こんにちは。

これでも全部ではないのですが…💦💦💦

この色鉛筆の欠点は柔らかなので、めっちゃ減りが早い事。

MELLOW MORNING と言うこのくすんだピンクとか。

このHOME と言うセットはめちゃくちゃ好み。


こちらの二つも好きなセットです!

こちら良く使う組💁♀️

この和名をPCで地味に打ち続けるずくがなくて…あ、『ずく』って山梨の方言かな。

こんな状況で絶賛毛繕い中でございます😻😻😻

トトくんからペロペロされています。
今日は朝からやっと久々の上天気。
大量の洗濯物を進めたり、ギックリ腰のトトちゃんをベビーカーに乗せてのワンコズのお散歩をしたり、家でゆっくり過ごしております。
むーちゃんはきちんとトイレも覚えて、元気いっぱいケージの中を動き回って、ご飯もバクバク食べて絶好調で育ってくれています。
トトちゃんは今のところ小康状態を保って元気です。
ベンツはバァバにべったり甘えっ子しています。
はい、本日も色鉛筆のお話です。
はかなさんが持っている色鉛筆11
フェリシモ TOKYO SEEDS 500色です!
少し前に前世代のフェリシモを一部持ってますよ、と紹介しましたが、こちらは現在でも定期購入可能な最新シリーズです。
前シリーズを一部購入してからこの新シリーズが販売開始になった事を知りまして、散々悩みましたが、500色、と言うのがどうにも魅力的で、職場の仲間と一緒に購入開始しました。
1カ月に1度、20本入りが1ケースづつ届きます。
通販嫌いの旦那様に内緒で購入を始めたのですが、3ヵ月目で日曜日に届いてしまってあっさりバレて最初は激怒されましたが、娘ちゃんズが味方してくれて一生懸命説明してなんとか理解を得られまして。
先月ラストの1ケースが届いて無事にコンプリートいたしました。

これでも全部ではないのですが…💦💦💦
使い心地はとても柔らかく、発色は良い方です。
が、薄い色はワックス強めで色辞典よりは色が出るけど、ホルベインには劣る、と言う感じ。
全体的にパステルカラーくっそ多い‼️
口が悪くてごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️
7割りパステルカラー⁉️と思うくらい多いですな。
中にはこんなパステルのみのセットも!

この色鉛筆の欠点は柔らかなので、めっちゃ減りが早い事。
でも、フェリシモさんから同封されてきたチラシによれば、定期購入中とコンプリートした人に限りバラ売りしてくれるそうなので、安心して使っております👍👍👍
大好きな色は

MELLOW MORNING と言うこのくすんだピンクとか。

このHOME と言うセットはめちゃくちゃ好み。
その他にも


こちらの二つも好きなセットです!
色が沢山あるのでやっぱり使っていて楽しいのですが、ありすぎて迷う事多いし笑笑
普通の色鉛筆のセットには入っていそうも無く、使いそうな色だけピックアップしてジプロックに入れて、いつでも出せる場所においています。

こちら良く使う組💁♀️
とても使いきれる気はしませんが、塗り絵の幅が広がってすごく楽しくなったことは確かです。
今現在カラーチャートも作成中です。
でも遅々として進まないのです。
その理由が…実はこの色鉛筆、英語の名前が色鉛筆に刻まれているのですが、日本語の名前も別にありまして。
これが『喧嘩売ってます⁉️ 覚えられる人いねーだろ⁉️』と思うくらい長いんですよ。

この和名をPCで地味に打ち続けるずくがなくて…あ、『ずく』って山梨の方言かな。
根性、とかやる気、という様な意味です。
なかなかやる気にならない事を『ずくなし』なんて言ったりします。
はかなさんはこのずくなしなので、途中で嫌になってしまいしばらく放置してて、コンプリートしたら、仕上げようと思ってたら、むーちゃん来て、トトはギックリ腰で、なんだかバタバタなのでしばらくお預けかしら。
このブログを、お布団に寝転んで作成中のはかなさんにべったりのベンちゃん

こんな状況で絶賛毛繕い中でございます😻😻😻
むーちゃんはリビングで

トトくんからペロペロされています。
猫風邪も猫エイズもウイルスの形が違うのでワンコにはうつらないそうなので、獣医さんからは、ワンコが危害を加えない前提で接触していいと言われました。
ワンコ側が噛んだり起こったりするようなら少し大きくなるまで離すべきだそうです。
とりあえずトトちゃんは毛繕いしたくてペロペロと舌👅を出すだけで危害は加えない様です。
家族の誰かがいる時だけ少しだけ触れ合っています。
コウちゃんは遠巻きに眺めている状態です。
ノンキャリアで家族になれて、ベンツも一緒に遊べる日が来たらいいなぁ、と願っております。