goo blog サービス終了のお知らせ 

トトメイ日記

そそう対策

年末のパーティ

とっても楽しかったのですが、いくつか落し物が・・。

いわゆる”そそう”ってやつです。

我が家のリビングの床はサイザル麻という素材で

見た目と肌触りはGOODなんですが

汚れにめっぽう弱い・・・。

もちろん、トトメイもリバースしたりするので

汚れはこれまでもついていたのですが

今回の”そそう”はちょいと目立つんですよね~。

正月休み中、ずーっと気づかないフリをしていたのですが

残念ながらシミは消えず

お休み最終日の今日は、なんだか天気もよくて

シミが気になりはじめちゃいました。

新しい猫小屋の床もサイザル麻にしようかな、と思っているので

シミをきちんと消せる体制をつくろうと前向きにトライ!

      

まずは自宅にある、イタリア製のスチームクリーナー投入。

通販もので、すでに販売停止。

微妙な商品です。

Dsc_1108_3

「シュワーっていってるよ!!」

Dsc_1110_2

トト君、興味津々です。

シュワーは結構大きな音だし、蒸気もあがるからね。

お掃除もにゃんからするとアトラクションのひとつなんだね。

でも、怖いらしくて、1m以内には近づきません!!

「で、きれいになったの?」

Dsc_1113_2

メイさん、チェック厳しいねぇ~。

うーん。

黒いコーヒーのシミが白いシミになった感じ・・。

時間が経てばまわりと同化するかなあ。

ちょっとうじうじしていたら

ケルヒャー、買ってみる?」

とダンナ。

ドイツものらしいのですが

最近はジャパネットたかたでも買えるんですって。

どなたか、使ったことのある方いらしたら教えてください!

明日からお仕事。

初仕事はなぜか大阪出張。

今年もポチっとお願いします!!

にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

アン様大好き
初仕事がいきなり大阪出張とはしびれますね~。お...
初仕事がいきなり大阪出張とはしびれますね~。お疲れ様でした!
せっかくのステキなカーペット(と呼んでいいのか?)にそそうだなんてショッキングですよね。うちも、カーペット(普通のウールですが・・・)にアンディが時々リバースしちゃいますが、それはしみにならないのに、私がこぼしたジャスミンティーがしみになっちゃいました。
最近はいろんなシミ取りのグッズがあるのですねぇ。無事に汚れがとれますように!
おやぶん♪
そそう対策、問題ですね。
http://blog.livedoor.jp/kankuro_nene/
そそう対策、問題ですね。
うちは絨毯丸洗いです。コインランドリーで・・・(毛100%だったので心配だったのですが、汚れているよりましかなって。)

大阪出張ですか!遊びに来てください・・・といっても市内から遠いのでむりですよね。時間があればかんねねとあそんでやってくださいね。
ベル
なんですと!こちらへいらっしゃると!!
http://ameblo.jp/komugi7112/
なんですと!こちらへいらっしゃると!!
忙しい時期でなかったら探しまくるのにw笑
床・・・私ももぅフローリングが嫌で変えたかったところなので
なんだかとっても興味津々。。。
いまTV通販で三角形の頭してるスチームクリーナーが気になりますw
ぷくぷく
おお、あびぞうさん!
おお、あびぞうさん!
ありましたよケルヒャー。前の家はアクリル(たぶん)のカーペット敷き込みでしたので、エンジニアが入居前に導入。昔年のなんとなくの汚れはすごくきれいになりました。コーヒーもこぼさなかったし、猫もいなかったから、あびぞうさんちの汚れに対応できるかは不明。
蒸気じゃなく、洗剤水でシャワーの後、水でシャワー。麻は大丈夫なのかしら?
*昨年秋に教えてくれたら、差し上げられたのに~!
アルバトロス博士
今回の帰省で初めて経験したそそうですが、
http://ash4649.blog25.fc2.com/
今回の帰省で初めて経験したそそうですが、
何度もされると床も大変ですね。
でも、きもちよさそうだなぁ、サイザル麻。
スチームクリーナーって、何でも落ちそうなんですが、
どうなんでしょう?
私も聞きたいですよ~。

↓やっぱり、猫ステップを天井付近に張り巡らしちゃってください。
壁階段とか。憧れだな~。
こんかいの帰省でアッシュが唯一満足してたのは、
高いタンスの上とかに乗れたことです。
水槽台からカーテンレールを通って、
ほぼ1周してました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インテリア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事