冷たい雨の後は、庭のイチジクもすっかり葉っぱが落ちて、ブルーベリーがいい感じで色付いています。
我が家のわんこニャンこもあったかいソファが定位置となって
夕方になればヤドカリわんことなっています。。
明日は雪予報も出てるので、お散歩用におニューのコートを奮発してみました😸
ホームセンターでは、ツリーの傍に薪が積んであったのですが、
この薪はバーベキューではなくストー . . . 本文を読む
八月に受けた職員健診の結果が出ました。
心電図の結果、要再検査の通知。
早速いつもの、何でも分かるネット検索。
いろいろ書いてあるんですねー。
その中で思い当たるのは心肥大。
スポーツ選手には結構あるらしいけど、そこまでスポーツ極めてないし…
以前にも心臓はかなり大きめ。
そういえば、母もそうでした。
昨日従妹に久しぶりに電話したら、従妹の弟、ま、従弟ですがw、
まだ五十前なのに心 . . . 本文を読む
最近は、ググればいろんな情報が収集できて、私でもバッテリー交換くらいは簡単に出来るようになって、ありがたいものです。
でバッテリー交換したら、一発でエンジンかかって、ちょっと感動。
ところが、しばらくしたら、何度かけてもアクセルふかすとエンスト。
しばらく乗ってなかったし、ついでにプラグも交換してみました。
プラグの位置もわかって、手も入れられるけど、なかなかうまく回せません。
一緒に . . . 本文を読む
以前からタルタルだったチェーン。
なかなかおサイフに余裕がなかったのですが、ようやく換える事にしました。
チェーンがだめだと、スプロケットも交換したほうがいいと勧められ、まあ外すついでとスプロケも交換しましたが、
ん? そんなに尖ってないかも…
ま、せっかく替えたのだから換えてよかったということにしましょう。。
チェーンの方は、ちょっとバージョンアップして新発売の軽量ゴールドチェー . . . 本文を読む
台風9号は関東直撃。
プレハブの事務所は雨漏りするんじゃないかと思うほどの風と雨。
こんな時はマンションの方が安心かもと思いつつ帰って来たら、なんだか暗い。
いつものセブンも早じまいかと思っていたら、実は停電してました。。
今朝お隣さんに聞いたら、二時頃から停電してたらしく、我が家のわんこも相当啼いてたそうで、懐中電灯で中に入るとやっと安心したのか、早速トイレタイム。
ランタンや虫除けロ . . . 本文を読む
iPhoneの調子が悪くて、前倒しで交換プログラム使おうと思ったら、一度下取りしたものは交換プログラム使えないとの話。
それなら一年前に言えよっていう話。
で、乗り換え考えてると言ったら、二週間のうちに乗り換えないと無効になるって。
で、お店の提案で電話番号預かりだとお安くなるっていうから、それで手続きした後、いろいろ検討してドコモに乗り越えることに。
で、解約に行ったら、番号預かりの後解 . . . 本文を読む
ミーハーおばさんとしては、とりあえず世間で話題のポケモンGOをやってみた。
ワンコのお散歩中、小中学生に会うかと思いきや、意外と誰にも会わず、ホッとするやらちょっと淋しい複雑な気持ち。。
ゲームの方は、ちょっと廻る間に5匹ゲット。
その後は、やたら同じのが、、、、
調べてみたら、棲息地は森にいる。。納得しましたw
で、職場の駐車場から事務所行く間に3匹、ゲーム三日目で20種39匹はまあ . . . 本文を読む
申年の梅は縁起がいいらしいです。
我が家の梅も去年は収穫ゼロでしたが、今年はこんなに
測ると1.4キロもありました。
ほんとは梅干しにしたくて、黄色くなるのを待ってたんですが、青いまま落果するので待ち切れずに収穫してしまいましたw
まあ、梅酒の方がパパっと仕込めちゃいます。
洗って、拭きながら楊枝でヘタのゴミ取って、梅と氷砂糖を交互に入れたら仕込み終り♫
後は時々 . . . 本文を読む
最近iPhoneの調子が悪い。
最初はいきなり画面タッチが効かなくなって、
アプリはおろか、電話も出来ない状態。
サポセンに電話したら、初期化しろというけど、
放置プレイのパソコンもバックアップ出来ないし、格安携帯でも買おうかなと思案してたら、
今度はいきなり復活。
でもそれも束の間、今度はパズルで考え中、画面が勝手に動いてる(((o(*゜▽゜*)o)))
暫く放置するとまた復活という状態 . . . 本文を読む
以前から壊れてたトイレのレバー交換してみました。
水を流そうとした途端、レバーの根元からポッキリ。
レバー買いに行ったら、レバーのみではなく、結構大掛かりそうなので、毎回タンクの蓋開けて水流してたんですが、今は時間もたっぷりあるので、工具箱持っていざ交換。
タンク横の止水栓止めて、ゴムボールと繋がってる鎖外して
横のボルトを緩めて横から抜いて、新しいものを反対の手順で付けるだけ。
. . . 本文を読む
生まれて初めて、私に出来る仕事ないからと言われ、パートなら雇ってやるよ的な言われ方したけれど、経営者(院長)以外からは事務長(院長の奥様)、看護師長、同僚からこんなにもたくさんプレゼントいただきまた。
まあ、事務長と師長のは無難な食べ物ですが、同僚からは個性溢れる贈り物。
まずは、私の仕事を引き継いでくれたMさんからは、フランフランのアルファベットマグ
けめこの本名Y子のYが入っていて . . . 本文を読む
私のiPhone、
以前から写真がみんなピンぼけだなぁとは思ってたのですが、
家族からクレームもあり、見苦しいかもということで、やっとのことショップに持って行ったら、
iPhoneの修理はアップルで対応してますとのこと。
代替え機は貸してくれるというので、初めてサポセンに電話してみました。
実はiPhone6Plusのバックカメラはリコール対象だったみたいで、もっと早くに電話す . . . 本文を読む
朝は温度計マイナスでしたが、昼間のポカポカ陽気で、雨戸を閉めようとしたら梅がさいていて、思わずパチリ。
最近画像がいつもピンぼけで、ショップに行こうと思いつつ、ついつい。。
まだ一年も経っていないのにカメラ壊れたんでしょうか、ちょっとテンション下がります。
今日は平日休みなので、ショップ行くには丁度良かったんだけど、あまりにいい陽気で、ついついワンコとのんびり外遊びしてしまいました( . . . 本文を読む
年々、一年があっと言う間に感じるのですが、最近は特に一年が短く感じます。
年中無休の職場なので、正月返上かと思っていたら、一応四日休めることに。
普段の休みもあるので、今月はなんだか休みが多く感じます。
ぼちぼち大掃除始めてたら、焼き物教室の作品が出てきました。
ていうか、余りに稚拙なので、アップは控えてたんですが、今年の垢は今年中に落とさねば。
で、奥の器は今やワンにゃんの水入れに . . . 本文を読む
今日は泥遊びしてきました。
場所はここ
家の近くに県内でも数軒しかない、マキ窯で
焼き物教室があるというので、急遽参加しました。
二時間で3個できました^o^
出来上がりは1カ月後
最後に窯を見せていただきました
一週間かけて焼き、最後の二日間は徹夜だそうです。
焼き物は炎の温度と通り道で出来上がりが変わるそうです。
どんな仕上がりになるのか、楽しみ~~
. . . 本文を読む