ってスゴイっていうか、赤飯を炊いてお供えするのは仏様を敬う
「強い意志の現れ」なんだろうね? (トトロ)
僕は知らなかったけど、素晴らしい風習・伝統だと思う。
ところで、境港市は鳥取県だけど
境水道大橋を渡った先の島根半島は「島根県」なんだよね?
それで、 「境水道」は狭く、「大橋」もそんなに長くない。
ただ、島根半島は「山」だから橋を渡ると
Uターンするようにして降下しながら下の国道へ降りてくる。
(橋の下を船が通過するので橋は高い位置に架けている)
だから、橋を登るときは「美保関方面」が右に見えるけど
橋を渡って、ぐる~っとUターンするとケメちゃんが言うように
「境港から美保関へ渡る橋(境水道大橋)を通って橋を降りたら左へ 美保関方面です。」
ということになる。
橋を渡って、松江市方面へ右折し、少し走った所からまた右折して、
半島を横断すると日本海へ出る。
日本海へ出ると左折し、そこから海岸線を少し走ると
美保関町から島根町へ入る。
そこには小さな港がある。
そこの港は小さいが漁師さんらの住宅は巨大だ!
駐車場を囲むように2~3階建ての巨大な住宅群が立ち並ぶ。
山の斜面にも大きな和風建築群が立ち並ぶ。3階建ての巨大な住宅らは「億」のお金が掛かっているように思える。
斜面だけでなく山の上にも大きな住宅が建っている。
高度成長期に大漁が続き、繁栄を極めたことが推測される。