goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽工房

作曲,ギター演奏,演奏会,ギター製作,写真

山科川の野鳥…ササゴイ

2014-05-09 00:01:10 | 山科川の野鳥
ササゴイがやってきました。
夏の到来ですね。

カメラ=ペンタックK3
レンズ=シグマ70-300mmアポマクロ





山科川の野鳥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と昆虫(2)

2014-05-07 00:52:19 | 山科川の野鳥
テスト撮影分を追加しました。

カメラ:ペンタックスK3
レンズ:タムロン18-200mm,f3.5-6.3

























花と昆虫(2)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山科川の野鳥

2014-04-14 01:39:04 | 山科川の野鳥








「水辺の鳥」としていたのですが,山科川には,他の鳥もきますので,「山科川の野鳥」と変更して,紹介することにしました。

4月11日撮影
ソニーHX300使用。





山科川の野鳥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山科川のカワセミ

2014-03-27 00:58:34 | 山科川の野鳥

「カワセミのデート?」他5枚,フォトチャンネルに追加しました。


山科川のカワセミ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山科川のカワセミ

2014-03-25 00:56:38 | 山科川の野鳥
何とか毎日出会えていますが,ここしばらくは,出会う機会が減ってきています。
出会えない日もありそうです。
画像容量を落としていますが,トリミング無しで紹介します。
最初の写真は比較的近いところでとりましたが,2000mmのレンズの威力を感じます。
2枚目は,川の向こう側なので,20m程度離れているかと思います。
2000mmのレンズ(35mm換算)でこの大きさですから,大きいレンズを付けて一眼レフで撮っておられる方は,これよりはるかに小さい大きさに写っているということになります。
シャッタースピードが稼げなかったので,ちょっとブレがあります。





山科川のカワセミ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする