久しぶりの投稿になります。
時が経つのが早いのか。
書くのが面倒なのか。
はたまた忘れていたのか。
本人しかわかりません。
ついこないだ、仲間内にて、春の山菜料理を味わうとして
タラの芽、こしあぶらの芽、ウド、行者ニンニク、筍と
天ぷらにし、山葡萄の焼酎漬けで春を満喫していました。
しかし
あたりを見回しますと、桃の実がかなり大きくなっており
時の流れの早いことにびっくりしております。
サクランボ狩りも始まっている話も出てきており
甘い桃の食べれるのが楽しみのこの頃です。
南信州は
四季を感じられる良い所です。
時が経つのが早いのか。
書くのが面倒なのか。
はたまた忘れていたのか。
本人しかわかりません。
ついこないだ、仲間内にて、春の山菜料理を味わうとして
タラの芽、こしあぶらの芽、ウド、行者ニンニク、筍と
天ぷらにし、山葡萄の焼酎漬けで春を満喫していました。
しかし
あたりを見回しますと、桃の実がかなり大きくなっており
時の流れの早いことにびっくりしております。
サクランボ狩りも始まっている話も出てきており
甘い桃の食べれるのが楽しみのこの頃です。
南信州は
四季を感じられる良い所です。