ニュースの真実

ニュースや出来事の裏側に迫ります

節電のため電気料金値上げ?ふざけるな!

2011年03月27日 | 東北地方太平洋沖地震
地震、原発事故、計画停電、ガソリン不足、水・野菜の摂取不安などの困難に直面していに国民に対してあまりにも無神経でトンチンカンな発言。

与謝野経済財政担当大臣の発言
「大事なことは日本経済のために生産拠点に連続して電力を供給することであり、そのために一般家庭には節電をお願いしなければならない。国民の協力に感謝の念に堪えないが、もう一段の節電のため、電気料金の体系を変えるべきではないか」
「一般家庭では、毎月の電気の使用量が120キロワットアワーまで低い料金になっている。その部分を狭めることで、節電が一層、みずからの問題になる」。

まずは企業(特にテレビ局)から
土日より平日、夜間より昼間の電力消費量が問題なのだから、一般家庭より企業の電力消費を抑制することをまずは考えた方がいいのでは?

これだけ迷惑かけた上に値上げする東京電力ってなに?
需要を抑えるために値上げ???
嗜好品ではあるまいし。
タバコやお酒は好き放題に増税。

百歩譲って、これは税なので→国のため。
電気料金値上げ→全て東京電力のため。

国民に生活の不便&不安をもたらし、海外に対しては日本の信用を大きく失墜させておきながら、どの面さげて?
東電は給料カットを行ったとしても、多くても数割程度カットでしょう。

上層部は辞職(定年が少し早まっただけ)→退職金を貰う(満額)→天下り

ところで、これまでもTV報道されるのは謝罪&辞任会見までで、その後の様子がさっぱりだ。
今考えるのは不謹慎とは思いながら、天下り先を追ったら原子力関連の組織で、その体質が変わらない原因が見えてきそうなどと考えてしまう。
ちなみにアメリカでは、公的支援を受けた機関の2400万円以上ある従業員のボーナスに対しては、90%の所得税をかけ、更に州など地方税も課して事実上の100%課税となった例があると言う。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電気事業連合会 (電気事業レンゴウ)
2012-01-21 18:55:43
なぜ、まだ東京電力なんて会社が存続しているの?
国民はお人好し過ぎない?
国会議員も総理も、何もできないの、おかしくない?
もしか大手町の経団連会館の中の電気事業連合会とかに、この国の実質的独裁者がいるのか。
そこに流れ込んでいる巨大な資金を、先ず発電のために使って、解散せよ。
返信する