goo blog サービス終了のお知らせ 

BarBer

まいど!大阪梅田のBarberです。

クリスマスイブ

2016-12-28 11:50:02 | Weblog
以前はクリスマスケーキを予約して購入したり頂いたりで、ホールで3個も食べていました。
もうそんな無茶はできません。
でもやっぱり無いと寂しいですよね。

でもまさか!クリスマスイブに元旦の予定がなくなるとは、思ってもみませんでした。
天皇杯サッカーガンバ大阪が決勝戦に進めば、元旦に吹田スタジアムで応援するつもりでした。
準々決勝敗退とは…美味しいケーキでしたが、ガンバロスです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新兵器

2016-12-10 11:13:42 | Weblog


おそらく2016年最後の洗車です。

真冬日手前の気温ではありましたが、お天気が良かったのでまったく苦もなく。

それどころか新兵器が!
ケルヒャーの高圧洗浄機です。
設定には少々悪戦苦闘しましたが、軽くてかなりの水圧でアルミホイールの汚れも綺麗に落とせました。

かなりのスグレモノです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊藤若冲

2016-12-03 10:10:39 | Weblog


先日、京都市美術館へ「若冲の京都 KYOTOの若冲展」に行って来ました。

10年前に若冲の「鳥獣花木図屏風」を観賞して、とても印象に残り、特に象です!
今回その象が展示されているので絶対に行こうと決めていました。
テレビや雑誌で取り上げられる事が多く、超満員であまりゆっくり鑑賞できませんでした。

そのあと京都モダンテラスで休憩、和菓子と洋菓子のデザート盛合せを注文。
どれも美味しかったです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇杯

2016-11-12 13:57:52 | Weblog
11月9日(水) 今年最後のサッカー観戦、天皇杯4回戦ガンバ大阪対清水エスパルス戦。

真冬並みの寒さの中、熱い声援を送り続けました。
エスパルスは主力を温存、対するガンバは代表選出2人を除いてベストメンバー。
J1チームとJ2チームの戦い、楽勝かと思いきや!延長戦にまでもつれ込む接戦。なんとか勝利したガンバ大阪。

今回元旦の決勝戦は市立吹田サッカースタジアム、予定はあけておきます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号

2016-10-12 20:48:01 | Weblog


自分の休みの日に台風が関西直撃か⁉︎

普段なら家にいればいいだけ、休みの日で良かった。なのですが、この日10月5日(水)は、サッカールヴァン杯準決勝G大阪vs横浜M観戦の予定が入っていたので、前日から台風情報を何度もチェック。

午前中は風もほとんど無く晴れ模様だったのですが、予報通り夕方から雨。
平日夜開催で台風、サポーターはいつもより少なめだったので、いつもの自由席の二階席ではなく一階席で応援!

途中で大雨が!ギリギリ屋根はあるのですがびしょ濡れ。
試合も0対0のスコアレスドロー。
唯一アウェーゴールをあたえなかった藤ヶ谷の活躍!それは嬉しかったです。

ナビスコからルヴァンに変更されて、新しいお菓子がもらえました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜景

2016-09-16 12:20:53 | Weblog


9月10日(土)市立吹田スタジアムでのガンバ大阪vsヴァンホーレ甲府サッカー観戦!

前回一緒観戦した友人から「仕事を早めに切り上げるから、また行きたい!」と連絡があり今回も一緒観戦。

ガンバの勝利でゴール裏は大盛り上がり、LEDブレスも綺麗でよかった。

その後、今度は夜のエキスポシティー大観覧車に乗ってきました。
高所恐怖症の友人は「サッカーはまた行くけど、これはもういいわ」とのことでした。

夜の観覧車も、夜景がとても綺麗で良かったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSAKA WHEEL

2016-09-03 09:24:45 | Weblog

高さ123メートル、地元千里の景色を千円払って見る⁉︎との思いもあったのですが、大好きな太陽の塔を上から見下ろす…そんな景色も悪くはない、イヤ見てみたい!そう思って日本最大級!エキスポシティの大観覧車「OSAKA WHEEL」乗ってみました。

平日のためか、待ち時間もほとんど無くスムーズに乗車、空調完備、360°シースルーのゴンドラで、大の大人が立ち上がったままウロウロと景色を眺め、約20分弱の空中散策。
今度は夜景も見てみたいと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の戦い

2016-08-25 14:56:59 | Weblog

高校野球にリオオリンピック…
真夏の熱い戦いも終ってしまいました。
僕は暑さと睡眠不足との戦いでした。
陸上男子4×100リレー決勝では日本チームがアメリカを抑えて銀メダルに!
テレビの前で大興奮‼︎
そのままの勢いで市立吹田スタジアム、ガンバ大阪vsヴィッセル神戸の関西ダービーへ。
またしてもサッカー観戦記です。
今回は中学時代からの友人が1度新しいスタジアムへ行ってみたいと言うので一緒に観戦。
スタジアム初観戦なので勝って大盛り上がりしたかったのですが、結果は残念なことに…
それでも「また行きたい!」と、喜んでくれたので良かったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッツ

2016-08-04 14:10:56 | Weblog
劇団四季の公演「キャッツ」を観劇してきました。

小学生時代に初めて大阪で上演された頃、テレビCMで見たときには不気味で全く興味がありませんでした。

大人になりライオンキングを観て、ミュージカルに興味が出たので、キャッツ大阪公演決定後すぐにチケットを取りました。

よく聞く「これぞまさにミュージカル‼︎」「感動と興奮!」本当にその通りでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバ観戦記

2016-07-23 18:18:20 | Weblog


このところサッカー観戦記が続きますが、先日も日曜日にお休みを頂きまして吹田サッカースタジアムに行ってきました。

セカンドステージ第4節アビスパ福岡戦。
セカンドステージ好発進のガンバ大阪なので降格圏内のチームには楽勝かと思われたのですが!まさかのホームドロー。
試合後、ゴール裏のスタンドは大ブーイング。


甲子園球場と同じで、負けや引分けなら観客が一斉に帰るので大混雑です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする