四條畷市でかつて自生していた「サギ草」の
観察会と写生会が開催されました。
「四條畷市文化観光協議会主催」
これが、「サギ草」です。白鷺が飛んでいるようにお花が咲きます。
とっても可憐で素敵なお花なんです。
数年前まで、四條畷の湿原に自生していました。現在四條畷市では目撃情報がありません。
森の工作館まえ広場で、「サギ草」の観察会と写生会です。
再び自生することを願っています。
ご家族連れの方々が、写生会に参加してくれました。
自生の花がないため、今回は販売されてる「サギソウ」を使って写生会です。
細かいところまで、じっくり観察してもらいました。
「昔見たことある」と教えていただきました。
子どもたちは想像豊かに写生をしてくれます。
みんな個性的でいいですね!
大人も子どもも楽しく写生会!
同じ「サギソウ」を描いてもそれぞれ違ってるところが面白いですね。
私も描いてみました。
写生会に参加された方々は抽選(あみだくじ)で
鉢植えの「サギ草」がプレゼントされました。
追記:ナラの木がたくさん枯れています。(ナラ枯れ)
カシノナガキクイムシ(カシナガ)が媒介するナラ菌によりミズナラなどが集団枯れしています。
赤い印は伐採される予定の目印とのことでした。