室。

窓が狭い以外は、いたって普通のビジネスホテルでした。

部屋に電子レンジがあるのと、冷凍庫が別の2ドアの冷蔵庫がポイント高いです。

今回のお部屋はツインになってしまいましたが、通常は奥のベッドスペースに机とTVがあります。

チェックイン時に貰える数種類から選べるレトルト朝食なんですが、焼うどんとマーボ茄子弁当を選びました。

ただ、私は朝食には無理、夕飯にしました。 これ予想よりかなり美味しかったです! 

初日は予定通り、高松までの移動だけで終了でした。 おやすみ〜

 

翌日は5時15分起床、7時前にJR高松駅に到着。

聖地巡礼の一つ目は、駅前の高速バスターミナル。

ここは祥子さんと初音さんが、小豆島から東京に戻る為に使った高速バスのターミナル。

早く行動したのはもう一つ理由があって、香川に来たならうどんを食べないとねってことで、ターミナル前にあるこちらのお店へ。

初セルフうどんなので、ネットで作法を調べました。

こちらのお店は、注文 → ゆかいた麺の入ったどんぶりを受け取る(ここから後はセルフ) → で天ぷら等のトッピングをとる →  タンクに入ってる出汁を器に入れる → お会計 → おばちゃんがネギをのっけてくれる。 ってな流れでした。

いただきま〜す。

ん〜、本場香川で食べるうどんは、、、美味しいですが、いたって普通のお味で感動はない?

私悟りました。  だから何軒もはしごできるのか。

美味しすぎないってことなんでしょうか。 これなら小食の私でも朝から3軒は行けます。 和のお出汁は胃にもやさしいし。うどんで朝食はありでした。

済ませたら高松港へ。

高松港から小豆島の池田港までの往復料金は¥12030でした。

さようなら、高松。

1時間の船旅で、池田港に9時30過ぎに到着。

小豆島はこんな感じで巡って行く予定です。 

小豆島の最初は、東京から生まれ育った小豆島へ否応なしに戻された初華さんを連れ戻しにやってきた祥子さんの池田港。

初華役の声優さんである佐々木李子さんと、祥子役の高木奏音さんが一緒にこの地に訪れておりました。

これ見たから、来ちゃいました。

Xユーザーの佐々木李子さん: 「初&祥 思い出の場所🏝️ 小豆島へ行ってきました! 満点の星空、綺麗だったなぁ。。🌠 #三角初華 #豊川祥子 #アニメムジカ #AveMujica https://t.co/X2cPHB3qrW」 / X

次に向かったのは中山千枚田。

祥子さんが足を痛めて休憩した場所は。

こちらの奥に神社がありまして、今回の巡礼の旅の無事帰還を祈願しました。

すぐ隣には、人気店こまめ食堂があります。 こんな山奥なのに凄いですね。

次に向かったのは三笠山。

駐車場に車を停めて、急勾配の道を徒歩で登って10分。 途中、倒れた枝に道を塞がれながらも

ここかな?

ここ? いや〜、どうだろう。

かなりの急勾配だったけど、目的地の広場に。

ここにも声優さん達が訪れていたので、私も当然同じように寝っころがりました。

Xユーザーの高尾奏音さん: 「初華と祥子の思い出の場所…💛🩵 小豆島に、のんりこ2人で行ってきました🕊️🌙 #バンドリ #アニメムジカ #AveMujica https://t.co/dCTRX3St9j」 / X

寒霞渓脇の展望所からの眺め。

もうすでに満足しますが、お次はアニメとは関係ないエンジェルロードへ。

ここは干潮になると近くの島へ歩いて渡れるそうなですが

見事に満潮でした(笑。 どうりで駐車場に車が一台も止まってなかったんだね〜。

お次はもう一つ、小豆島を舞台にしたアニメからドラマ・映画化された「からかい上手の高木さん」の聖地、富岡八幡神社へ。

本当は今回の旅のことで小豆島のことを調べるまで、全く知らなかったんですけどね。

この景色は感動しました。 何も言葉はいらない。

こちらの神社でも今回の旅の安全を祈願し、次の目的地オリーブビーチへ。

東京から生まれ育った小豆島へ戻された最初のこのシーンはきつかった。

この子、もしかしたらこのまま海へ、、、と思いましたが、違ってて安心しました。

私、初華(初音)さん好きなので。

お次は、道の駅 小豆島 オリーブ公園。

初華さんのXアカウントのアイコンが、ここの近く。

小豆島はオリーブが有名で、オリーブ葉の粉末を使用したご当地オリーブソフト¥400は、オリーブの味は正直分からなかったけど、美味しかったです。

この後池田港へ行く予定でしたが、フェリー出発までの時間が余ったので土庄港へ。

高松⇔土庄の小豆島フェリーに、からかい上手の高木さんがいると聞いて

その後、池田港に戻って高松港へ。

さようなら、ありがとう、小豆島、楽しかった。

高松に戻って二日目終了です。

 

三日目は、高松から三崎港へ。

途中、下灘駅へ。

ここは、ただの駅なんですが

ホームの正面は海で、アニメ、ドラマ、映画、ポスターとかの媒体でSNSで知られてて、今回も台湾からの団体さんがいらしてました。

次へ移動します。

ここは下灘駅からすぐ近くのジブリ「千と千尋の神隠し」のスポット。

 

その後、三崎港へ到着。

予定よりも早く到着したので、ここで昼食。

じゃこ天・じゃこカツセットと、じゃこカツサンドを買って¥600。

安! 

自分的には満足です。

三崎港から12時半の便に乗って

家まで何事もなく無事、帰還しました。

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのおはくまでした。

2025年05月11日 16時36分00秒 | 日記
トシちゃん達と2台で出動。
5月にしては寒い、大観峰でしたが
皆さん集まってました。
今回のイチオシは、クマちゃん🤭

昼メシは菊池スカイライン下って、

寿会館です🤭
昭和感を感じながら、
美味しく頂きました❤️







楽しい1日でした😀

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた単車修行😁

2025年05月04日 18時12分00秒 | 日記
最高の天気!

今日も原チャリツー。

お散歩ツーなんで休憩多めです笑
で、目的地easy Pitt到着。
焼きカレー食べて🎵
焼きサンド、何時もうまし🤭
ちょうど来てた!
知り合いのスーパーセブン見せてもらって
ウチの安全祈願ステッカーも
無理やり押し付けて来ました😁

その後垂玉地獄温泉でお茶タイム。

からの、立野ダム。

今回の参加は進化の止まらない
ムネジのDAX。
お金かかってます😁

トシちゃん、カオルさんのカブ。

ウチのカブにモンキーでした。

汽車も通過で良い写真。

最後ははなぐり井手公園で
熊本史跡巡り終了でした。

皆さん、お疲れ様でした。



今回、ヨメの最長ツーリング距離更新😁
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ラーメン🤭

2025年04月22日 10時02分00秒 | 日記
ウチの近くで朝ラーメンが始まったんで、
早速行って来ました。

美味かった🎵
朝ラー最高😆

平日のみですが8時から、やってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのサバゲ🤭

2025年04月13日 18時46分00秒 | 日記
有難いよね。
誘ってもらって、久々のサバゲ🤭
良い運動になりました。
楽しかったな🤭






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする