どうしようかなぁ~と思いましたが、
やっぱり今年の思い出に一部のラベンダースティックを
載せてみました。
ねじり編みは上手く出来なかったので、
来年挑戦しようと思います。
最後に残ったラベンダーのお花を乾燥させて
匂い袋にしました。
良い匂いがします。♪
かわちゃんからElementsの「ぼかしのやり方」を
教えていただいたので、やってみました。('-'*)アリガト♪
どうしようかなぁ~と思いましたが、
やっぱり今年の思い出に一部のラベンダースティックを
載せてみました。
ねじり編みは上手く出来なかったので、
来年挑戦しようと思います。
最後に残ったラベンダーのお花を乾燥させて
匂い袋にしました。
良い匂いがします。♪
かわちゃんからElementsの「ぼかしのやり方」を
教えていただいたので、やってみました。('-'*)アリガト♪
今年の梅雨は降るときは降る!晴れる時は暑い!とハッキリした
天候のようですが、集中して降るので被害が出ているようです。
適度に降っていただけないものでしょうか・・・
先日ラベンダーのお花に蝶がとまっているのを見て「画像の合成」が
出来ないかなぁ~と思いやってみました。
テキストのElements3.0には、(なげなわツール)が使われているのですが、
難しいのです~
先生に教えていただいた(選択ブラシツール)でやってみたら何とか
出来ました。なかなか成功しなかったのですが、やり方が解ると
何処でつまずいていたんだろうと、思います。
チョウチョを沢山貼り付けてみました。
多すぎたかなぁ~
Photoshop Elementsを使って
「写真の一部分だけ色を付ける加工の仕方」の練習してみました。
何回か教えていただいたのですが、試してみないとダメですね。
使用する画像が無いので慌てて撮ってきました。
上の2枚は色を残したい範囲を選択した物
↓
モノクロにしてからスポンジで色を付けたい所だけこすった物
ベッドの横にはもうダンボールの箱も子犬もいません・・・
噛まれても引っかかれても可愛いおもちゃでした。
家の中がガラ~ンとしたように静かでちょぴり
寂しいものです。いずれ行ってしまうのですが・・・
今日大安の日に飼い主の所に連れて行きました。
夜、電話をしたらはしゃぎ疲れて寝ているとの事
手こずって戻ってこないかしら・・・
だから今晩は久しぶりにPCを開いています。
上の絵は、線画の画像に着色し組み合わせて
イラストに仕上げた物です。
額に入れてみたのですが、画像が綺麗で無いので
そのまま載せてみました。
Photoshop Elements
以前に一度使った事がありますが、説明を
見ながら切り抜きをしただけで、使い方が
良く解りませんでした。
絵を描きたいのですが、時間がなかなか取れないので、
今回も説明を見ながら簡単に描く事が出来る機能を
使って描いてみました。あまり良い出来では
ないのですが、載せてみました。
機能の使い方を覚えると、わりと簡単に
お絵かきが楽しめますよ~