goo blog サービス終了のお知らせ 

我輩は巨大ポメのちまとちょみであーる!! ちまは12Kgちょみ8Kg+おまけ

ちまちょみは凸凹巨大ポメ王子。原村のはらPの看板犬だよ!原村の事や、オヤジとオカンの+α!! あっとペンションの事もね!

カフェZOさん

2012年09月28日 | グルメ
 
 予約を取らないと入れないというランチに便乗してきましたよ!
 なんでも、凄いようです!

 場所は・・・。説明できません・・・。  興味をもたれた方は聞いてくださいな。

 おされな古民家です。 


 おされなランチは,超久しぶりなのでエド風のよそ行きシャツでおされしましたよ~。
 ラメ入りトラって・・・。大阪のおばはんやんか!!

こんな所もいい細工してますね。

2012年09月28日 | グルメ
 
 ええ仕事の職人さんですね~。


 
 うちらはルーターで出来るかねぇ~。
 わちらの会話で・・・。

  ルーターって爪やすりになるよねー。 などと、マッダームの会話にはなれません・・・。

よかった♪ あったー!!

2012年09月28日 | グルメ
 
  呑み物はワインセラーもありましたので・・・。

  ビールは・・・??


    ハートランドかエビスのチョイス。 
    喫煙は見るだけで出来る雰囲気はまるでありません。←これは、しかたないですわー。
  

  
      のんびり畑を見ながらぼんやりできます。


     欄間等も立派で見たいなぁ~。  と、思いつつ。


    マッダーム達もおったもんで、徘徊できませんでした。残念。


  

前菜だよ~!

2012年09月28日 | グルメ
 にゃんとフォグラのパティじゃ!! もう迷いこと無くこれ!!
 これがそのまま食べても、パンに乗せても旨し!!

   ビール進むわー。
 周りに彩られたお野菜も綺麗で、ドレッシングも 酸っぱいけどこれが後味引くねぇ。
 何が入ってるんだろうねぇ。と、ひそひそしとりましたよ。
   ※ただ呑んでるだけではないです。   たぶん。



  他、ホタテとサーモンのサラダもチョイスできます。 
     これも綺麗で、トマト嫌いオヤジもトマトうまい!
     と、食べてましたよ。

目と舌の保養になりゃんした♪

2012年09月28日 | グルメ
 
 主采は本日は スズキのソテー
        鴨のコンフィー
        豚肉のコンフィー


     もくもくと、シェフが作ってます。 オープンキッチンはやりずらいわぁ~。
     自信ないとできひんわー。
     でも明るい窓でええ景色でご飯作りはええなー。
    
     などと思いながら。



 デザートはおかんは食べないので、みなさん 美味しかったそうです。
 バニラビーンズたっぷりのカスタードのなんちゃららしいです。




     帰りはシェフが自ら送っていただき、ええ時間が過ごせましたよ。

  わんこはNGですが、車の中で待ってできる季節になったら、優雅なひと時を過ごすのに良いですよ♪



    ※  表札にまずは注目してください。そこには何が!?
        現地で試してみてね♪



    今日はシャケのソテーのソース作りを失敗して、オープンキッチンでなくてよかったわー。
    と、思うおかんでした♪  

松本 かいおう~!!

2012年08月29日 | グルメ
 昨日はかいおうで素敵ランチです♪
 
 軍艦巻き3種 150円ですわ~!!
 
 他に白魚 エビ3種盛りなど!!

   次は何を食べよう!!   

 
    

松本 かいおう~!!

2012年08月29日 | グルメ
 白エビかきあげバーガー!!

 富山産がメインのこの回転寿司!
 これはバーガーというより手巻きに限りなく近いですが、タレも旨い~!!


 旨かった~!!  ちゃんと、オーダー入ってから揚げてる様です!!

 

村井交差点付近のかいおう   夕方GETでやってたので(ローカル番組♪)

2012年08月21日 | グルメ
 
 ちまさん。トリマーの間1時間半。
 前から気になってた かいおうさんに!


     お~!!新幹線で来る!
     エビ3種盛り150円!(税別)
     富山のお店のようで 富山ブラック!!! ハーフだから丁度ええ!!黒いのにあっさり!!



 次回の食べたい物も仰山ある!!お勧めもある! 富山産もある!!
 日本酒もサワーもハイボールもある!!


    次回も楽しみじゃ!

     




             


     

懐かしの!!アラビアン焼きそばであるー!

2012年07月15日 | グルメ
 焼きそばは日本の物なのに何故アラビアンなのか??
 これは調べる価値がある!調査します!!


 普段は袋でぺとぺとに作るのが旨いんだよねー・
 関東圏内の方は知ってますね




ブックマーク 元気でかわいい!トイプードルに癒される暮らしを追加!ブログもそうとう可愛いプーちゃん満載だよ!!
  見てね!! 常連さんのプーちゃんがここの犬舎の出身でこれまた可愛いんだわ~ 
          


          ポメッとレバーONで、ぽぽぽぽ~ん!! やったね!ビリー!!


     ポメラニアン - 犬ブログ村











 
 

  

岡谷のかっぱ寿司

2012年06月17日 | グルメ

  カッパ特急は黄色で何故か、グレイが運転手でした・・・。


             何故??





ブックマーク 元気でかわいい!トイプードルに癒される暮らしを追加!ブログもそうとう可愛いプーちゃん満載だよ!!
  見てね!! 常連さんのプーちゃんがここの犬舎の出身でこれまた可愛いんだわ~ 
          


          ポメッとレバーONで、ぽぽぽぽ~ん!! やったね!ビリー!!


     ポメラニアン - 犬ブログ村











中身はというと・・・

2012年06月14日 | グルメ
 いつものぺヤングです。
 四角い顔のにくいあれです。

 何十年も変わらないぺヤングです。


           ぺって何??


  お湯を捨てる時のポコン!!入りました!!

結構、辛い(らしい)

2012年06月14日 | グルメ
 見た目は普通のぺヤングと変わらない。
 もっと、赤くぎとぎとしてると思ってたのですが。

 
 オヤジは一口で駄目~。結局、私が食べるはめに。 ハバネロトッピングですがね。
 コンビニで見かけたらお試しあれ!! 





      関東人には馴染みのある、ぺヤングでした♪













のはらおかんにおける料理レシピ考

2012年06月09日 | グルメ
 コンビニで毎夏に現れるLEE30・エキスを入れたら45倍です。
 まだ、実は食べてないのだが6個ストックしましたよ。
 はずれ無いぐらい辛旨い!!

 これを冷えたジョッキでビール呑みながら。庭でおほおほ喰らうのです♪



 ※ みきへー殿

   おそらくめいちゃんは鰯でないかとわちも思います。でも、ししゃもなのかなぁ・・・??
   しかも釜で上手にご飯を炊く彼女は桜でんぷや緑のお豆は自作なのか?隣のばぁちゃんが作ってくれたものなのか?桜デン   プは自作だと、一応 鯛なはずだからそんな食材は使えない時代では無いのか??どうなのか??
   しかし、小学生の作るお弁当。以外に甘い好きな物を詰めてますね♪ 
   一番、簡単なのはラピュタの目玉ONトーストや、ハウルのベーコンエッグですな。
   しかし、一番再現したいのは名探偵ホームズのスリの女の子のホーリー(だったよね?)
   その子がホームズとハドソンに振舞ったサンドイッチかな!  食べるの大変そう!!でも、楽しそう♪
   でもね・・・千と千尋のお父さんとお母さんの食べてた中華風のお店・・・。おいしそう・・・。
       DVD見て再現に挑戦しようか!!  
                   のはらペンションのご飯アニメ飯駄目・・・??      




 ブックマーク 元気でかわいい!トイプードルに癒される暮らしを追加!ブログもそうとう可愛いプーちゃん満載だよ!!
  見てね!! 常連さんのプーちゃんがここの犬舎の出身でこれまた可愛いんだわ~ 
          


          ポメッとレバーONで、ぽぽぽぽ~ん!! やったね!ビリー!!


     ポメラニアン - 犬ブログ村






  

















 

 


  
     

本日は私達、軽井沢プリンスでランチですよ。ほほほ~♪

2012年06月07日 | グルメ
 到着は2時過ぎでしたが、ほほほ~。軽井沢プリンスでランチでざますよ!
 ポメさんをお散歩させて、さぁ、広間に行きましょうかね。ほほほ~。

 さぁさぁ、食べ放題呑み放題のビッフェですよ!

   ええ  業者さんの食品展示会です。



          本日 最高6500円のワイン呑んだ也~!! 
 モヒート、ハイボール、ワインワインワイン、濁り酒、スパーリンク日本酒、ラーメン、そば、スパゲッテー、
      色々・・・・・・・。そしてワインワイン!


  色々 楽しい話を聞けて楽しかったです!



  レモンハートで紹介された甲州イエローワインや、簡単に作れるバカルディでのモヒート!

      藤村が好きなどむろく・・・・・・。    ぐふふうふぅふぅふぅ♪