goo blog サービス終了のお知らせ 

トトメイ日記

メイちゃん流あびぞう調教術。

いやー、夏ですね。

エアコン嫌いのメイさんも
さすがにエアコン室内がよいようで
でも、陽射しにはあたりたい、の図。


暑いのか、寒いののか、よくわからない格好ですよね。

☆★☆

メイちゃん、暑くて食欲が減退気味。かなり食べ物にわがままを言ってます。

しょうがないので、ヒルズをあきらめ、ロイカナのアピタイトコントロールに。
食べてくれないよりいいかと思って替えたのに
今度はウエットくれ、攻撃。

カリカリ食べながら私の顔をみるんですよ。

「これ、違うと思うにゃ」って。

最初の5gはお水入りでそれは食べてくれるので
暑いとカリカリだけだとのどが通りにくいのかと
甘やかしあびぞうは夕食にウエットをあげてみました。

しかも、いつもの金缶ばかりじゃ飽きるかと同じアイシアさんの焼津のまぐろなるものをあげてみたのですが


どうやらお気に召さずの様子。

ゼリーっぽいのが嫌みたいなのよね。

しょうがないから焼津のまぐろはすべてトトさんのものになり
メイさんは金缶をもらってご機嫌な夕食となりました。

知らんぷりしてればなんでも食べるのかもしれないけれど
暑くてご飯を食べないと夏バテするんじゃないかと
心配しちゃうんですよね。
やっぱりなめられますよね・・。

でもおかげで、最近あびぞうにとっても優しいメイちゃんなのです。
メイちゃん流あびぞう調教術、だったりして。

☆★☆

今日は、ご近所でうろうろ。

夕食は自家製トマトサラダと近所の焼き鳥屋さんの焼き鳥のチャコールディナー。


そして最近オープンしたケーキ屋さんのケーキでデザートタイム。


いちばんおすすめが右側のケーキで500円オーバー。
軽くて味も個性的なんだけど濃厚なので半分の大きさで300円で売ったらいいのにな、という感じ。
おいしいケーキ屋さん、残ってほしいなあ。


にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへにほんブログ村



追伸
チャオママ
だらけて喜ばれるんだから、やっぱり生まれ変わったら可愛がられる猫様になりたいよね。プレゼント明日位に送りますね。お楽しみに♪

hanaさん
さすがに今日はエアコンの部屋にいたから30度を超えるのは嫌なんでしょうねえ。28度だと寒いみたいだから29度くらいかな?快適な温度帯、狭すぎだよねえ。

りんパパさん
たしかに安全な外気を楽しめる場所って贅沢ですよね。この空間、居室を削って(サッシラインをさげて)つくったんです。私も相当の猫バカですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

チャオママ
http://blog.goo.ne.jp/ciao-rosso
メイちゃん、あびぞう操縦術マスターしてるね~(笑)

やっぱりおネコさまの好みだからね~。
ウェット派、カリカリ派ってさ~。
チャオが一人っ子の時、あびぞうさんみたいに、ウェットあげたらカリカリ食べなくなるんじゃないか。って思って
週に2日夜のみしかウェットあげなかったんだけど、そうじゃなかったなぁ。
チャオは、ウェットよりもカリカリが好きだぜ~。でも1日のうち、ほんの少しだけウェットがあればいいぜ~。タイプだった。
実家のドンは、ウェット派でメイちゃん同様かなり食にうるさく、自分の好みのウェットしか食べなかったので、
一般食のCiaoシリーズのそれも1種類だけを15年朝1缶夕1缶、昼はカリカリ。って食べてたよ~。
それで15年最後腎不全で亡くなるまで病院行くことなく過ごしてた。
ウチは、アタシが夜勤で居ない時以外は夜ウェットだけども、居ない時はヨシっちがカリカリあげてそれ食べてるよ。
その金缶は一般食だろうから、夜、それ半分に少し水増ししてカリカリも10gくらい混ぜて毎日あげたらいいんじゃない?
ヨーロッパでは、一般食のウェット7:総合栄養食カリカリ3らしいよ。
尿比重もウェット派の方が上げない。って文献もあったし、アタシはウェット推奨派~。
なぜ、そんなにウェットあげるのにためらうのかがよくわかんないんだよね~。
ウェットでも食べればいいじゃ~ん。
水分も80%くらいあるんだよ~。食べながら水分も摂取!いいじゃ~ん。
ただ、気になるのは、魚系のウェットばっかだと、塩分とか気になるよね~。鳥さんとかも食べてくれればいいのにね~。
hana
やっぱり夏は食欲落ちるよね…
うちもソルがちょっと食が細くなった感じ。
でも、美味しいウエットは食べるから、ただのワガママなのかな…^^;
食べないからと心配して美味しいウエットをだしちゃうと、学習しちゃうのよね~困ったものです。
チャコールディナー、いいですね!
シンプルに塩コショウが美味しそう^^
食べた~い♪
ニノかーちゃん
ほんと飼い主は猫になめられてますよね
うちも毎日リクくんに「手からじゃないと僕食べません」って顔されて、療法食食べてほしさにいつも最後は手であげてます
でも好きなカリカリは自分で食べるんですよ
後ニノさんも台所にたつとスリーってしてくるので、猫のご飯が人間より先に・・・絶対調教されてますねwww
でも嬉しいからいいんですよね。
後、ケーキわかる!
小さくて300円代ちょっと小ぶりがいいですよね。昔と違ってたくさん甘いもの食べられなくなりました。
昔(大昔)ケーキバイキングなんてしょちゅう行ってたのにな~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「猫ごはん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事