ノーザンホーズパークのレストランは広くて、
テラス席はワンちゃんOKなのがとっても嬉しい!
チビ達をバギーに載せて、皆で食事をしようとしたら
カプは膝の上に抱っこするまでバギーからの脱出を試みるし
膝の上に載せたら別犬のように大人しくなった
ココちゃんは、ボスとマミちゃんがトイレに言ったら
戻るまでピーピー泣くし・・・
ナンバースリーがいるのに、何故~?
こんなところ、めったに来ないから
全然落ち着かない我が家のチビ達。
じっと座っていられない小さな子供と一緒だわ~


ミルチ嬢ちゃん、
ウェイターさん達が料理を運ぶのを
吃驚したような顔で眺めていた。
料理が次から次へとでてくるのが面白かったのかな。
ジ~ッと見つめるだけで、
ワンとも言わなかったけれど(笑)

チビ達のカフェ修行は、まだまだ・・・ね。
ノーザンホースパークの帰り道、
ナンバースリーがどうしても食べたかった物、
そ・れ・は・・・

【いちご農園】のジェラート♪
農園で採れた生苺と、かぼちゃです。
甘酸っぱい苺と甘~いかぼちゃが、
とっても美味しかった・・・ウフッ
♪ ブログランキングに参加してます ♪
ポチっと応援お願いします!
ポチっとね!
ポチっとね!
携帯電話からの応援はこちらをクリックお願いします
→ ブログ村 トイプードル
テラス席はワンちゃんOKなのがとっても嬉しい!
チビ達をバギーに載せて、皆で食事をしようとしたら
カプは膝の上に抱っこするまでバギーからの脱出を試みるし
膝の上に載せたら別犬のように大人しくなった
ココちゃんは、ボスとマミちゃんがトイレに言ったら
戻るまでピーピー泣くし・・・
ナンバースリーがいるのに、何故~?
こんなところ、めったに来ないから
全然落ち着かない我が家のチビ達。
じっと座っていられない小さな子供と一緒だわ~


ミルチ嬢ちゃん、
ウェイターさん達が料理を運ぶのを
吃驚したような顔で眺めていた。
料理が次から次へとでてくるのが面白かったのかな。
ジ~ッと見つめるだけで、
ワンとも言わなかったけれど(笑)

チビ達のカフェ修行は、まだまだ・・・ね。
ノーザンホースパークの帰り道、
ナンバースリーがどうしても食べたかった物、
そ・れ・は・・・

【いちご農園】のジェラート♪
農園で採れた生苺と、かぼちゃです。
甘酸っぱい苺と甘~いかぼちゃが、
とっても美味しかった・・・ウフッ
♪ ブログランキングに参加してます ♪
ポチっと応援お願いします!



→ ブログ村 トイプードル
ココちゃんは 強いけど甘ったれなんだね。
ピーピー言うのはコットンと一緒!
ミルチちゃんの反応は、コトシル一緒!
でも シルクは すきあらば食ってやる!の態度をとるので、要注意なんです。
カプちゃんはえらいね~。
で・・・ カートは空かッ!
ナンバースリー この時期はやっぱり
これだよね~!
同感!
左はイチゴなんですね!
自然な色って感じで良いな~
思わずパクっとしたくなります。
カフェとかレストラン、
ショコラもまだまだ修行中です!
いつになったら落ち着きが出るのかしら…
ミルチちゃん、自分のところにいつ来るかな?次かな?って待ってたのかな?
可愛い~
ジェラート、すっごく美味しそうですね!!
カプちゃん、お誕生日おめでとうございます♪
この時期、関西はテラス席はもうムリ。。。
さすが札幌ですね、涼しいんでしょうね
ふふふ、3わん三様ですね
我が家はテンはダッコ、ふぅは椅子の上でも
下でも、です
テンは床に落ちてるもの、なんでも口に
入れちゃうのでひざにダッコ
ふぅはダッコ嫌いなので(笑)
泣く所はコットン君と同じなんですね
ミルチはまだシルクちゃんみたく隙あらばという余裕はなかったみたいです
料理が次から次へとでてくるので吃驚して声も出なかったというのが本当かも。
チビ達、なかなかカフェには慣れないようです。
このジェラートは有名でよくテレビにも紹介されているのですがチビ達に見られてたので、あまり食べた気がしなかったです(汗)
だって、みんなジット見つめるから
テラス席もあってワンこも大丈夫なんですが。
ココったらボスとマミちゃんが席を立つと大騒ぎして。
なかなか他のワンこみたくお行儀よくできません
ショコラちゃん、がんばって
実は家族全員、カプの誕生日を忘れてました(汗)
ごめんね、カプちん
neneさんのコメントを見て本当に吃驚
1日遅れたけれど、全員でカプを抱きしめてハッピバースディを歌ってあげました
カプちんは逃げたけれど
フロック君、ヨドバシで大きなパネルになったんですね
東京だと見にいけたのに
フロック君、かっこいい!!
同じく育てているのに個性ですね
カプはカートに慣れなくて抱っこを要求です
ふぅちゃんは強いなあ~
ココよりもしっかりしているみたい
チビ達、あまりカフェに出かけた事がないので大騒ぎでした
「ノーザン」という文字を目にして、
ブログに遊びにいかなきゃと思いつつ、
忙しくてなかなか訪問できませんでした~。
毎年、当歳馬を見にいってれば、
そのうちきっと「あの時の仔だ!」っていう競走馬が出てきますよ。
そのかわり、特徴を覚えておかないといけないけど。。。
そうそう、JRAが発行している「優駿」って読んだことありますか?
JRA発行なので、他の競馬雑誌と違ってギャンブル性がまったくなく、
1年も読み続けると、サラブレッドのことにすごく詳しくなれますよ~。
僕も10年くらい読んでました。
ノーザンホースパーク、とっても楽しそう♪&とっても美味しそうなハンバーガー♪
究極にお腹の減ってる鬼嫁には残酷は記事です・・・(笑)
でね!じいじ!
マナもピーピー言うよ(笑)そこもコットン似なのね( 艸`*)ププッ
隙あらばは・・・コナの得意技です・・・(涙)