理想の家庭への道・・・遠いなぁ・・・

なんでこんなにストレスが溜まるの?
これって、もしかして・・・モラハラ??

子供に父親の愚痴を言うのは・・・

2006年04月19日 12時21分26秒 | ダンナのこと
絶対にしたくない、と思っていた。
けど。

みんなはどうしているのかな。

ダンナとケンカした時、すごい嫌な気分になってるから、
子供の遊びにあまりつきあってあげられない。
楽しく話しかけてあげたりできない。
なので、ついほったらかしになってしまう。

いつもなら、あやしながらオムツ替えたり、いろいろ話しかけたり、
一緒に楽しく遊んだりしているんだけど、どうしてもそれができなくなっていた。
私を呼んでいても、あー、はいはい。ぐらいでちょっと抱っこしておしまい。
一人で遊んでて、ってなっちゃう。
なのに、いつも以上にべったりになって、纏わりついてきていた。

でも、今日ちょっと思った。
きっと私のイライラが伝わって、子供を不安な気持ちにさせているんだと。
そうやって子供に冷たくしちゃうのは、やっぱり違うよね。

そんな時、「まったくもう、イヤな父ちゃんだねぇ」って、
笑って子供に言っちゃったりしたら、ダメなんだろうか。
子供を見方につける、という訳じゃないけど、
そうすることで気分を変えて、子供に楽しく接することができるような気がする。

冷たくするよりはマシだと思うけど。。。
どうなんだろう。

また怒ってる

2006年04月18日 23時58分56秒 | ダンナのこと
今日も機嫌が悪いらしい。

最近ケンカすると、あぁブログねたができたなぁ、と思ってしまう。
もう勝手に怒ってていいよって感じです。

いつもどおりちょっとしたことで文句つけてきたので放っておいたら、すごい怒り出した。
逆の立場から考えれば、それは当然かもしれない。
いくら文句言っても完全黙秘だから。

でも、どうしても答える気になれない。
何言ったって、どうせ怒るんだから。
言わなくても同じと思ってしまう。
今日は完全にお前が悪い、と言われたってねぇ。
そうかもしれないけど、今までの積み重ねでこうなってるんだし。
まったく話したくないんだもん。
黙っている理由を言え、と言われても。
それを言ったらますます怒るんだろうから言わないけど。

自分がまったく悪くない、間違ってない、と思い込んでいるところが腹立たしい。
全部自分の論理で考えて、こっちが何か言っても、はぁ?ばかじゃないの。の一言で片付ける。
何か言っても遮って文句を言う。
余計な一言でも言えば、叩かれる。物を投げる。
毎回そんな繰り返しじゃ、話もしたくなくなるって。

それでもまだ今までは、ケンカしても仲直りしようと努力してきた。
もうダメだね。
私に関係を修復しようとする意思がまるっきりナイ。
頼むから放っておいて、って思っちゃう。

ダンナは人を許さない人。
間髪いれず、理由を問いただす。
自分が納得できる回答が得られるまで、ひたすら責め立てる。
自分は相手の意見を引き出そうとしているらしいんだけど。
そんな高圧的でどうするかな。
まったく自覚していないから手に負えない。
ちょっと距離を置いたり、時間をあげて様子を見る、ということはまったくしない。
相手に考える余地を作らせない。
ほら見ろ。俺が正しい。お前が悪い。ぐらいで。

だんだん私も、考えて理由や意見を言うことに、
いやそれ以前に、ダンナ自体に拒絶反応を示すようになってきた。
完全黙秘だし、考えることもしなくなってきた。
嫌なことは全部忘れちゃう方だし。

「そんなに黙ってるなら、もう俺とは話をしたくない、と受け取るけどそれでもいいんだな?」と聞かれて、
心の中で「やっと気づいたのか」と思った。
そして黙ってた。
ダンナが「わかった」とひとこと言って寝室へ行ったとき、正直「やった」と思ってニヤッとしてしまった。

一人になって、ケンカの原因を考えてみてたら、またダンナが戻ってきて蒸し返す。
もう憂鬱。ほんとにもう、放っておいて欲しい。
話し?もうしなくていいよ。
普段も別にしなくていいよ。
当たり障りのない会話でいいよ。と私はとっくの昔から思っているんだけれど。
ダンナは「それでもいいんだな?」とわざわざ念を押す。
そんなこと、いちいち確認しないで欲しい。
そう思ったんなら、そうすればいい。

コップを割ってみた

2006年04月14日 13時21分57秒 | ダンナのこと
何かの本で読んだ。
怒りを静めるのに、お皿やコップを叩き割る、というの。

ちょうど、ひびが入ったコップがあった。
怒りゲージはかなりMAXに近かったので、勢いでやってみた。
片付けやすいようにと、床を傷つけないように、玄関で。

思った以上に飛び散り、破片が中の廊下にまで・・・。
あぁ~あ。。

もっと気持ちよく割れるかと思ったら、コップも意外と丈夫だったし、
ホントに後片付けが大変で、余計ストレスが溜まったよ。
ビニール袋とかに入れてから、投げればよかったのかなぁ
・・・って、たぶんもうやらない。



デメリット

2006年04月13日 01時25分14秒 | ダンナのこと
夜ご飯の後片付けをしていると、ダンナがソファで寝てしまう。。。

待っててくれてるつもりなのかもしれないけど、起こすのが大変だからすごい迷惑。そうだ。これもあって、後片付けしなくなったんだった。。。今頃思い出したよ。

ちょっと改善。

2006年04月12日 21時20分20秒 | ダンナのこと
ダンナはいつも帰りが遅い。だいたい22時過ぎ。一緒にいられるのは夜ご飯~就寝時間まで。なので、夜ご飯を食べた後の後片付けはいつも翌日にやっていた。

その結果、私が朝から外出する日は、夜ご飯を作り始める前にまず、食器洗いをするという事になってしまっていた。そんな日に、うっかりダンナが早く帰ってきてしまった場合、その現場を目撃されダンナのストレス値がUPする。夜ご飯もその分遅くなるから、ストレス値はさらにUP。周期的にそのストレスが爆発するらしく、ケンカ(ダンナの怒り)のトリガーになっていた。

私もいつの間にか、外出しない日にも育児を言い訳に家事が疎かになっていた。それを少し改善しようかと思った。そしたらダンナのストレスも少しは緩和されて、ケンカも少なくなるかなぁ。と思って。ダンナと仲良くしたい、とは全然思ってないけど、ケンカはやっぱり嫌なので。

試しに夜ご飯の後片づけをやるようにしてみた。すると。

・ダンナと余計な話をしなくても良い
・私も片付いて気持ちが良い
・何故か他の家事も進むように

正直、家事はあまり得意じゃない。むしろ苦手、というか、メンドクサイ。と思っていた。でも、ちょっと極めてみたい気もしてきた。全般的にやる気も出てきた気がする。3日坊主にならないといいけど。。