goo blog サービス終了のお知らせ 

trifa's tank

水草レイアウト・アドケタの飼育を楽しんでいます。が、ディスカス飼育 再開!

メスが・・・・

2014-01-12 | アドケタ

アドケタが来て約一ヶ月。

60×45×45水槽に流木、水草を入れメスの逃げられる場を作ったので多少は追われても大丈夫だと思っていたのに・・・

昨夜、尾びれに白いフワフワしたものが付いているのを発見。

少し斜め上を向いて水槽の隅でじっとしていました。

すぐに隔離し、ふわふわした水カビを取り除き、薄めの塩水に入れ一晩。

翌朝、少し元気になったようなので、濃度の高い塩水でも耐えられると判断し、塩を追加。

この時、約1%。

1時間後変わらず元気そう。

それから仕事に集中。

 

・・・・・・・・・・

 

約6時間経過。

 

星になってしまっていました。

悲しい~~~

塩水浴の時間が長すぎたのか・・・

濃すぎたのか・・・

オスは赤虫をたくさん食べてひと回り大きくなってます。

 

 

 


イバナケラ アドケタ トゥッカーノ産

2013-12-27 | アドケタ

20131227
新入りのイバナケラ・アドケタ トゥッカーノ産。♂7センチ。赤みのある良個体が来ました。

 

 

 

 

 

 

 

20131227_2

 

 

 

 

 

 

こちらが♀。5センチ強といったところ。

60×45×45水槽に入れたのですが隠れる場所が少なく♀が追い回されています。

早く逃げ場を作らないと・・・