gooブログはじめました!

FaceBookの画像アップが出来ないのでブログを確認してくださいそのうちMy HPも作成したいとおもいます

時代劇専門チャンネル テンペスト

2021-03-09 22:28:23 | 日記

今日から始まったテンペスト。
今日は第1話「龍の子」で試しにどんな無いかと見ました‼️

主演は仲間由紀恵で "ごくせん" のイメージが強すぎた女優である。
(⌒‐⌒)(^ω^)

2011年に、NHK BSプレミアムにて
全10話が放送された、連続ドラマだそうだ。

原作は池上永一の同名ベストセラー小説。
(´・д・`)💨

時は幕末。ところは琉球。
時代の変化の荒波が押し寄せる、海洋王国に、男として生きる運命を背負わされた少女がいた・・・。

テンペストは、琉球王国末期の王宮を舞台に、美貌と才能を併せ持つ女性が性を偽って政府の役人になり、人を愛し琉球を愛し懸命に生きる姿を描く、波乱万丈で絢爛豪華なエンターテイメント時代劇です。
(⌒‐⌒)(^ω^)

これから毎週火曜日は楽しみです‼️
出演は他にGACTや小林幸子なども
出ています。

清国と薩摩藩のはざまで揺れ動く
末期の琉球王朝を舞台に波乱の
展開をみせる物語から目が話せない
(⌒‐⌒)(^ω^)

琉球独特の衣裳や美術セット、
首里城ほか沖縄県内各所で
ロケ撮影された首里城や風景にも
目を奪われる

女が学問に興味を抱くことさえ許されなかった19世紀末の琉球。
(´・д・`)💨

中級士族・孫嗣志(奥田瑛二)の
娘・真鶴(田崎アヤカ・子役)は、
官吏登用試験・科試のための猛勉強に耐えられずに家出した兄・嗣勇に怒り心頭の父に対し、兄の代わりに、清から迎え入れた

養子の宦官と素性を偽って科試を受けると言い放つ。
(⌒‐⌒)(^ω^)

髪を切り、孫寧温と名乗る真鶴(仲間由紀恵)は、科試の一次試験は主席だったが、国王・尚育王(高橋和也)が自ら出題した、琉球国の対清政策を問う二次試験の答案内容が、
国家反逆の意があるとして父娘もろとも捕らえられてしまう。

牢内で、孫家は前王朝の末裔で、
一族復興のため、科試に挑み続けてきたことを話した嗣志は、翌日処刑されてしまうが、寧温はすんでのところで科試合格が告げられ、一命をとりとめる……。
(´・д・`)💨