goo blog サービス終了のお知らせ 

セイレーンの日常

復帰してからすべてが新しくて楽しい+゚。*(*´∀`*)*。゚+
ただの日記なので面白さも役立つ情報もありません

航海日誌☆ヴァイキングになろう!①(迷走しはじめましたw)

2022年02月12日 | 冒険

エフェソスの前提も終わったのでソフィア集めを始めようと思って、どんな職業でやったらいいかなぁ~?

と思い wiki を見てたらヴァイキングという新しい職業が(゜д゜;)

冒険職なのに漕船スキル優遇

 

これしかないと思って転職クエを見てみたら・・・ヴァイキングの連クエが前提。。。orz

トリプティクでは完了してるんですが他のキャラはまだやってないんですよね~(´;ω;`)ウゥゥ

 

でも私は諦めない(`・ω・´)キリッ

連クエやることにしました気合いだ気合いだ気合いだ~

 

まず初めに

【ヴァイキング】

必要スキル フランス語 英語

クエスト受注 ロンドン

データベースに希少クエと出てたので最初からクエ出すのに苦戦しそうと思ってたんですが、最初から出てました( ´∀`) /ラッキー

このクエはロンドンとナントでお話しして終了

 

【航海者・ヴァイキング】

必要スキル 財宝鑑定 R5 探索 R3 ノルド語

クエスト受注 ストックホルム

発見物 赤毛のエイリークサガ

発見場所 スカンジナビア西岸

オリガちゃん登場

こんなところでずっと待たされてかわいそうに

 

そして外に出るとちょうど流星雨が出てたので発見

そして地図を持ってるのも思い出したので発見!

なんか冒険家っぽい

次はまたストックホルムに戻ってクエ受け

 

【「ぶどうの地」に至る道】

必要スキル 地理学 R11 視認 R9 ノルド語

クエスト受注 ストックホルム

発見物 アイスランド

発見場所 アイスランド海盆

急に難易度上がりましたが無事発見

 

【「最果て」に迫る】

必要スキル 地理学 R12 視認 R10 ノルド語

クエスト受注 ストックホルム

発見物 グリーンランド

発見場所 アイスランド海盆

SS間に合わない~><

2年ちかく PC すら触れてなかったせいか復帰してからほとんどSS間に合いません(^□^;

大航海時代と PC 操作両方のリハビリ期間が必要ですねw

 

【語りの地、その手がかり】

必要スキル 財宝鑑定 R9 探索 R7 ノルド語

クエスト受注 ストックホルム

発見物 グリーンランド人のサガ

発見場所 スカンジナビア西岸

会話の中でも出てきますが、サガって語られたとか物語って意味みたいですねφ(´・ω・`)メモメモ

大航海時代は勉強になります

 

【氷海がもたらした幸運】

必要スキル 地理学 R13 視認 R11 ノルド語

クエスト受注 ストックホルム

発見物 ラブラドル半島

発見場所 テラ・ノヴァ沖

 

【ぶどうの地に見た未来】

必要スキル 地理学 R14 視認 R12 ノルド語

クエスト受注 ストックホルム

発見物 テラ・ノヴァ

発見場所 テラ・ノヴァ沖

 

【悪夢を醒ます夢】

必要スキル 考古学 R14 宗教学R11 視認 R12 ノルド語

クエスト受注 ストックホルム

発見物 ランス・オ・メドー

発見場所 ヴィンランドの岬

最初見た時に私にできるのか心配な難易度だったけど、大学スキルとブーストもりもりで何とかいけました(๑˃̵ᴗ˂̵)وヨシッ

 

そしてここでも気象発見物に遭遇

普通のクエストもこれくらいの演出あれば冒険やる気になるんですけどね~

ただのカード集めみたいで微妙ですよね

 

【帰らぬ理由、通じぬ想い】

必要スキル 考古学 R10 探索 R8 開錠 R8 

クエスト受注 ストックホルム

発見物 白銀の兜

発見場所 ヴィンランドの岬

やっと兜までたどり着いた~( o ̄▽)o<※*:'゚。.お*:゚・め'゚゚:。で'・:+と"。*・う':゚:*♪:'゚`。+:

でもまだこれで半分なんて~

 

10年前くらいにこの兜を手に入れた時はうれしかったなぁ~というか今でも現役なのがすごい

スノッリくんとも記念撮影してきましたよ

曇ってて薄暗くてどんよりしてましたww

 


航海日誌☆やり直しはつらいよ~(´;ω;`)ウゥゥ

2022年02月11日 | 冒険

トリプティクでソフィア集め頑張ったんですけど、鋳造持っていないので、E 鯖の Triptych でソフィア集めをすることにしました

 

でもこちらも前提が終わってないので、またやり直し( ノД`)シクシク…

 

ということで早速開始だ~

クノッソス宮殿の発見までは終わっていたのでクレタ島の伝説から

 

【クレタ島の伝説】

必要スキル 考古学 R8 探索 R6 開錠 R6

クエスト受注 セビリア

発見物 ラブリュス

発見場所 クレタ島内陸

【牛のお化けのお話】

必要スキル 美術 R8 探索 R6 ギリシャ語

クエスト受注 サンクトペテルブルク

発見物 テセウスとミノタウロスの像

発見場所 アテネ

【テセウスの帰還】

必要スキル 地理学 R8 視認 R6 ギリシャ語

クエスト受注 サンクトペテルブルク

発見物 エーゲ海

発見場所 東地中海

【太陽神の巨像】

必要スキル 地理学 R8 視認 R6 ギリシャ語

クエスト受注 ヴェネツィア

発見物 ロードス島

発見場所 東地中海

 

【巨像の残影を追って】

必要スキル 考古学 R3 探索 R1 ドイツ語

クエスト受注 ヴェネツィア

発見物 テオファネスの年代記

発見場所 オクスフォード

【消えた神殿】

必要スキル ギリシャ語

クエスト受注 ロンドン リスボン セビリア マルセイユ

クエスト達成 アテネ

【神殿の真実】

必要スキル 考古学 R8 視認 R6 ギリシャ語

クエスト受注 ロンドン リスボン セビリア マルセイユ

発見物 アルテミス神殿跡

発見場所 トルコ西岸

【称えよ我らが大いなる女神を】

必要スキル 宗教学 R3 探索 R1 ドイツ語

クエスト受注 ロンドン リスボン セビリア マルセイユ

発見物 銀のアルテミス小像

発見場所 サロニカ南西

8つ無事完了して Triptych も無事スタートラインに立てました(☆≧∀゜)b

必要スキルとかは高くないんですけどEU内での移動が多くて面倒でしたよ

 

というか今こんなことやってるの私以外にいるのかな?

他の人と同じまで行かなくても迷惑にならないくらいで一緒に遊べるようになるのはいつになるんだろう・・・(*´_ゝ`)遠い目

 


航海日誌☆ひたすらエフェソス

2022年02月10日 | 冒険

とちんさんに大砲もソフィアがないと作れないよと言われ、とにかくソフィアが必要と教わったのでソフィア集め開始~

 

ソフィア集めは「女神信仰の地エフェソス」がいいよとも教えてもらったので、さっそく前提をこなしソフィア集めをしてみたのですが・・・結構面倒ですねコレ

 

でも最初神殿までたどり着いた時はちょっと嬉しかったカモ

 

なんか光っているところがあったので探索してみるとムーンストーンが発掘

これはすごい発見!

と思ってとちんさんに教えてあげたらあたりまえのことだったみたい( *¯ ^¯*)フンッ

掘り続けるとアイテムが出るから10個出るまで頑張りなさいと言われ、ひたすら掘り続け古代の鉄隕石10個ゲット(๑˃̵ᴗ˂̵)وヨシッ

 

と最初はよかったのですが何回も続けていると2回に1回くらいここに来るのでだんだん飽きが・・・

そしてソフィアが10000貯まったところで気づいてしまったんです・・・

 

トリプティクは鋳造を持っていないことに!!(゜д゜;)

 

一気に心が折れましたw

 


航海日誌☆ラダーリボンをもらいにまたジョゼちゃんとアフリカに!

2020年05月21日 | 冒険

この前ソアレスさんと砲術上げをやった時にまだラダーリボンを持っていないと言っていたので、少しでも早く模擬に復帰して欲しいからこっそり取りに行くことにしました(おせっかいなんです私w)

 

以前にトリプティクとTriptychでもらいに行ったので、今回は最近出番がないアルフォンス君出動です

 

この前はジョゼエピソード全部やったけど、今回はラダーリボンまでにするので途中まで

  1. 学校の噂
  2. ジョゼの身の上
  3. 幼馴染
  4. 王族船沈没事件の真相
  5. 内密の依頼
  6. 挑戦
  7. 朧げな希望の灯
  8. 順風
  9. 逆風
  10. 振り切って前へ

まずはジョゼエピソード最初のクエスト「学校の噂」から

これはリスボンとサグレスで終わるので簡単に終了(*^-^*)

次に「ジョゼの身の上」

これもリスボン・オポルト・ファロに行くだけなのですぐ終了

大航海データベースでは次は「幼馴染」なのですが、なぜかいつも先に「王族船沈没事件の真相」が出ます

データベースが間違ってるのか順不同なのかは不明なので気にせず開始

このクエストはリスボンだけで終わって発見物もあります(*бωб*)

そして順番が逆の「幼馴染」

このクエストも簡単でリスボンとサグレスで終了~♬

続いて「内密の依頼」

これはリスボンとオポルトで終了です。

簡単なのはうれしいですが、連続過ぎても眠くなってきますね

「挑戦」

このクエストはリスボン・サグレス・マディラを行き来します。

少し遠出に(*゚ヮ゚*)

「朧げな希望の灯」

このクエストでもらえるブリリアントハットはいい感じ(((o(*゚▽゚*)o)))

航行技術+2 サルベージ+1 曳航+1 が付いてます。

銀行に預けるの忘れてて、この後ボロボロになってましたよww

次は「順風」

やっとここまで来た~という感じ

いよいよアフリカに突入です

 

サグレス  サンジョルジュ  ガボン

なのですが、サグレスでジョゼちゃんと話すの忘れててサンジョルジュで絶望

前回も同じ事やった気がするw

 

サグレスまで急いで戻って

再度サンジョルジュへ

今度はちゃんとジョゼちゃんも来てて、その後ガボンに行って完了です

 

ガボンに向かう途中、沈没船の地図がここだった事に気付いたので捜索開始

全然見つからなくて20~30分くらいウロウロしてました

でも宝箱からディバイダーが出たので大満足

今度変性錬金でディバイダーEXにもチャレンジしてみます

次はサンジョルジュスタートの「逆風」

ガボンからサグレスに戻って終了です。

遂にきました!

目的のラダーリボンがもらえるクエスト「振り切って前へ」

このクエストはまずサグレスでジョゼちゃんに木材を100渡さないといけないので、共有倉庫から出して準備してから行きました(今回は忘れなかった

 

その後はケープ  イニャンバネに行って完了です

無事ラダーリボンゲット(*≧∀≦)ゞ

そしてリスボンに帰る途中でちょうどソアレスさんに話しかけられたので、そのままリスボンでプレゼント( ´∀`) / ミ

 

おしまい


航海日誌☆叡智の書の続きをやってみよう②

2020年05月14日 | 冒険

前回の航海日誌☆叡智の書の続きをやってみよう続きです。

 

再度、叡智の書の真ん中に挑戦するため、もう一度周ってきました。

まずは、忘れないように街中で調査を開始!

そして今回は、とちんさんがいなくて沈没船はできないので、こんな感じで周ってきました。

①イスタンブールモスクへ行き、海事クエスト「バシリアス」受注

②アナトリア高原でアサド一味倒す

③アテネ前の武装商船隊撃破

④カンディアへ行き不思議な海域に入る

⑤アレクサンドリアの書庫で考古学の書を読む

⑥チュニスに行き、バシリアス艦隊撃破

⑦マルセ⇒カレー経由でオックスフォードに行きロバート・ボイルと会話

さすがに3回目なので今回はスムーズに終わりましたヾ(*゚ヮ^*)ノ

 

3度目の天啓招来!

えぇぇぇぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コレ同じのもう一回出ることもあるの~|||||/(=ω=。)\ガーン|||||

ショックのあまり、ソフィア?みたいな数値が増えるの忘れてて調査を破棄してしまいましたww

 

悔しいので4回目

今度は不思議な海域もいけないのでさらに変えました。

①オックスフォードに行きロバート・ボイルと会話

②カレー酒場でボルドーワインを飲む

③アレクサンドリアの書庫で考古学の本を読み、ドナウ川のクエ受注

④イスタンブール前でドナウ川発見、モスクへ行き、バシリアス受注

⑤アナトリア高原でアサド一味倒す

⑥アテネ前の武装商船隊撃破

⑦チュニスへ行き、バシリアス艦隊撃破

かなり早く7つそろい、今度こそ!

・・・心折られました

o(`ε´)=====〇 バキッ!! ☆))XoX)

 

大航海時代onlineコワイ

 

今回は破棄せず発見しておきましたよw

 

心折れて場所もリスボンなのでこのまま終了。

 

おしまい