goo blog サービス終了のお知らせ 

こつぶっこ。

フレンチブルドッグのこつぶ(オス・ブリンドル)と
飼い主夫婦のてんやわんやな毎日。

黒ブタvs白ブタ

2010-07-15 19:21:28 | おでかけ


「ムムッ!!なんでぶ、コイツは?
こつぶの大敵の蚊をやっつけてくれる、コブタさんだよ~
去年もいたでしょ?



「ウンともスンとも言わないぶ~?、かあちゃん
当たり前です~
決して、こつぶの弟か妹が増えたわけではないんだよ(汗)
そんなおバカな、こつぶがかわいい(親バカ)



とうちゃんが、夏ボでエアコンを買ってくれたよ~
って、南信出身のかあちゃんには、松本は湿気が少なくて過ごしやすいんだけど、
だから、人間は必要ないんだけど・・・!!
もちろん、お犬様のために(苦笑)

先月、何度か吐いて、とっても辛そうだったこつぶ。
共働きなので、出かけている昼間は、母屋のじじとばばが面倒みてくれている。
でも、窓が開いてると、田舎でも防犯上、不安だし、母屋が留守の時は困る。
ので、とうちゃんを説得して購入に至りました。
除湿も出来るし、快適♪


「ありがとうでぶ~、とうちゃん
そうだよ~、とうちゃん、他に欲しかった物あったらしいよ(涙)
って、最後だけデジイチ・・・

三水館の個展へ

2010-06-28 22:30:12 | おでかけ


今日は、こつぶはお留守番。
「またでぶか~?
ごめんよ~。



向かったのは、鹿教湯温泉の三水館。



今月初め、上田の陶芸作家、安部春弥さんの器展があったのです。
伊藤まさこさんの「くらしの道具展」で、買いそびれてしまったものがあったので。







白磁と染付の暮らしの器が中心に展示されています。



お宿のたたずまいも、素敵です。
お料理も有名だそうです。1度、泊ってみたいなあ。



館内のインテリアは、木工作家による家具や作品があちらこちらに。
この椅子、フィリップ・スタルクのプリンス・アハみたい。かわいい。



欲しかった、片口を購入。
青み帯びた白がキレイです。
我が家はあまりお酒は飲まないので、ドレッシング入れにしようかな。

安曇野へ

2010-06-25 23:17:09 | おでかけ


「工芸の5月」は終わってしまったけど、お友達と安曇野散策へ行ってきました。
(ガーン、デジカメ忘れたので、ケイタイで撮影・・・)
まずは、安曇野ちひろ美術館。



「こどもの椅子展」を観たかったのです。
展示室は撮影禁止なので、窓の外から撮影(それもいいのか?、汗)。



美術館内にあった、中村好文さんの椅子。ミッフィーみたい、かわいい。



館内のカフェで、安曇野の食材を使った、ピザ、チーズケーキを頂く。
しそジュース、美味しかった~。



暑いお外では、ソフトクリーム。



カランコロン、いい音の出るオブジェ。
子供ができたら、一緒に来たいなあ。



お次は、nagiさんへ。
がたん、ごとん、山の細い道を進む。おしりが痛い~
真っ黒な外観。かわいいエントランス。こんな家に住みたい。



中は真っ白。
阿久津さんの作品以外にも、地元作家さんの作品など置かれています。



今日のお買いもの。
ちひろ美術館で、ポストカードと、月光荘のスケッチブック。
最近、赤ちゃんを産んだ友達が多いので・・・赤ちゃんのカードを。
nagiさんで、以前購入して気にいった、前田一郎さんのグラス。



ちひろ美術館の、かわいい入場券。バッグや手に身につけて入ります。



うちのムスコは、またお留守番。ごめんね。



「プンスカでぶ~

とうちゃん。

2010-06-20 15:44:53 | おでかけ


だんなさんがお休みの日。
パパっ子のこつぶは、朝からべったりです。
「離れたくないぶ~



いつも行く、SERRY’S CAFEのドッグランで遊びます。
サッカーが好きな2人。



おっ、こつぶ飛んでる飛んでる!!
なかなかやります。



「ほめてもらえたぶ~
シマシマがだんなさんとお揃い?の、こつぶの洋服は今、私の1番のお気に入り。



「とうちゃんがお休みだとサイコーだぶ!!
満喫した、こつぶ。



遊び疲れて、ぐっすりです。
「とうちゃん大好きでぶ~、ムニャムニャ

こつぶと軽井沢

2010-06-15 18:11:00 | おでかけ


「出発進行~でぶ!!
久しぶりの一緒のお出かけ、気合の入っている車掌さんです。
車に乗るのが大好きな、こつぶ。



着いたのは、軽井沢。
プリンスショッピングプラザで、パパさんの夏服を補充します。
軽井沢はよく来るのですが、いつも、犬連れの人たちを羨ましく見ていた私たち。
思い切って、こつぶ初参加です。



通路の向こうから・・・ボストンテリア???
いいえ、小顔でスリムなフレブル、しんたろうクン。
でも・・・こつぶガウガウしてしまい、仲良くなれず・・・残念。
ごめんなさい、しんたろうクン。



ひろ~いショッピングプラザ、頑張って歩きます。



肌寒いくらい涼しかったけど、やっぱり、こつぶはゼイゼイ。
疲れてしまったみたい。
パパさんに抱っこしてもらいます。
「僕のタクシーでぶ~
なんだか嬉しそう。



んん~、パパさん、11キロは重いよね。



レストランには、こつぶがいるので入れないし、芝生の上が気持ちいいので、
テイクアウトのパニー二やバンズでお昼。
美味しかったのに、写真を撮る余裕がなく・・・
天気はイマイチだったけど、お外で食べるゴハンは美味しいね。
こつぶにも、ポテトあげる。



次は、ハルニレテラス。
こちらは私の希望。
NATURさんは、高いけど・・・目の保養。欲しい物だらけ。



今日のお買いもの。
ユナイテッドアローズで、ボーダーのカットソー。袖口や肩がカワイイ。
NATURさんで、スウェーデンのアンティークという、テーブルランナー。



パパさんは、ポールスミスで夏物をいくつか。
アウトレットでは、ついついたくさん買ってしまうなあ。




こつぶは、やっぱり爆睡。疲れちゃったよね。
また行きたいって、思ってくれているかな。

すれ違うたくさんの人に、こつぶをかわいいって言ってもらえて嬉しかったです。
でも、おかしな動作に、笑われてばかりも、いました(笑)