閑話休題~いづのブログ~

菊水(KIKUSUI) 耐圧試験機修理

計測と電源のエキスパート

KIKUSUI(菊水電子工業)の耐圧試験機


TOS 8750


症状 : 電圧を上げるとプロテクトが働く











回路図・・・無し 

情報・・・検索しても見つからず












早速電圧を上げて見ると

ここ(850V)を超えると














プロテクトが働き測定できない













ACレンジは カットオフレンジが100mAしか電圧が出ない











中を開けてみましょうか



手前に小型のスライダック

後ろに高圧トランス











よーく観察すると ヒューズが怪しい














外しましょう



ほら・・・切れてましたよ













小型ヒューズがないので

手持ちの物をこんな風に・・・




これでAC出力の小電流レンジも電圧が出るようになりました











電圧を上げていくと この高圧トランスが唸りはじめ

やがてはプロテクトが働き 出力 断













高圧DCは両波整流ですね

ACはそのまま基板に行って 

高圧リードリレーで切り替え












プロテクト回路の基板



プロテクトが働くので基板は正常と思われます











高圧検知基板



何だか高圧の絶縁抵抗が低い感じ












裏には高圧リードリレー














松下電器産業製 














リードリレーの絶縁を測ります



300KΩしかない!!

こんなんじゃあ 

電圧が高くなる → 電流がリーク → トランスが唸りはじめる → プロテクトが働く

ってことですね


でもこんなリレーはないし あったとしても本体を買った値段以上しますよね

ということで 

ACとDCを切り替えているリレーのACは使わないので

外してしまい 熱収縮チューブで絶縁しました

















これで 5KVまで電圧が上がる様になりましたよ



くれぐれも 高圧には気を付けて!!

修理中にも何度か ピリツ ときました(汗)



どうりで 中古動作品の中に 「高圧リレー交換済み」

というのがあるわけですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「修理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事