

火曜日から始まったパールシリーズ。
これから梅雨から本格的な夏場に入るまでの名古屋競馬は、ナイター場外発売(ナイター祭り)あり、純金箔入りコーヒー?の当たるスタンプラリーありと、ともすれば気が抜けがちな開催時期にも楽しいサービス多数アリ!
何となくサービスが垢抜けない?のは致し方ないとしても(笑)、きっとわずかながらでもファンの楽しい競馬ライフを演出してくれることでしょう。

私は、と言えば、少々注目するジョッキーが増えてきまして・・・・・、毎日全部チェックするのは大変!?
毎晩のレースチェックは以前からしているのですが、ここのところジョッキーの騎乗ぶりがやたらと気になっていまして・・・・・。
最近は、レースでの各注目ジョッキーの動きや展開上のかけひきを目を凝らして見ているのです。
おかげで全レース見終わる頃には、目がショボショボに。。。(笑)
けっこう集中力がいるのですよ!?これ。

特に今開催は、注目の山本茜騎手が1ヶ月ぶりに復帰。
また今井貴大騎手も、前笠松開催から比較的好調で目が離せません。
彼のアニキ分?、加藤誓二騎手も人気薄の馬を上位に持って来ていますし、以前このブログで注目していた横井将人騎手も今ではあの時には考えられなかったくらいに順調に勝ち鞍を伸ばしています。
特に最近、改めて感心させられるのは、清家義徳騎手の騎乗。
馬当たりみたいなものが柔らかく、決して馬に無理をさせないスムーズな騎乗は彼ならでは。
とんでもない馬を勝たせるようなことはあまりありませんが、何かとても気持ちの良い騎乗を見せてくれます。
レースでの馬券を無関係で見るならば!?清家騎手の騎乗、好きだなぁ~。
馬券を買っていたらイライラするかも知れませんが・・・(笑)。

そんなこんなで、開催初日の火曜日。
ドンコにしては結構、荒れていましたね~。
だいたい1番人気の馬は連対するのですが、そうはやすやすと堅くは収まらない一日だったようです。
1着馬 2着馬
<1R> 4番人気 → 1番人気
<2R> 1番人気 → 4番人気
<3R> 1番人気 → 4番人気
<4R> 1番人気 → 4番人気
<5R> 1番人気 → 7番人気
<6R> 1番人気 → 5番人気
<7R> 3番人気 → 1番人気
<8R> 2番人気 → 6番人気
<9R> 3番人気 → 4番人気
<10R> 3番人気 → 4番人気
<11R> 2番人気 → 1番人気
こんな日はめったにないでしょうね。。。ドンコでは。
3連単オヤジ達には、今日は厄日でしたね。(笑)
それというのも、若手ジョッキーが各レース、馬の持ち味を生かして頑張ったからでしょうか?
レース自体はおもしろいレースが多かったような気がします。

その中でも、今日一番は、8Rかな?
6番人気のグットオーメン号、柴田直樹騎手。
スタートしてテンに置かれるも押して押して・・・強引に先団へ。
それでも足りないか、肩ムチ一発!?・・・と思いきや!
馬の頭をバシッ!と殴っていた!?ように見えた?(笑)
目の錯覚かも知れませんが、そこまでして先行したいか!?って感じでした。
ありゃりゃ。。。
それでも大したもので、これほど序盤に無理したように見えたこの馬。
結果は、なんと2着に。(6番人気)
やはりあの柴田騎手の”ド突き”は正しかった!?
う~ん。。。やはり騎乗って奥が深いのですねぇ・・・。
(他の馬がだらしないという話も。。。(笑))
改めてジョッキーの方々を見直しましたわぁ。

こんなおもしろい一日だった火曜日ですが。。。。。
もし、競馬場に行って馬券を買っていたら???
・・・・・おもしろくない一日だったかも知れません。(笑)
こんな日は当たりません!今の私には!
どっぷりと”どんこシンドローム”の中心に位置している私。
もし獲れるレースがあったとしても、最終11Rの馬単くらいでしょう。
う~ん。。。
今週の名古屋競馬は、笑ってられないゾ!
心してかからねばっ!
それでは、たま。

時々 拝見させていただいています。
また 遊びにきます。
御来訪ありがとうございます。
久しぶりのお客様です。(笑)
たま、は、たまたまです。。。
半分眠りながら書いている様な拙文ではありますが、いつもドンコの楽しい話題を探しております。
何か楽しい話題やエピソードがありましたらどんどん教えて下さいませ。
今後も、どうぞよろしくお願い致します。