goo blog サービス終了のお知らせ 

【月日工房】 なかがわ ひとみ

暮らしの中の器
~和っぽいけどモダンで ちょっとオシャレ~

GWの展示会のお知らせ

2021-04-10 20:10:00 | ★作陶展のお知らせ
昨年は緊急事態宣言の為
残念ながら出来ませんでしたが
今年のGWの展示会どうにか
今の所出来そーです。

日時 2021.4.29〜5.8まで
        10:30〜18:00
         最終日16:00まで
場所 蔵みーる
   松本市中央3-3-17


全ての方にマスク着用と
入り口でのアルコール消毒を
お願いし
出入り口を全開に常に開け
空気清浄機を設置して
コロナ対策をし
みなさまのお越しを
お待ちしています。
 ※尚 
  国、県、松本市などの
  指示により
  急に開催出来ない場合は
  こちらのブログや
  インスタtsukihi_coubouなどで
  お知らせしますので
  遠くからお越しのお客様は
  ご確認の上お出かけください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作陶展のお知らせ

2020-07-15 09:02:00 | ★作陶展のお知らせ
今年初めてで今年最後の
作陶展になります。
毎年恒例の松本での展示会
今年はサイトウキネン(セイジオザワフェスティバル)が中止となりましたが
(ずーと以前からたまたま
会期が重なっていました。)
予定通りさせて頂きます。

毎年サイトウキネンを楽しみに
来て頂いていたお客様に
お会い出来ないのは
とても寂しいですが
また来年お互い元気で
お会い出来るのを
楽しみにしています!

日時
2020.8/15(土)〜9/21(月)
10:30〜18:00最終日16:00まで
お休み 毎週火、水、木
場所
「蔵みーる」松本市中央3-3-17
      ☎︎0263-32-0034

お願い
○新型コロナウイルス対策の為
  マスク着用お願いします。
○出入口に除菌ジェルを設置、
  必ずご使用お願いします。
○三密を避けてお入りください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年展示会日程をお知らせします。

2020-03-10 09:47:00 | ★作陶展のお知らせ
○2020.4/25〜5/6最終日16時まで
               休み27.28
    蔵みーる (松本市中央3-3-17)
○2020.5/9〜5/24
               休み水曜日
    セラ真澄 (諏訪市元町1-16)
○2020.8/15〜9/21最終日16時まで
                休み火、水、木曜日
    蔵みーる (松本市中央3-3-17)
                             以上
※近くなりましたら
    また改めて
       知らせしますので
   ブログチェックお願いします!
   コロナウイルスが
        終息しますように!
     また今年は後半の
展示会は都合により未定です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの準備.お正月のしつらえ

2019-11-24 20:44:15 | ★作陶展のお知らせ

今年は12月にさせて頂きます。
御代田町のステキなお店
ペースアラウンドさんの土間ギャラリー
「クリスマスの準備
お正月のしつらえ」

12月2日搬入後から

会期やお休みなどは
ペースアラウンドさんの
ホームページを
近くなりましたら
ご覧ください。
http://www.pacearound.co.jp
長野県北佐久郡御代田町塩野400-158
電話 0267-32-7007

※私 なかがわひとみは
2.7.14に会場にいます。
ペースアラウンドさんのステキな空間で
お待ちしています!
(天候その他諸事情により
変更になる場合があります。
その際はtsukihi_coubouの
インスタにてご連絡致します。)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の小布施展示会のお知らせ

2019-09-27 14:31:51 | ★作陶展のお知らせ


日時
2019.10.1火曜から10.9水曜まで
10~16時
※初日は14時より 最終日は16時まで

場所
おぶせミュージアム・中島千波館 (木造館)
木造館は入場無料
小布施町大字小布施595
電話026-247-6111
https://www.town.obuse.nagano.jp/site/obusemuseum/


秋の小布施
なかがわひとみ作陶展
栗、北斎、朱雀
果物、ワインなどなど
その中に
私の展示会もお仲間に
よろしくお願いします。

※この時期大人気の
朱雀は整理券を
もらうのに大行列
朱雀は二人で
一つが丁度いいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする