goo blog サービス終了のお知らせ 

私の近況

健康維持のため、水泳記録&体重

2014-03-05 13:39:16 | Weblog


豊田市郊外足助町山麓にカタクリの花がさきます。
この町には香嵐渓という紅葉の名所もあります、

「ミツマタ」と「カタクリ」の花です


2月28日現在

2014-03-01 13:08:59 | Weblog


早いもので、今日から3月です。スポーツジムで毎日通っている割には体重が落ちない。
水泳は1月が13700m・水中ウォーキング16時間・2月は水泳14000m・水中ウォーキングは18時間









今日からJ!サッカーが開幕する。豊田スタジアムで名古屋グランパス対清水エスパルスが14時から始まる
市内の駐車場は何処も満車です、

クラッシック 永遠の名曲

2014-02-27 19:27:04 | Weblog

1週間ほど前に百田尚樹氏の『至高の音楽』を市立図書館から連絡があり借りてきました。

安倍総理からNHK経営委員として推薦されました。様々な発言で問題があるようです。

クラッシック音楽歴40年と大変長いキャリヤの持ち主のようです。2万枚のレコード収集とはビックリです。

34曲のクラッシック音楽の解説と聴きどころのCDがあります。
ベートーヴェン・バッハ・モーツアルト・ショパン・ベルリオーズ・ヴァーグナー・ムスルグスキー・ブルックナー・など

{永遠の0}を書いている時に聴いた曲もCDに収録されているが、CDに傷があるのか音感が悪い。




モンゴル事情

2014-02-17 17:23:32 | Weblog

スポーツの中でも大相撲はモンゴル人の白鴎や日馬富士がいなければ横綱が居ない。
運動神経の良いお国柄のようです。17部族のモンゴルは数年前で260万人、首都ウランバードルに100万人が居る。
半分の50万人はマンションに住み、その他はゲル住宅、8割がチベット仏教、1年間の徴兵制度がある。
東南アジア各地で見る、オートバイ・自転車を見ない。市内はトロリーバス、自動車が交通手段。
一般の方の月収は300$医師などは500$、国から0,7平米土地が貰える。
草原が多く標高2000mで一番高い山で4000m。モンゴルの家は100万円程度。

モクスワ~北京間は電車で1週間。義務教育は12年間、1990年社会主義から民主主義国家になった。
国連アジア極東犯罪防止研修所(アジ研)の関係で視察に行ったが、モンゴルも刑務所の視察は出来なかった。

暴力犯罪、少年非行、殺人事件は少ない、窃盗が多い。
女子刑務所では乳幼児持ちの受刑者は2歳まで一諸に居られる。





草原で音楽で人を呼び民芸品を売る



高原の花