隣に捨てない鉛筆があるので大きさは判ると思います。ウチで使っていた味の素のミニパンダの小、中身がなくなりました。味の素、いろいろと使えます!
ずーっとこれを使っていたのですが、大きいガラスのがあるので今日のステタモノ。ちょっと強引ですが詰めたら使えるので。
妻が足を怪我したので自分が料理を続けていると何となくですが、腕前もあがってきました。先日は豚の小間切れがあったのでネットで検索して豚汁と生姜焼き作ったら、ムスメっちにとても美味しかったとお墨付きをいただきました!何事も、自分のムスメであっても人に褒められるということはかなりの自信になります!
あと料理で悟ったことはみりんとお酒、加えてめんつゆは結構万能調味料、加えて砂糖はあまりケチってはいけない… などなどで煮物などにも挑戦しています。今までお菓子作りは好きでたまにやっていたのですが、これからは料理もちょっとやってみるかな、妻が治ってもせめて週末くらい… と思ってみたのですが、妻は主婦の私が料理するのでしなくていいと。以上、相容れない結婚18年目のウチのつまらないお話。
今日も妻のリハビリに付き合いクルマで送迎、整形外科ですが病院は確実に患者さんは減っているみたいです。そりゃ気になる方は気になるでしょう、このような世の中ですから。
マスクして入ったら消毒用アルコールして検温して入りますが、私は病院のお見舞いに行くときにも昔から消毒剤のウエルパスを手に擦り込んでスーッとするのが好きだったので苦になりません。いま次亜塩素酸水だったりすることもあって、あれはスーッとはしないのでちょっとやった感が無いなあ、などと暢気に思いながら付き添ってきました。
今日も他は家に籠って元気いっぱい!そういえば昨年の今頃は病み上がり&ムスメっちの入学などもあって多忙だったので疲れていました。それに比べたらストレスも軽減された一方、家事もあるので忙しさが適度です。世間と反比例しているようでちょっとあまのじゃくな最近の私、明日は何の予定もありませんが体内時計を保つため早めに寝ることにします。
6814個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m