もう3週間ほど前のことになる。JR福井駅周辺の再開発に合わせ、昨年から福井鉄道福井駅前線(通称:ヒゲ線)の、JR福井駅西口広場への延伸ルートについて、福井市年戦略協議会での議論が行われてきた。先月1/16に開かれた第7回会合にて、「一応の」結論が出された。 . . . 本文を読む
先週末より、福井ではまとまった雪が降っている。1/15の時点で、福井市では17cmの積雪を記録。ひとたび雪が積もると、気温はとたんに上がらなくなる。朝晩の冷え込みは一段と厳しく、0℃以下となる時もある。 . . . 本文を読む
先週11/22~24の3連休に、鯖江市の西山公園の東、響陽庭園にて「もみじまつり」のメインイベントが催された。なお、まつり期間は11/9から11/30まで。
福井では、連休前から寒気の影響で雨や雪、時折雷も落ちるという荒天であった。11/22(土)の午後に公園を訪れてみたものの、紅葉した葉も落ちたり、色あせたりしていた。
一方、こちらは西山動物園。11/9(日)からレッサーパンダのミ . . . 本文を読む
先週末の話であるが、久々にJR福井駅の東口に寄ってみた。未だ工事の進まない西口に対し、東口はAOSSA(アオッサ)をはじめ、整備が着々と進められている。今回は、新幹線駅と広場について、その現状をのぞいてみた。
. . . 本文を読む
10/5に投票された鯖江市長選挙の結果、牧野百男氏(現職)が新人の山本又一郎氏(元市議)に圧勝した。なお、当初は現職の無投票当選も確実視されていたためか、市民の関心は今ひとつであったようで、投票率は41.42%と低かった。 . . . 本文を読む
9/28、鯖江市長選挙が告示され、現職と新人2氏の選挙戦がスタートした。
候補者は届け出順に、牧野百男氏(現職)、山本又一郎氏(元鯖江市議)の2氏となっている。
当初は現職のみの出馬で無投票当選、とも思われたが、午後になって他方の候補者が会見を開き、出馬した。選挙戦となった以上、市の将来について様々な論戦が展開されることを期待したい。
投票日は来週、10/5(日)。 . . . 本文を読む
8/4(月)に行われた、フェニックスまつりの花火大会。おととしからの再開は、例年と同じく足羽川河川敷にて、いつもの倍以上の約6千発の花火が打ち上げられた。(写真は、いずれも桜橋から撮影。) . . . 本文を読む
武生のまちづくりNPO ラピュタ創造研究所と仁愛女子短大の藤原研究室が進めている、武生の古写真のデジタルアーカイブ化。ラピュタ創造研究所のサイトにいよいよ、デジタルアーカイブのページが公開されました。 . . . 本文を読む