こんなに朝早く岡山駅にいることなんてない いづ

路線バスに あらためて乗るなんてこともない

ネコ耳のついた たまバスに出会う

本日は せっかくなので あえてバスに乗ってみる

何気なく乗ったバスは 両備SOLARVE(ソラビ)

車両はハイブリット車両
なんと!! いづの大好きな
「熊本のつばめ」 「立野駅のあそボーイ」
と同じ
水戸岡鋭治 氏 総合プロデュース
路線バス初 世界初太陽光発電を搭載(環境に配慮)

皇室御用達 高級家具メーカー
ヒノキ工芸によるすべてオリジナル制作

床はホワイトシカモア
(デンマークから輸入した 樹木の中で最も白い木)

コンセントが 新幹線を思い出す
貸切状態が 贅沢

室内灯にLED(10灯)

「除菌電解ミスト」方式により浮遊ウイルスを抑制する
ポータブル空間清浄器を搭載とあるので ぬいぐるみも 清潔なのかな

100円で こんな体験

「降ります」 もおしゃれ

地元百貨店 天満屋(多分全国ではあまり知られてない?) 到着
10時開店 5分前

折り返し 岡山駅行を探す

側面に菜の花畑のバス

バイオディーゼル燃料(BDF)のバス

車内は 普通のバスだけど

えっ!? 天ぷら油・・・

本日も 「人生初」 だらけ

最近噂の メガネの「珍百景」も 見つけたよ

本日のおまけ

サントリー「ガンダムデザイン缶」
いづのYOUTUBEチャンネル SIMAIDU も見てね