徒然な投資情報

私自身の投資経験やその他興味のあることは何でも書いてみようと思います。

安倍首相、ノーベル平和賞にトランプ大統領を推薦?

2019-02-20 | 経済・政治
日本の安倍首相がアメリカ大統領トランプ氏を推薦したという報道を見ました。

正式に推薦したか談話だけなのか知りません。

トランプ大統領はいろいろ言われるし、白人至上主義に凝り固まっているように見えます。

ただ言えることはトランプ大統領は戦争はしたくないということは、はっきりしてきたと思います。

北朝鮮と戦争をやるといわれたけれど、ふたを開けてみればとりあえず握手で終わった。

シリアから米軍を撤退させるとコメントしたらシリアの反政府軍の投降が一斉に始まりました。

この時にトランプ大統領は基本的に戦争をする気はないんだ、と私は確信しました。

 

これがもしヒラリーが大統領になっていたら、どこかで戦争が拡大していたことでしょう。

中東か朝鮮半島のどちらかだったでしょう。

彼女は軍需産業の支援を受けています。

ISをつくったのもヒラリーが一派だし、リビアのカダフィー大佐(大統領)を殺したのも彼女たちでした。

カダフィ大佐は確かに独裁者でしたが、リビアは中東・アフリカでもっとも社会福祉が充実している国だったそうです。

もう過去形でしょう。

アフリカに自分たちアフリカ人のための銀行を造ろうとしたから殺されたということです。

代わりにできたのがロスチャイルド系の銀行だという話ですが・・・。

 

それでトランプ大統領にノーベル平和賞の話ですが、まだ早いです。

政治家は引退してから授与されるべきとおもいます。

まだこれから何を実行するかわかりませんから。

 

こんなページを見つけました。

私は藤井厳喜という人をまったく知りません。名前も初めて聞きました。

>>太平洋戦争の大嘘

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビットコインチャート | トップ | ビットコイン急騰 »
最新の画像もっと見る

経済・政治」カテゴリの最新記事