
明日も暖かくなるようです。明日10月31日はハロウィンの日だそうです。
他の方のブログを見せていただくとハロウィンの楽しい絵が載せてありました。
描いてみたいけれど時間も無いので止め様と思ったのですが、ややさんの絵を
描かせていただいて賑やかな絵をアップする事にしました。




今日から9月ですね~一番過ごし易い時季でしょうか・・・
またまたテンプレートを変更しました。
サイドバーに「ブログパーツ」を貼り付けてみたくて「わたし的日常さん」に
教えていただき、やってみたのですが、以前の方法では出来無い様でした。
難しい事は解らないので諦めようと思っていたのですが、
私の為に色々と調べてくださって新しい「カスタムレイアウト」テンプレートに
変更したら出来そうだから・・・との情報をいただき、変更してみました。
新しいのは、自作のヘッダーが載せられなくなっていました。
テンプレートの中の「カスタム」にすると出来る様ですが・・・
こっちにするとブログパーツの貼り付けが出来ないし・・・
gooさんの方で改良して自作のヘッダーが載せられる様になるといいのですが・・・
新しいテンプレートは、サイドバーへのブログパーツの貼り付け、各モジュールの
位置変更などが私にもできるようになっています。
面白くて何を載せようか悩みながら遊んでいます。
又、ワード絵の載せ方も教えていただいたので、「 Wordでお絵かき」
もこもこさんの~中秋の名月を描こう~「お月見」を描いて
載せてみました。
わたし的日常さんに大変お世話になり本当にありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
ヘッダーを何にしようか・・・毎回悩むのです~
季節ごとには変えたいなぁ~と思うのですが、
季節の行事(お正月・ひな祭り・クリスマス等)を描くと
いつまでも載せておけないので、ダメですね~
2~3ヵ月載せられる様な物をと思い鳥を描いてみました。
何を描いてもアイデアが浮かばず山に虹を背景にしました。
梅雨明け宣言があった日から3日位夏本番の陽気でしたが、
その後は、梅雨の戻りの様なすっきりしないお天気が続いています。
最高気温はそれほど高くないのですが、蒸し暑いですね。
中国地方や九州北部では、豪雨被害が出て拡大しているようです。
早く梅雨前線が遠のいてお天気が回復するといいですね。
すっきりしたお天気になってからと思いましたが、7月も終わって
しまいますので、暑中見舞いを描きました。
ややさんがカニの描き方を載せてくださっていたので、描いてみました。
今日は、?才の誕生日です。嬉しくはないのですが、記念日なので・・・
お友達から素敵なカードをいただき、お米やさんで、お花を、
スーパーで、50ポイントをお誕生日のお祝いにいただきました。
嬉しいです~ 家族からは、何もありません
お米屋さんでくださったお花
クリックして見てね♪
yumekoさんの~夏の絵手紙に~ 第1回:モモの絵を描こう・第2回:涼しげな
レースの敷物を描こう を描かせていただきました。
わたし的日常さんのももを見せていただいて涼しそうだったので、
バックの色をぼかしてみました。
クリックして見てね♪
ラベンダーを頂いたので、スティックをまた作りました。
今回は、細いリボンだけで作ったのですが、リボンの色が4色だけなので、
同じ色の物が多いです。
この袋は、ラベンダーのお花を乾燥させて匂い袋にしました。
関東甲信地方も昨日(14日)梅雨明けの発表がありました。
梅雨が明けたとたんに、昨日・今日と30度を越し蒸し暑いです。
”夏本番”ですね~ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
紫陽花も終わり、これからは向日葵ですよね~ですが・・・
今になってアジサイを載せようと思います。(ちょっとズレています・・・)
yumekoさんのブログ「シェイプアート日記」にブラインドの描き方が載せて
くださってあったので、我が家のアジサイの写真を使って描いてみました。
上は写真を使いましたが、アジサイの花を描いたので、アップします。
「Wordでお絵かき」にyumekoさんの~梅雨の風物誌を描こう~ アジサイ
が少し前に載っていたので描いてみましたが、背景もあった方が良かったですね。
葉の上と傘に雫を描いてみましたが・・・・・
6月に「二ゲラ」のお花の写真を載せたのですが、お花が終わった後が
変わった形をしていたので、見ながら描いてみました。
この中に種が出来るのです~
アップするには、少し寂しいかなぁ~とお花で囲んでみました。
Yume Parettoさんのシェイプアート講座「こいのぼり」を描かせていただきました。
5月だからいいのかなぁ~アップするには遅いかなぁ~
前回載せたお花の写真「小判草」ですが調べてみたら・・・大判草でした~
他に 合田草(ごうだそう)・ルナリア とも言うようです。
今回は、お花の終わった後の写真を見てください・・・大判が出来ているでしょ
この中で種が大きくなってこぼれて再来年お花が咲きます~
これは大手毬(おおでまり)です~沢山のお花が咲きました~
これは「アザレア」です~オレンジ色ですが、遠くから見ると火が付いた様です。
色んなお花が咲いて写真を載せたくなってしまいますが、なかなか思う様に
撮れません又、直ぐにアップしないので時期が過ぎて載せられなくなって
しまいます~