ベルギーチョコ。
楽しみをチョコっと…って時に。野田店しか知らなかったけれど、岡山駅前店も素敵。

市電にガチャガチャ
巡り合ったらうれしいよ。

岡大付属幼稚園近くの橋

これって 「レア」 でしょ。誰も持ってないだろーなー。

岡山らしいもの
駅で配ってた 「もものつぼみ」

岡山駅地下 「広東炒飯店」
メニューはいいんだけど 全然ゆっくりできないのよね。
ここのイスやテーブル。ミニチュアかっっ!

大好きな人からいただきました。何県の方かお分かりですね。

元祖セルフ。 「らくらくうどん」児島じゃないのに「児島店」
麺を自分でゆでるんだから 「らくらく」 なのはお店の人では・・?
と思っていましたが ゆでるのはやってくださいます。
かけ中・・・160円 だったと思います。シンプルにおいしいです。


瑜伽山蓮台寺 のお花見でいただいた 「あんころ」
桜の花が 風流でしょ。

関連画像 最近食べた「赤福」

急に寒かったから 「お鍋」

これ、おいしかったです!! 3連発。

「ユアーズ」 にありました。炊き立てご飯にまぜるだけ。

コンビニスイーツ。求肥好きなの。

大好きな くるくる寿司 「いわ栄」 の恵方巻き。
なんだか 食べ物の写真ばかり。いけないいけない。
次回は もう少し 「文化」 方面に力を入れなくては。
もう ほんとに どうして食べ物ばかりになったんだろ~な~。 おかしいな~。
う~ん。
あ!! 忘れてた!!
農マル園芸 去年の 「イチゴマン」
