ニュースの真実

ニュースや出来事の裏側に迫ります

ケタ違い!100億円孫社長、石川遼、ジャニーズ

2011年04月04日 | 東北地方太平洋沖地震
東日本大震災 ソフトバンク孫氏 個人で義援金100億円(毎日新聞 4月3日)
ソフトバンクは3日、孫正義社長(53)が東日本大震災の被災者への義援・支援金として、個人で100億円を寄付すると発表した。またソフトバンク代表としての役員報酬(09年度実績は約1億800万円)も、引退するまでの分全額を寄付する。このほか、ソフトバンクグループも企業として10億円を寄付するという。義援金は日本赤十字社や共同募金会を通じた寄付のほか、NPO支援、震災遺児支援などに充てると説明している。
孫社長は今回の寄付についてコメントしていないが、震災後に福島県を訪ね、インフラ復旧などへの協力を申し出たり、震災で両親を亡くした震災遺児に18歳になるまで携帯電話を無償貸与する方針も打ち出すなど、公私両面で被災者支援に取り組んでいる。

東日本大震災:石川選手、今季賞金を全額寄付…目標2億円
男子ゴルフの石川遼選手(19)が29日、東日本大震災の被災者支援のため、今季の国内ツアーとメジャー大会で獲得する賞金を全額、寄付することを明らかにした。バーディーによる義援金もあり、総額で「2億円が目標」という。4月7日開幕のメジャー第1戦、マスターズ・トーナメントで開始する。
バーディーは一つ取るごとに10万円を加える。目標の2億円は、昨季の獲得賞金1億5000万円余りと国内のバーディー数341を念頭に置いた。寄付する方法や団体などをこれから検討する。

東日本大震災:ジャニーズ募金 来場者は延べ39万人に
震災被災者支援のため、人気グループSMAPなどジャニーズ事務所の所属タレントが1日から行っていた募金活動が3日、最終日を迎え、会場となった東京都渋谷区の代々木第1体育館前に募金に訪れた女性ファンらは連日10万人を超え、3日間で延べ約38万9000人に上った。
2日に続き募金箱のそばに立ち協力を呼び掛けたSMAPの中居正広さんは軽妙なトークで会場を盛り上げ、木村拓哉さんは「たくさんのみなさんのお力添え本当にありがとうございます」と会場を埋め尽くしたファンに感謝。メンバー5人がアカペラでヒット曲「世界に一つだけの花」「夜空ノムコウ」を披露した。
募金活動にはTOKIO、嵐、KAT-TUNなどジャニーズの全タレントが参加。同事務所は今後も募金や支援活動を続けていくとしている。



復興庁、船頭多くして・・・

2011年04月04日 | テレビ 報道
被災地復興のため「復興庁」創設の検討に入る
何かあるたびにポストを作っているように感じる。既存省庁の枠組みでもできるのでは?
既存省庁で出来ないなら、そこを仕分けしてからにして欲しい。
原子力災害対策本部に続いて復興庁の新設は、船頭だけが多くなるように思える。

救援物資が必要とされる人に届かず体育館などに山積にされていたり、海外からの支援物資の受け入れがスムーズに行われなかったり。
司令塔がしっかりすれば、既存の組織で十分機能するのではないか。

救援物資の大量放置問題

2011年04月02日 | 無所属 辻元清美
3月30日(水)東日本大震災 いわき市の救援物資放置現場(平競輪場)
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU&feature=player_embedded

3月26日(土)いわき市文化センター 支援・救援物資配給の現実
<配布物> 
食料 ご飯類、パン、カップ麺、どれか一個
飲料水 一人1本
※いわき市は3/27も支援物資を同所で無料配布すると発表していたが
物資(食料、飲料水)が無いため配給中止と訂正し市民へ発表した。

いわき市の平競輪場といわき市文化センターの距離=約1km 

災害ボランティア担当の首相補佐官の辻元清美氏が、自身が設立したNGOへの疑惑の火消しに追われていた

集積所をしきる政府職員がピースボートと言う噂
   ↓
いわきで物資を止める
   ↓
集めた物資のうちお金になる物は横流し
   ↓
賞味期限が切れた食べ物などは廃棄
   ↓
余った物資を被災地へドヤ顔で配布
   ↓
救援物資を配ったという手柄は辻本氏に

辻本氏やピースボートの噂はともかく、集配場に2週間近くも物資が運び込まれる一方であることを問題にして欲しい。

梅沢富美男さんが「郡山に物資持って行く」
とブログに書いたところ、「いわきには何も届かない」という書き込みがあったため実際に行ってみると、その通りだったとTV番組(ミヤネ屋)で発言。

新聞の投稿






海外メディアによる東北地方太平洋沖地震の報道

2011年04月02日 | テレビ 報道
海外メディアは原発事故を事故発覚当初よりシビアに報じている。
日本のテレビと比べものにならないほどシビアなCNN、BBC。
日本政府の言っていることは慰めになっていない、真実を隠蔽しているなど
怒りの声も上がっている。



写真が素晴らしい海外メディアのリンク。
日本と海外のマスコミの編集力の差が歴然。
ただし、かなりリアルな場面もありますので、心得てご覧下さい。
Photos of Japan After Earthquake and Tsunami - Photographs - NYTimes.com

黙して語らぬ自衛隊員の姿

2011年04月02日 | テレビ 報道
自衛隊が被災地に10万人以上が派遣されていながら、彼らが活躍する姿を日本のメディアがあまり伝えていないのが残念。


■写真とメールが物語る、黙して語らぬ自衛隊員の姿(msn産経ニュース 2011.3.27 20:43)

東日本大震災での自衛隊による被災者支援活動は「最後の砦」である。
隊員はその重みを感じながら黙々と働くが、肉体的、精神的疲労は日ごとに増す。
身内に犠牲が出てもわが身を顧みず、被災地にとどまる隊員も多い。

《海には数メートルおきにご遺体が浮いている》《幼い亡骸を目にすると、わが子とダブってたまらない》
地震に津波の被害が重なった大震災。遺体収容も自衛隊の重要な任務のひとつで27日までに4150体を収容した。
日常的に遺体を扱う警察官と違い、慣れているわけではない。海に流された遺体との対面は辛い作業だという。
《流木にはさまれ、両手をあげていた。最後まで救助を信じていたように…》



《被災地に来て12日目。風呂はまだ1回しか入れていない》《毎日、乾パンや缶メシと水だけ》
炊き出しで温かい汁ものの食事を被災者に提供しても隊員が口にするのは冷たいものばかり。
わずかな休憩時間に狭いトラックの中で膝詰めになり、冷えたままの缶詰の食料を口に運ぶ隊員達。
22カ所で入浴支援も行っているが、汗と泥にまみれた隊員は入浴もままならない。
「わが身は顧みず、何ごとも被災者第一」の方針を貫く。

宮城県多賀城市の多賀城駐屯地では整然と並んだ陸自車両のタイヤが水に埋まった。
車体には「災害派遣」の垂れ幕。地震発生を受け、出動しようと矢先を津波にのまれたのだ。
いかに迅速に出動態勢をとるか。そんな訓練が徹底されている証しでもある。

■米軍を鼓舞させた自衛隊員の姿
初めは様子見の米軍が、自衛隊が命がけで任務を遂行する姿に本気になったと伝えられている。
福島第1原子力発電所では被曝の恐怖に臆することもなく、17日からの放水活動の口火を切ったのも自衛隊。
直後に米軍が放射能被害管理などを専門とする部隊約450人の派遣準備に入ったと表明したのは、米側が自衛隊の
「本気度」を確信したからだといわれている。

■震災から3日間で約9700人を救助
13日時点で、救出者1万2000人のうち約9700人が自衛隊の活動によるもの。

■自衛隊派遣10万人超える(3月19日時点)
北沢防衛相は19日、東北地方へ派遣した自衛隊が18日に10万人を超えたと発表。
19日午前11時時点で人員10万6千人、ヘリ209機、輸送機など飛行機321機、艦船57隻が活動。
孤立住民の救助や物資の輸送、原子力発電所の緊急事態などに対応している。

■自衛隊による救助者数は1万9千人(3月19日時点)
自衛隊による救助者数は19日午前11時時点で約1万9430人。

■自衛隊と米軍の大規模行方不明者捜索(4月1日-3日)
4月1日の捜索では、32人の遺体を収容、およそ半数の人は海で発見。
2日も朝から風が強い中、2万5000人規模で東北の沿岸地域で続いている。
追波湾内では、自衛隊の艦船や海上保安庁の艦艇が見られる。
捜索は、3日まで続く予定。