つきたまRO日記

ラグナロクオンラインの日々の記録。
とっても弱いけど、弱いなりに楽しんでやってます。

セラ サモンレギオン習得

2015-01-19 21:44:32 | アルケミスト系
親密度がMAXになったので、フィーリル→セラへと進化させました。
鳥から進化する場合、ムーンライト、オーバードスピード、フリットムーブの3スキルが役立ちます。
特にオーバードスピードのFLEE+60の恩恵は非常に大きいですね!
欠点は、耐久性が無いことかなぁ・・・。
囲まれるとよく死にます。

サモンレギオン習得のLV116までが長く感じました。
LV116まではペノメナで地道に上げて、LV116でレギオン習得したらバリオ森という育成ルート。



セラ本体が死なないように、オーバードスピードを必ずかけます。
ジェネ本体は役に立たないので、離れたところからファイアーボルトで共闘(地味)。

現在LV119。
LV130を超えたら、狩場実測を始めてみようかな。

ディーター 狩場実測 ジュノーフィールド06

2015-01-05 00:00:00 | アルケミスト系
ディーターでスリッパを狩ったらどれだけ土塊を拾えるか試してみました。

【ステ・装備】


【経験値】
ジェネ Base1.9M/h
ディーター Base1.3M/h

【金銭】
1,265k/h
(うち、土塊は101個/30min)

【戦闘方法】
・パイロとマグマは常用し、ラーヴァを展開します。
・武器は破壊対策で斧(ハートブレイカー)。
・ハエ飛びして、MHを見つけてはラーヴァで処理
・アイテムは全拾い
・ディーターでMH処理中にジェネでアイテムを拾いまくる

予想以上に拾えました!
収集品もこつこつ集めてると結構なお金になりますね。
金策狩場としてやっぱり安定してるんだなぁと思いました。

ディーター 狩場実測 病院01

2015-01-03 00:00:00 | アルケミスト系
ポートマラヤの病院で実測してみました。
結論から言うと、ここはディーターに向いてないです。

【ステ・装備】


【経験値】
ジェネ Base5.2M/h
ディーター Base4.0M/h

【金銭】
10k/h

【戦闘方法】
・ジェネとディーターで敵をタコ殴り。
・パイロとマグマは常用し、ラーヴァを展開します。
・武器は破壊対策で斧(ハートブレイカー)。
・パイロのASHFでスタンさせて、被弾を減少させます。

【良かった点】
・アクセスが良い。裏返しのシャツ→ジプニーで病院前の流れですぐ着く
・要FLEEが低め
・敵の数多め、プリ系がいれば沸きも良い

【悪かった点】
・ストーンスキンで物理攻撃はダメが通りにくい
・レアがcぐらいしかない
・ただひらすら殴るだけで、面白くない、雰囲気も暗い

ここはプリ等の魔法職向けで、ディーター向きではありませんでした。
それがわかっただけでも良しとします!
クエさえやればアクセスは抜群なんですが…!

ディーター 狩場実測 生体02

2015-01-02 00:00:00 | アルケミスト系
新年初実測は生体02です。
経験値狩場というより金銭狩場でした。

【ステ・装備】


【経験値】
ジェネ Base4.0M/h
ディーター Base3.4M/h

【金銭】
1,020k/h

【戦闘方法】
・ジェネとディーターで敵をタコ殴り。
・パイロとマグマは常用し、ラーヴァを展開します。
・武器は破壊対策で斧(ハートブレイカー)。
・パイロのASHFでスタンさせて、被弾を減少させます。
・基本的にタイマン。抱えても3体まで。

【各mobについて】
・剣士…火属性のため相性×。極力相手にしない。
・マジ…見かけたら即ハエ。
・アチャ…ASHFでスタンさせて被ダメを最小限に抑える。
・商人…カモ1。火属性攻撃がよく通る。スキル攻撃が痛い。
・シーフ…カモ2。
・アコ…カモ3。
・ジェミニー…プチレアたくさん。積極的に狙う。
・ウィレス…ラーヴァでいつの間にか倒してる。

【良かった点】
・各DOPにASHFが有効。とにかくスタンさせる。
・装備系の収集品が高価。
・緊張感があって飽きない。

【悪かった点】
・敵のASPDが高く、被ダメが痛い。
・mobを抱え込みすぎると死ぬ。
・狩場まで(リヒまで)遠い。

要FLEEが足りないディーターでは、この狩場にあまり向いていないようです。
タイマンに向いてるホムSの方が良い気がします。
それでも、ジェミニーがブッチャー、賢者の石、勇者の意思等をポロポロ落としたり、各DOPが装備系を落とすので、プチレアを楽しめる狩場でした。