今日は久しぶりにギターを弾いた。
色々とあってあまり練習していなかったので当然弾けない。
長い時間弾くと疲れるので、前のようにここぞとばかりに弾くという事は出来ない。
効率良く練習するにはやっぱり引っ掛かる所を弾けるようになるまで繰り返して練習する事かなぁ。
そこが引っ掛からなくなったら、続けて弾いてみる。
今日は西村さんの「また逢えるその日まで」を弾いた。
自分で弾いててもええ曲やなあ。。と思う。
眠たくなったよ(笑)
今日は久しぶりにギターを弾いた。
色々とあってあまり練習していなかったので当然弾けない。
長い時間弾くと疲れるので、前のようにここぞとばかりに弾くという事は出来ない。
効率良く練習するにはやっぱり引っ掛かる所を弾けるようになるまで繰り返して練習する事かなぁ。
そこが引っ掛からなくなったら、続けて弾いてみる。
今日は西村さんの「また逢えるその日まで」を弾いた。
自分で弾いててもええ曲やなあ。。と思う。
眠たくなったよ(笑)
いよいよ第3段!
西村歩さんの新しいアルバムが去年12月に発売されました。
そしてみんなで弾こう!が始まります。
西村さんの曲はどれも風景を思い浮かべられる素晴らしい曲ばかり。
是非皆さんも練習してみて下さい。
めっちゃ難しいですけど(笑)
私も去年からボチボチと練習しています。
弾きたいと思った曲があり過ぎです。。その中でも。。「祈り」
震災後、石巻市に行かれた時に出来た曲。
心に響きます。
西村歩「祈り」
↓
http://www.youtube.com/watch?v=kJxMzluKvkU
西村歩さんの曲をみんなで弾こう!その3
↓
nobs.no-ip.org/guitar/lets-play-guitar/lets-play-nishimura-ayumus-song-vol-3
皆様、お元気ですか?
1年単位の更新ですw
さて、怒涛の1月終了、、、
年末からこの1カ月。ほんまに色々あったです。
元旦は謎の胃痛とおう吐で動けず。(まさにコトリとも動けなかった。。。初体験。)
寝がえりも打てず、一日寝ていたら今度は2日になって立ちあがれないという始末。。腰にきました。
2日に親戚の家に行ったものの、美味しそうな物は一口も食べられずほんまに悲しい正月となりました。
4日にやっとのことで病院に辿り着き、「運動しなさい」。。。はい。
年を取ったんやなあと思う今日この頃でございます。
その後、正月明けから仕事はエライ事になりまして、同僚が転勤。
正に大黒柱だった彼が転勤となり1月とは思えない多忙な毎日。。。
どうなることやら。。これからもずっとこれが続くとなると少々気分が落ち込みます。
昨日は久々のライブでした。
音楽を聴きに行って正解。楽しかった。
明日からも色々と忙しいやろうけど、何とか乗り切りたいと思います。