goo blog サービス終了のお知らせ 

不動産の取材日記

飯田の不動産会社勤務の中年社員が、不動産の関連情報、食に関した情報も紹介していきます。

土地利用推進のための条例

2012年11月05日 | 日記
飯田市リニア中央新幹線開通を見据えた計画に基づく土地利用及び地域づくりの
推進に資するための届出等に関する条例が適用されます。
これはリニア駅設置予定されている座光寺地区、上郷地区の土地利用の動向の把握
地域との情報共有等について期間と地域を限定した仕組みを定めて
適正な土地利用の誘導を図る目的です。

「飯田市土地利用調整条例」と「飯田市景観条例」その他関係法令の規定によるほか
期間は法的な手法等による処置が完了するまでの間とし、区域は5㎞円が位置している座光寺地区及び
上郷地区の全域として土地の形質変更に係る届出面積対象を1,000㎡超えを500㎡超えにし
建築物の用途変更、大規模の修繕、模様替え、解体が届出の対象。
条例の適用は25年1月1日以降に着手する行為について適用されます。
細かいことは飯田市役所へ






書くことがありませんので・・・・

2012年11月02日 | 日記
いよいよ11月に入りました。
今年も年の瀬に向かってまっしぐら・・・・・・

昨日は松本市へいい話を聞きに行ってきました。

この時期になると今年の反省もでてきますね。
そして、思うことは其々の時流に流されることなく
目先のことばかりでなく
大局で見る自己の考え方、決断、実行が大切です。
なんて考えますよ。

今日はブログを書く事柄がありませんので
この辺で終わりとします。

初めての山ぶどうジュース

2012年10月31日 | 日記
昨日、某店に寄ったところ
山ぶとうジュースが販売されておりました。
価格は550円/本ですが高いか安いかは其々の判断になりますが・・・・


当会(やまぶどうの会)で作りました山ぶどうジュースの
価格は○○○円/本で利益を見てないので安いですよ。

まあ、生まれて初めて飲みましたが
味は酸味が利いて甘みもほどよくあり?
色、香りともいいですね(飲んだ人しか分からない)
ちょっと濃いので炭酸を加えて飲みました。
(これも飲んだ人しか分からない)

体に良いとの事で楽しんで飲んでいますよ。

リニアの話題

2012年10月29日 | 日記
飯田市座光寺の住民の間では
来年、秋発表のリニアの新駅設置箇所の
発表についていろいろと話題になり話の種となっています。

某ホームページには天竜川を越えて橋が完成している予想図もあり、
ボーリング調査も行われて、又用地買収の話があったとか話題つくりとしてはいいですね。

不動産関連では、当地域の地価は
上昇気配はありません。
今しばらく、今しばらくでしょう・・・・・・

地域としては新駅ができ、道路が整備され、駐車場ができますが・・・・
地域の活性につながればと節に思います。

とりとめのない話でした。



紅葉がさかり

2012年10月25日 | 日記
飯田下伊那地域も紅葉の時期が来ました。
今日は天気もよく山間地では広葉樹が色づいてました。

県外から来て紅葉を見て、信州の蕎麦を食べて
リンゴを買って帰るのでしょうか?

まだ、茸は出てきています。
毒なのか、食べられるのか分からないきのこも結構ありました。